こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」&フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」のコツとは?作り方・レシピ。

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

フライパンにバター、玉ねぎのみじん切り、小麦粉を入れて炒めて。

牛乳、塩、こしょう、レモン、白ワインを入れてちょっと爽やかなクリームソースを作り。

たっぷりの刻んだ「ディル」を加えて作るハンガリー料理「ディルソース」

ハンガリー語で、Kapor mártás:カポル マールターシュ。

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

以前にもご紹介しました、この爽やかなハンガリー料理「ディルソース」

ポークソテーに合わせたり、鶏むね肉の蒸し焼きに合わせたりと万能なソース。

 

以前の記事、【ハンガリー料理】牛乳で作る!簡単「ディルソース」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

以前の記事、【ハンガリー料理】ディルのソース「Kapor mártás:カポル マールターシュ」と簡単「鶏むね肉の蒸し焼き」作り方・レシピ。

は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

週末に農家の友人に会いに、市場へ行くと。

ニコニコと今年初の「ディル」が収穫できたよ〜!っと、わさっとたっぷりのディルを渡してくれて。

ふわ〜っと癒されるディルの香りに誘われて、、これは「ディルソース」にしよう!と即決◎

 

いつもは、にんにくと牛乳を使って「ディルソース」を作りますが。

今回は、にんにくは使わずに、玉ねぎを使って簡単にフライパンで作っていきます◎

使用するたっぷりの「ディル」と小さい「玉ねぎ」

使用するたっぷりの「ディル」と小さい「玉ねぎ」

材料は、ディル、バター、玉ねぎ、薄力粉、牛乳※、白ワイン、砂糖、塩、こしょう、レモン。 

※以前、ご紹介しましたコンソメスープと牛乳を混ぜた「ディルソース」

あれば、コンソメスープと牛乳を混ぜて作るとコクがアップしたソースになります◎

 

以前の記事、【ハンガリー料理】にんにくなし。レモンが爽やかコンソメスープと牛乳で作る!ディルソース「Kapor mártás:カポル マールターシュ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

作る手順は、5つ。

  1. バターで玉ねぎを炒める。
  2. 薄力粉を炒める。
  3. 牛乳、塩、こしょうを入れて火にかける。
  4. レモン、白ワイン、砂糖を入れて煮る。
  5. ディルを入れる。

フライパンでぱぱぱっと作る簡単「ディルソース」

シンプルにポークソテーや鶏肉を焼いたものにぴったりですが。

このディルソース、ごはんにもよく合うソース◎

 

今回は、今が旬のアスパラに添えてみよう!と。

よくアスパラガスに添えられる、バター、レモン、卵黄を合わせた「オランデーズソース」がありますが。

 

フライパンで簡単に「アスパラの生ハム焼き」にして、バターとレモンを使用する「ディルソース」を添えてみました◎

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」&フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」&フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」

フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」のコツとは?

材料は、アスパラガスと生ハム、オリーブオイルとお好みで黒こしょう。

使用する「アスパラガス」と「生ハム」
使用する「アスパラガス」と「生ハム」
使用する「アスパラガス」と「生ハム」

アスパラが出回ってくると、簡単にバターで炒めていただくのが大好きですが。

今回は、ほんのちょっとだけ手間をかけて作る一品。

生ハムの塩気があるので、そのまま黒こしょうをかけて、おつまみにもぴったり◎

 

作る手順は、3つ。

  1. フライパンでアスパラを下茹でする。
  2. 生ハムを巻く。
  3. オリーブオイルで焼く。

フライパンにお湯を沸かして、硬い根元の部分をカットしたアスパラガスを下茹でします(約1〜2分)【写真左】

生ハムをくるくるっとアスパラに巻きつけていきます【写真右】

フライパンでアスパラを下茹でし、生ハムを巻きつける。
フライパンでアスパラを下茹でし、生ハムを巻きつける。
フライパンでアスパラを下茹でし、生ハムを巻きつける。

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて、アスパラに巻きつけた生ハムの最後の部分が下になるように並べます。

焦げないように焼き加減を見ながら焼きます。(弱火〜中火)【写真左】

いい色にこんがりと焼けたらひっくり返して焼いていきます【写真右】

【ポイント】

※コロコロと転がして焼くと、巻いた生ハムが剥がれてしまうので、じっと弱火〜中火でこんがりと両面を焼くことがポイントです◎

フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」のコツとは?
フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」のコツとは?
フライパンで作る「アスパラの生ハム焼き」のコツとは?

