ケーキ・デザート
イタリア人の友人直伝!簡単「Panna cotta:パンナコッタ」&フレッシュいちごソース。 お鍋に生クリーム、牛乳、お砂糖、バニラシュガー(バニラビーンズ)を火にかけて、混ぜて。ふやかしたゼラチンを入れて、冷やし固めたとろっとしたイタリアのデザート。「P…
バターなし。混ぜるだけ!簡単「カッテージチーズケーキ」 カッテージチーズ、ヨーグルト、牛乳、砂糖、バニラシュガー、塩、たまご、レモン(皮・果汁)、薄力粉を順番にぽんぽんと入れて。 バターを使わずに作るので、溶かす手間もなし。 ボウルに材料を入れ…
レモンが爽やか!簡単「アーモンドケーキ」 アーモンドプードルをフライパンでさっと香ばしく炒って。 バター、お砂糖、卵、薄力粉などと一緒にたっぷりとレモンの皮と果汁を入れて作り。 香ばしいアーモンドと爽やかなレモンが香る、簡単「アーモンドケーキ…
ボウル一つで作る!簡単「バスクチーズケーキ」 ボウルにクリームチーズ、お砂糖、卵、薄力粉、生クリームを入れて、混ぜて。 オーブンペーパーを入れた型に流し入れて、オーブンでじっくりと焼き上げる!簡単「バスクチーズケーキ」 ボウル一つで作る!簡単…
アーモンドプードルを使って作る!簡単「アーモンドクッキー(型抜き)」 アーモンドプードルをフライパンでさっと香ばしく炒って。 薄力粉、バター、お砂糖、卵と混ぜてクッキー生地を作り。 冷蔵庫で休ませてから、ぽんぽんっと型抜きをして作る!簡単「アー…
【フランスのお菓子】「Amande au chocolat:アマンド オ ショコラ」 カリッとローストしたアーモンドをキャラメリゼして、 チョコレートをコーテイングした後に、ココアパウダーをまぶしたフランスのチョコレート菓子「Amande au chocolat:アマンド オ ショ…
レモンが爽やかしっとり・1時間で作る!簡単「レモンのケーキ」 レモンを丸ごと2個、皮と果汁を使って作る、簡単「レモンケーキ」 以前ご紹介しました、フランスのオレンジケーキ「GÂTEAU À L’ORANGE:ガトー ア ロランジュ」 以前の記事、【フランスのお菓子…
【ハンガリーのお菓子】クリスマスのお菓子 2024【まとめ】 ハンガリーのクリスマスのお菓子と言えば、くるみとケシの実のペーストを生地でくるくるっと巻いたお菓子「Bejgli:ベイグリ」 そして、私の大好きなくるみとアプリコットジャムが層になったケーキ…
簡単「抹茶とホワイトチョコレートのガトーショコラ」 ボウルにホワイトチョコレート、バター、牛乳、砂糖、塩、卵黄、抹茶、薄力粉、メレンゲ(卵白)を順番に入れて、さっくりふんわり混ぜて。 お抹茶のほろ苦さとホワイトチョコレートの相性がぴったり!の…
フライパンでヘルシーに作る!簡単「カッテージチーズのSyrniki:シルニキ風パンケーキ」 たっぷりのカッテージチーズ、卵、砂糖、塩、小麦粉、バニラシュガー(またはバニラエッセンス)を混ぜて。 形を円盤型に整えて、フライパンで焼いて作る「カッテージチ…
約45分で作る!簡単「フレッシュいちごのスコーン風」 ボウルにバター、ヨーグルト、砂糖、バニラシュガー、塩、卵、薄力粉、ベーキングパウダー、角切りにしたフレッシュないちごをさっと混ぜて。 スプーンですくって天板にぽてっと落として、オーブンで焼…
【ハンガリーのお菓子】くるみとアプリコットジャムのケーキ「Zserbó:ジェルボー」牛乳を増やしてケーキ生地を作ると? くるみと粉砂糖を混ぜたもの、アプリコットジェムをケーキ生地で挟み、オーブンで焼き。 チョコレートと牛乳を溶かしてコーティングして…
【オーストリアのお菓子】カッテージチーズのクレープ重ね焼き「Topfenpalatschinken:トプフェンパラチンケン」 クレープ生地を焼いて、カッテージチーズクリームを巻き、 耐熱容器にカッテージクリームを包んだクレープを重ねて入れて。 卵と牛乳を泡立てた…
スペルト小麦と板チョコを使って作る!簡単「塩キャラメルチョコレートクッキー(型抜き)」 香ばしく、栄養満点の「スペルト小麦」を使って作る型抜きクッキー。 クッキー生地に塩キャラメルチョコレートをザクザクとカットしたものを混ぜて。 型抜きにして焼…
生クリームなし。ヘルシーに作る!簡単「カッテージチーズのチーズケーキ」 カッテージチーズ、牛乳、卵、塩、レモン(果汁・皮)、砂糖、薄力粉を混ぜてケーキ生地にして。 ビスケットを砕いて、バターと混ぜた土台にケーキ生地を流し入れて、焼き上げて。 ヘ…