今日は、初夏の陽気のブダペスト。

あと数日で4月も終わり、今年もあっという間に5月。

 

ハンガリーの5月は、暑過ぎることもなく、寒過ぎることもない、

1年の中でも一番過ごしやすい時期◎

 

木陰が過ごしやすいな〜っと思うのは、どんどん夏のような日差しになってきたのかな〜っと。

最高気温:26℃ 最低気温:8℃。

初夏の日差しと木陰。

初夏の日差しと木陰。

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」作り方・レシピ。

:材料:

  • ディル  1〜2束(約45g)
  • バター  大さじ2
  • 玉ねぎ  小1
  • 薄力粉  大さじ2
  • 牛乳※   500cc
  • 白ワイン   大さじ1
  • レモン果汁   大さじ1
  • 砂糖    小さじ1
  • 塩    お好みで
  • こしょう  お好みで

※コンソメスープを使いたい場合は、牛乳とコンソメスープの割合は3:2くらいにすると◎

:作り方:

1. バターで玉ねぎを炒める。
バターで玉ねぎを炒める。
バターで玉ねぎを炒める。
バターで玉ねぎを炒める。
バターで玉ねぎを炒める。
2. 薄力粉を炒める。
薄力粉を炒める。
薄力粉を炒める。
薄力粉を炒める。
3. 牛乳、塩、こしょうを入れて火にかける。
牛乳、塩、こしょうを入れて火にかける。
牛乳、塩、こしょうを入れて火にかける。
牛乳、塩、こしょうを入れて火にかける。
4. レモン、白ワイン、砂糖を入れて煮る。
レモン、白ワイン、砂糖を入れて煮る。
レモン、白ワイン、砂糖を入れて煮る。
レモン、白ワイン、砂糖を入れて煮る。
5. ディルを入れる。
ディルを入れる。
ディルを入れる。
ディルを入れる。

できあがり♡

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

【ハンガリー料理】牛乳・玉ねぎで作る!簡単「ディルソース」

 

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」作り方・レシピ。

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

マッシュポテトに卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうなどを混ぜてコロッケだねを作り。

ブルーチーズを包んで、小麦粉、溶き卵、パン粉をコロコロっとまぶして、揚げる。

ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

ここ最近、雨が降ったり晴れたりと忙しいお天気のブダペスト。

一時期の夏?!と思うような気温ではなく、ぐーんっと下がり。。

朝晩は、3℃とか、一桁という気温。

 

そんな肌寒い時に、揚げ物が無性に食べたくなって。

赤ワインに合わせた前菜を作ろう!と。

 

イタリア人の友人宅でいただいた、イタリアのコロッケ「Crocchette:クロケッテ」を思い出して。

サクッとした衣と塩気の効いたブルーチーズのお味が赤ワインにぴったりだったな〜っと。

 

イタリア人の友人は、ゴルゴンゾーラ使って「Crocchette:クロケッテ」を作ってくれましたが、今回は、ちょうど冷蔵庫に残っていたブルーチーズを使って作っていきます◎

 

以前、締めの赤ワインに合わせたケーキ!と、作ったケーキも「ゴルゴンゾーラ」を使ったチーズケーキ。

ちょっとクセのあるブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ」が、ケーキにしても赤ワインにぴったり!

以前の記事、ワインにもぴったり!「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」
【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」
【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

材料は、じゃがいも、卵、パルメザンチーズ、塩、こしょう、ブルーチーズ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油。

 

作る手順は、6つ。

  1. じゃがいもを圧力鍋で加圧10分蒸す。
  2. じゃがいもの皮をむき、つぶす。
  3. 卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを混ぜる。
  4. ブルーチーズを生地に包む。
  5. 小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
  6. 揚げ油で揚げる。

 

じゃがいもは、以前オーストリアのじゃがいものサラダ「Kartoffelsalat:カルトッフェルザラート」をご紹介した時にも使用した圧力鍋を使って、短時間で蒸していきます◎

以前の記事、圧力鍋で加圧10分!「じゃがいも」の蒸し方&オーストリアのじゃがいもサラダ「Kartoffelsalat:カルトッフェルザラート」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

コロッケが爆発/破裂してしまう原因とは?

今回は、イタリア人の友人に教えてもらったようにコロコロっと丸く形を整えて揚げていたのですが。

揚げていると、、亀裂ができて、チーズが溶け出してくるという問題が勃発!

ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。
ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。
ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。
ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。(丸い形)

油は、パチパチっといい音を立ててくれてますが。

爆発したらどうしよう、、と。。

以前、鶏のレバーを揚げている時にボン!っと爆発したことを思い出しました。

 

以前の記事、「鶏レバーの唐揚げ」の爆発を防ぐ方法とは?作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

無事に、外はサクッと中はホクホク、とろっと揚げられましたが、、

割れないように何か改善できないかな〜っと、考えて。

ブルーチーズ入りコロッケの揚げたもの。(丸い形)

少し平らにしてみよう、、と形を変えて試みましたが、、あまり変化はなく。。

ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。(平らにしたもの)
ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。(平らにしたもの)
ブルーチーズ入りコロッケの揚げる様子。(平らにしたもの)

やはりちょっと割れてしまいました。。

割れる原因は、形でも温度でもなかったのかな?と。

ブルーチーズ入りコロッケの揚げたもの。(平らにしたもの)

ブルーチーズ入りコロッケの揚げたもの。(平らにしたもの)

今回は、熱々をいただきたかったので、このままいただいて。

割れた理由は、何が原因だったのかな?コロッケの爆発/破裂する原因を調べて、改善点を考えてみました。

コロッケの爆発/破裂する原因とは?

1. じゃがいもの潰し方

じゃがいもを粗く潰すことで、丸める時に空気が入り、油に入れると膨張して爆発/破裂する。

2. コロッケ(じゃがいも)の温度管理

衣が揚がる前にコロッケの中の温度が上がり、膨張して爆発/破裂する。

3. 衣のつけ方

衣の薄いところ、厚いところとムラになると破裂する。

爆発/破裂しないための改善点とは?
  • 滑らかになるまでよくじゃがいもを潰す。
  • 揚げる前に冷蔵庫などで冷やして温度を下げる。
  • 衣をしっかりとつける(小麦粉と卵を混ぜて)バッター液にして、パン粉をつけると◎

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

今日は、晴れて青空の広がるブダペスト。

朝晩は、びっくりするほどの寒さですが、、少しづつお花のつぼみが芽吹いてきたり、新緑がきれいな季節になってきました◎

 

最高気温:15度 最低気温:4℃

新緑の季節のブダペスト。
新緑の季節のブダペスト。
新緑の季節のブダペスト。

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」作り方・レシピ。

:材料:(丸型15個分)

  • じゃがいも  800g
  • 卵   1個
  • パルメザンチーズ  30g
  • 塩  小さじ1/2〜1
  • こしょう  少々
  • ブルーチーズ  150g
  • 小麦粉   適量
  • 溶き卵 1〜2個
  • パン粉  適量
  • 揚げ油  適量
使用する「ブルーチーズ」
使用する「ブルーチーズ」
使用する「ブルーチーズ」
使用する「ブルーチーズ」

:作り方:

1. じゃがいもを圧力鍋で加圧10分蒸す。

圧力鍋に蒸し器、お水(約350cc)、よく洗ったじゃがいも※を入れます【写真左】

フタをしっかりと閉めて、強火にかけて、加圧がかかってきたら中火にして10分蒸します。

【10分後】火を止めて、圧力が収まるまで置いておきます。

完全に圧が抜けたら、フタを開けます【写真右】

じゃがいもを圧力鍋で蒸す。
じゃがいもを圧力鍋で蒸す。
じゃがいもを圧力鍋で蒸す。
2. じゃがいもの皮をむき、つぶす。

じゃがいもの皮を剥いて、適当な大きさにカットしてボウルに入れます【写真左】

ポテトマッシャーでつぶします【写真右】

じゃがいもの皮をむき、つぶす。
じゃがいもの皮をむき、つぶす。
じゃがいもの皮をむき、つぶす。
3. 卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを混ぜる。

卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを入れて【写真左】混ぜ合わせます【写真右】

卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを混ぜる。
卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを混ぜる。
卵、パルメザンチーズ、塩、こしょうを混ぜる。
4. ブルーチーズを生地に包む。