約1時間で作る!簡単「洋梨のミルクケーキ」 ふわふわしっとりとしたケーキ生地にとろっと溶ける洋梨とレモンがほのかに香る、簡単「洋梨のミルクケーキ」 購入してきたかた〜い「洋梨」 もう少し置いて柔らかくしよう〜っと思っていたら。。 気がつくと、こ…
約30分寝かせて作る!簡単「タルト(キッシュ)生地」 薄力粉、バター、塩、卵を混ぜて。 約30分冷蔵庫で休ませて作る「タルト(キッシュ)生地」 以前、冷蔵庫で一晩寝かせて作る、簡単「タルト生地」ご紹介しました。 以前の記事、一晩寝かせて作る!簡単「タ…
オーブンで作る!芋けんぴ?簡単「干し芋風」 ハンガリーのオレンジ色のさつまいもを使って作る、簡単「干し芋風」 先日、フライパンを使ってヘルシーにオリーブオイルで作る、簡単「メープルシロップの大学芋風」をご紹介しました。 以前の記事、フライパン…
簡単「かぼちゃ(バターナッツ)あん」と「かぼちゃあんパン」 かぼちゃの甘さとバター、お砂糖と隠し味程度のお塩を入れて作る、簡単「かぼちゃ(バターナッツ)あん」 かぼちゃ(バターナッツ)をパン生地に混ぜて、かぼちゃ餡を包んで焼き上げる「かぼちゃあん…
フライパンを使ってヘルシーにオリーブオイルで作る!簡単「メープルシロップの大学芋風」 フライパンにオリーブオイルを入れて、さつまいもを揚げ焼きにして。 メープルシロップと黒ごまをさっと混ぜて作る、簡単「メープルシロップの大学芋風」 ハンガリー…
卵1個で作る!簡単「りんごとココナッツのケーキ」 ボウル一つで簡単に!生のりんごとココナッツを使って作る「りんごとココナッツのケーキ」 以前、ご紹介しました完熟バナナとココナッツを使った簡単ケーキ「バナナとココナッツのケーキ」 以前の記事、卵1…
簡単!型抜き「抹茶クッキー」 薄力粉、抹茶、バター、粉砂糖、塩、卵を混ぜて、クッキー生地を作り。 ぽんぽんと型抜きをして作る、簡単「抹茶クッキー」 簡単!型抜き「抹茶クッキー」 ヨーロッパでもいつからか、お抹茶が購入できるようになって。ハンガ…
ベーキングパウダーなし。簡単「りんご&レモンヨーグルトケーキ」 ボウルにバター、お砂糖、ギリシャヨーグルト、塩を入れて溶かして。 卵、薄力粉とたっぷりのりんごを混ぜた簡単「りんご&レモンヨーグルトケーキ」 ベーキングパウダーなし。簡単「りんご&…
牛乳なし。小麦粉で作る!簡単「パンケーキ」 牛乳の代わりにお水を使って。 薄力粉、ベーキングパウダー、お水、卵、砂糖、バニラシュガー(またはバニラエッセンス)、塩をぐるぐるっと混ぜて、生地を作り。 フライパンでぱぱぱっと焼く、簡単あっさり「パン…
乳製品なし。オリーブオイルで作る「オールドファッション風ドーナツ」 バターの代わりにオリーブオイル、牛乳の代わりにお水を使って。 薄力粉とスペルト小麦を混ぜて作る「オールドファッション風ドーナツ」 以前ご紹介しました、乳製品なし。オリーブオイ…
【ハンガリーのお菓子】ひまわり油を加えて、しっとり仕上げる「クレープ生地」Palacsinta:パラチンタ&「アプリコットジャムのクレープ」 牛乳、卵、塩、薄力粉、サラダ油(今回は、ひまわり油使用)を混ぜて、しっとり作る「クレープ生地」 ハンガリーのお菓…
乳製品なし。オリーブオイルで作る「ダブルチョコレートクッキー」 バターや牛乳などの乳製品を使わずに。 オリーブオイル、薄力粉、お砂糖、卵、ココアパウダーなどでちょっとヘルシーなクッキー生地を作り、ビターチョコレートを混ぜた「ダブルチョコレー…
1時間で作る!簡単「プルーンとアーモンドのケーキ」 ボウル一つでケーキ生地をぱぱぱっと作り。 約1時間で作る、簡単「プルーンとアーモンドのケーキ」 1時間で作る!簡単「プルーンとアーモンドのケーキ」 甘酸っぱいプルーンに、カリッとしたアーモンドが…
牛乳なし。チョコレートを使わずにココアパウダーで作る「ガトーショコラ風ケーキ」 ビターチョコレートを使わずに、ココアパウダーを使って作る「ガトーショコラ風ケーキ」 「ガトーショコラ」は、日本へ一時帰国した際も作った大好きなケーキの一つ◎ 以前…
【イタリアのお菓子】牛乳なし。簡単「りんごのドーナツ」Fritelle di mele:フリテッレ ディ メーレ。 牛乳の代わりにお水を使って。 バター、小麦粉、ベーキングパウダー、卵、砂糖(きび砂糖)、塩を混ぜてドーナツ生地を作り。 りんごを小さめの角切りにし…