今回は、コロッケを15個にするので、ブルーチーズを15個(1個あたり10g)に分けます。

コロッケ種(1個あたり約55〜60g)【写真左】ブルーチーズをのせて【写真中央】丸く形を整えます【写真右】

ブルーチーズを生地に包む。
ブルーチーズを生地に包む。
ブルーチーズを生地に包む。
ブルーチーズを生地に包む。

ブルーチーズを生地に包む。

5. 小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。

小麦粉、卵、パン粉を用意します【写真左】

④のコロッケ種を小麦粉にまぶします【写真右】

小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。

溶き卵にのせて【写真左】コロコロっと全体につけます【写真右】

小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。

パン粉の上にのせて【写真左】全体にまぶします【写真右】

小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。

小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。

小麦粉、溶き卵、パン粉をまぶす。
6. 揚げ油で揚げる。

揚げ油を温めて、揚げていきます。

 揚げ油で揚げる。
 揚げ油で揚げる。
 揚げ油で揚げる。
揚げ油で揚げる。

油で揚げたコロッケを【写真左】キッチンペーパーなどで油を切ります【写真右】

 揚げ油で揚げる。
 揚げ油で揚げる。
揚げ油で揚げる。

できあがり♡

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

今日は、ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」をご紹介しました。

 

揚げ方は、改善したいな〜っと思いますが。

揚げたては、外がカリッと、中はホクホクのじゃがいもとパルメザンチーズ、ブルーチーズが溶けていて。

ワインにぴったり!のイタリアのコロッケです◎

【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」
【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggoo blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」
【イタリア料理】ワインにもぴったり!ブルーチーズ入りコロッケ「Crocchette con formaggio blu:クロケッテ コン フォルマッジョ ブル」

ハンガリーの山歩きとブダペストの王宮のお花見散歩。

ハンガリーの山歩きとブダペストの王宮のお花見散歩。

今週のお題「外でしたいこと」

4月に入り、春を通り越して初夏のような陽気のハンガリー。

 

今日は、キッチン=「konyha:こには(ハンガリー語)」ではなく。

この陽気に誘われて、外に出て。

ハンガリーの山歩きとブダペストのお花見の様子をご紹介します◎

ハンガリーの山歩きとブダペストの王宮のお花見散歩。

ハンガリーの山歩きとブダペストの王宮のお花見散歩。

先週末、簡単「ピザパン」をご紹介した時。

暑くなる前に!また山歩きがしたいな〜っと思っていましたが。

 

私が食べることと同じくらい好きな「歩くこと」

気がつくと、10kmほど歩いてしまっている日もあったりして。

 

ブダペスト郊外の山の中へ歩きに、そしてブダペストでお花見!と言えば、の王宮の桜並木へ行ってきました◎

 

簡単「ピザパン」の記事は、牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

ハンガリーの山歩き。

ハンガリーの山歩き。

ハンガリーの山歩き。

ブダペスト郊外の山に行った日は、あいにく曇り空でしたが。

気温は高く、25℃ほど。

ただただ新緑の中を歩きたい!と思い、出発した山歩き。

 

山の中の空気は、いつも清々しい感じがしますが。

春の山の中は、少しづつ新芽が出てきた新緑がちらほら。

そして、春が来たー!っと喜んでいるような植物やお花が咲いていて。

 

そんな植物を見つけるのも、歩いていての楽しみの一つ◎

 

てくてく歩いていると。

道のわきに咲いているお花がいくつもあって、調べてみました◎

 

まず最初に見つけた、黄色いお花。

「ヒメリュウキンカ」Lesser celandine(Ficaria verna)

ヒメリュウキンカ:lesser celandine(Ficaria verna)

「ヒメリュウキンカ」lesser celandine(Ficaria verna)

以前にも山歩きをしていて出会った、ハート型の花びらをした白いお花「Rabelera:ラベレラ」

「ラベレラ:Rabelera」

「Rabelera:ラベレラ」

ちょっとライラックのような、すみれのような、薄い紫色のお花「Cardamine bulbifera:カルダミネ ブルビフェーラ」

Cardamine bulbifera

「Cardamine bulbifera:カルダミネ ブルビフェーラ」

さらに歩いていると。

ずーっと「行者にんにく」だと思ってお料理にも使っていた「ラムソン」を発見!

別名、クマネギ。

ハンガリー語で、medvehagyma:メドべハジマ。

にんにくの香りがするので餃子にしたりと、色々と楽しめる春のハーブ◎

 

以前の記事、薄力粉で作る「餃子の皮」と「行者にんにくの餃子」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

クマネギ・ラムソン「medvehagyma:メドべハジマ」

クマネギ・ラムソン「medvehagyma:メドべハジマ」

昨年の3月に来た時は、まだまだ小さな新芽でしたが。

今年は4月。

最近暖かいこともあって、わーっと森の中にたくさん咲いていました。

収穫したいな〜っと思いつつ、、てくてくと通り過ぎます。

 

昨年3月のの山歩きの記事、ハンガリーの初春の山の中を歩く。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

クマネギ・ラムソン「medvehagyma:メドべハジマ」

クマネギ・ラムソン「medvehagyma:メドべハジマ」
ハンガリーの山歩き。
ハンガリーの山歩き。
ハンガリーの山歩き。

ようやく葉が出てきたかな〜っといった感じの山歩きでしたが。

運動不足解消と、新緑の緑、元気に咲くお花などに癒されるな〜っと◎

ハンガリーの山歩き。

ハンガリーの山歩き。

ブダペストの王宮のお花見散歩。

ブダペストの王宮のお花見。
ブダペストの王宮のお花見。
ブダペストの王宮のお花見散歩。

さて。

ここ最近は、25℃を超えるという夏のようなお天気のブダペストですが。

桜がきれいに咲いている!という情報を友人から聞いて、ブダペストで桜と言えば!のブダの丘にある「王宮」の桜並木、散歩道を目指します。

 

出発は、ドナウ川にかかるくさり橋から。

てくてくとドナウ川にかかる橋を渡り、王宮まで登っていきます◎

ドナウ川にかかるくさり橋を渡る。
ドナウ川にかかるくさり橋を渡る。
ドナウ川にかかるくさり橋を渡る。

王宮に行くまでの坂、階段を登っていると。

ブダペストのペスト側に建つ、国会議事堂が遠くに見えてきます。

王宮に行くまでの坂・階段を登ると見える国会議事堂。

王宮に行くまでの坂・階段を登ると見える国会議事堂。

登っている途中の道端で見つけた「クリスマスローズ」

Helleborus:ヘレボレス。ハンガリー語でhunyor:フニョル。

 

以前「クリスマスローズ」についてご紹介しました。

山の中に咲くものだと思っていましたが、こんなところにも咲くの??と驚きつつ。

ハンガリー人の友人から幸運を運んでくれるお花、と教えてもらったクリスマスローズ。

 

よくよく見てみると、お花の中に種ができている様子。

来年もまた咲いてくれるのかな〜っと◎

 

以前の記事、「クリスマスローズ」とハンガリーの初春の山の中を歩く。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

クリスマスローズ。

クリスマスローズ。

王宮のあたりにある桜並木の名前は、 「トート アルパード散歩道」

ハンガリー語でTóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。

 

王宮の南西側にある城壁に沿って、八重桜が咲いている散歩道。

 

ハンガリー人の詩人Tóth Árpád:トート アルパードが近くに住んでいたことからこの通りの名前になったそうです。

ブダの王宮地区にある「トート アルパード散歩道」 Tóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。

ブダの王宮地区にある「トート アルパード散歩道」 Tóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。

日本のように、桜の下で飲んだり食べたりという「お花見」をするという文化はハンガリーにはないので、歩きながら桜を楽しむといった感じ◎

ブダの王宮地区にある「トート アルパード散歩道」 Tóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。
ブダの王宮地区にある「トート アルパード散歩道」 Tóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。
ブダの王宮地区にある「トート アルパード散歩道」 Tóth Árpád sétány:トート アルパード シェーターニ。

満開を過ぎた頃の桜だったのか、葉桜になっていて。

葉の色がちょっと桜餅のようにも見えたりして。

 

暖かいお天気の影響で今年は、桜の時期も早いようで。。

汗ばむような陽気の中の、こんもりと咲くハンガリーの八重桜を愛でてきました。

ブダペストの王宮のお花見散歩。

ブダペストの王宮のお花見散歩。

過ごしやすい気温の中のハンガリーの山歩きとブダペストでのお花見散歩。

今日は、最高気温が30℃と驚くような暑さブダペストですが、、16日(火曜日)からは、またぐんっと気温が15℃くらいまで下がるようです。。

初夏の陽気を楽しみつつ、体調も気をつけたいですね◎

 

晴れのちくもり。最高気温:30℃。最低気温:12℃。

ハンガリーの山歩きとブダペストの王宮のお花見。

ハンガリーの山歩きとブダペストのお花見散歩。

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」作り方・レシピ。

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

ドライイースト、スペルト小麦、薄力粉、オリーブオイルなどを使ってパン生地をホームベーカリーで作り。

円盤の形のパン生地にドライバジル、生トマト&モッツァレラチーズをのせて、塩、こしょう、オリーブオイルをかけて焼く、簡単「ピザパン」

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン(HB使用)」

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

新緑のきれいな季節になってきて。

そんな過ごしやすいお天気の中、突然「ピザ」が食べたいな〜っと。

ぱぱぱっと!HBを使って作る、簡単「ピザパン」

 

以前、自家製「ジェノベーゼ」を使って作る「ジェノベーゼとトマトのチーズパン」をご紹介しました。

以前の記事、牛乳なし。全粒粉と薄力粉で作る!ふわふわ「ジェノベーゼとトマトのチーズパン」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

自家製「ジェノベーゼ」も生のフレッシュなバジルもなかったので、、

簡単にドライバジルを使って作ろう!と、ピザ風に円盤の形にして。

ポイントは、焦げてしまわないようにドライバジルは、生のトマトとモッツァレラチーズの下にのせて、焼き上げること◎

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

材料は、スペルト小麦※、薄力粉※、ドライイースト、オリーブオイル 、水、塩、砂糖、ドライバジル、トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう。

※今回は、スペルト小麦と薄力粉を使用しましたが、全粒粉などのお好みの小麦粉でも◎

作る手順は、6つ。

  1. ホームベーカリーでパン生地を作る。
  2. パン生地を15個に分ける。
  3. パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。
  4. トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。
  5. 霧吹きをかける。
  6. オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。

ホームベーカリーのパンケースにお水などの液体の材料を入れて。

粉類、ドライイーストを入れて、ホームベーカリーの任せのパン生地作り。

あとは、形を作り、ドライバジル、トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをくるっと回しかけて。

ふわっと焼き上げるために、霧吹きをシュッシュとかけて、焼いていきます◎

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

この週末は、初夏の陽気を通り越して夏のようなお天気のブダペスト。

街中を歩いても、あちこちお花が咲き始めていたり。

新緑と青空のコントラストが本当にきれいで、お散歩日和なこの頃。

 

食べることも大好きですが、じりじりと焼けるような夏になる前に、また山歩きもしたいな〜っと思ったり。

過去の記事、ハンガリーの初春の山の中を歩く。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

晴れのち曇り。最高気温:27℃ 最低気温:13℃。

新緑と青空のブダペストの国会議事堂。

新緑と青空のブダペストの国会議事堂。

では。
牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」作り方・レシピ。をご紹介します♡

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」作り方・レシピ。

:材料:

パン生地
  • 小麦粉※    450g
  • ドライイースト   5g
  • オリーブオイル 30g
  • 水      300g
  • 塩     小さじ2
  • 砂糖    大さじ1.5

※今回は、スペルト小麦(250g)と薄力粉(200g)を使用しましたが、全粒粉などのお好みの小麦粉を混ぜて使用しても◎

トッピング

※トッピングの量は全てお好みで◎

  • ドライバジル  
  • トマト    
  • モッツァレラチーズ※ 
  • 塩   
  • こしょう  
  • オリーブオイル

※今回は、いつもピザを作る時に使用しているピザ用のモッツァレラチーズ(400g)、15個なので1個当たり約25gとたっぷりと使用しました◎

konyhamemo.com

使用する「モッツァレラチーズ」
使用する「モッツァレラチーズ」
使用する「モッツァレラチーズ」

:作り方:

1. ホームベーカリーでパン生地を作る。

ホームベーカリー(以下HB)のパン生地のコースでパン生地を作ります。

 

HBのパンケースに、水、オリーブオイル、塩、砂糖を入れます【写真左】

小麦粉類(今回は、スペルト小麦&薄力粉)、ドライイーストを入れてパン生地のコース※でパン生地を作ります【写真中央】

※私のHBのパン生地を作るコースは、1時間20分です。

出来上がったパン生地は、こんな感じです◎【写真右】

ホームベーカリーでパン生地を作る。
ホームベーカリーでパン生地を作る。
ホームベーカリーでパン生地を作る。
ホームベーカリーでパン生地を作る。
2. パン生地を15個に分ける。

オーブンを200℃に設定して、温めはじめます。

打ち粉をした台の上に、①のパン生地を取り出します【写真左】

15個※に分けます【写真右】

※1個の重さは、50g〜55g。

パン生地を15個に分ける。
パン生地を15個に分ける。
パン生地を15個に分ける。
3. パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。

パン生地の中心を押しながら、ふちは厚く、内側は薄く、円盤の形に整えます【写真左】

天板にオーブンペーパーをのせて、並べていきます【写真右】

パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。
パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。
パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。

円盤の中心にドライバジルをのせます。

パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。

パン生地を円盤形にして、ドライバジルをのせる。
4. トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。

トマト、モッツァレラチーズをのせやすい大きさにカットします。

きゅっきゅとモッツァレラチーズ、トマトをのせます【写真左】

塩、こしょうをお好みでかけます【写真右】

トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。
トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。
トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。

オリーブオイルを具材の上に回しかけます。

トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。

トマト、モッツァレラチーズ、塩、こしょう、オリーブオイルをかける。
5. 霧吹きをかける。

霧吹きなどを使ってお水をかけます。

 霧吹きをかける。

霧吹きをかける。
6. オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。

予め温めていたオーブン200℃に⑤を入れて【写真左】約15〜20分焼きます※【写真右】

※オーブンによって焼き加減が違うので、様子を見ながら焼くと◎

オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。
オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。
オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。

焼き上がり◎

オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。

オーブン(200℃)で約15〜20分焼く。

できあがり♡

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」

今日は、牛乳なし。ドライバジル、生トマト&チーズを使って作る!簡単「ピザパン」をご紹介しました。

ミニピザをイメージして、フレッシュのバジルの代わりにドライバジルを使って。

焦げないように中に入れて、焼き上げてみました。

焼きたては、とろりとモッツァレラチーズがとけて、生のフレッシュなトマトとドライバジル、オリーブオイルが「マルゲリータ」を食べているかのような「ピザパン」です◎

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」作り方・レシピ。

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

豚ひき肉、にんにく、玉ねぎ、パンなどを混ぜて、ゆで卵を真ん中に入れてオーブンで焼くミートローフ。

オーストリア・ハンガリー帝国に嫁いだベルギーの王女ステファニーのお気に入りだったとされるステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

お久しぶりです。ハンガリーよりこにはめもです。

 

気がつくとあっという間に3月も過ぎ、明日から4月。

今日から夏時間になり、日本との時差は8時間から7時間へ変わりました。

そして、今日はイースター(復活祭)。

 

以前、イースターの食習慣についてご紹介しました。

イースターというと。

ハンガリーでは、茹でハム「Húsvéti sonka:フーシュヴェーティ ションカ」や、ハンガリーの編み込みパンが伝統的なイースター料理ですが。

以前の記事、ハンガリーのイースターの食習慣。茹でハム「Húsvéti sonka:フーシュヴェーティ ションカ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

以前の記事、【天然酵母】牛乳なし。ハンガリーの編み込みパン「Fonott kalács:フォノット カラーチ」パン生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今日は、イースターやお祝いの席で食べられる一皿。

熱々をカットしても、冷めても美味しい!と言われるハンガリー料理。

作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

材料は、豚ひき肉、にんにく、玉ねぎ、オリーブオイル、パン、お水(または牛乳)、塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラム、卵、ゆで卵、溶き卵。

 

作る手順は、8つ。

  1. ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
  2. オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。
  3. 豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。
  4. 塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを混ぜる。
  5. 型にオーブンペーパーを入れて、詰め物を半分くらい入れる。
  6. 茹で卵を入れ、残りの詰め物を入れる。
  7. 溶き卵を塗る。
  8. オーブン170℃で約45分ほど焼く。

難しいことは一切なく。

ハンバーグのような肉だねを型に入れて、ゆで卵を入れて焼く、という一品。

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」
【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」
【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」
【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

かつて、オーストリア・ハンガリー帝国のフランツ・ヨーゼフ1世の息子ルドルフに嫁いだベルギーの王女ステファニーが、ミートローフの中にゆで卵を詰めたものが好きで「ステファニー風」と呼ばれるミートローフ。

 

カットすると、ゆで卵の黄身と白身が入った断面もきれいかな、と◎

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

今日は、ハンガリー各地で25℃近くまで気温が上がるという夏のようなお天気。

3月は桜のようなアーモンドのお花が咲き【写真左】ここ最近は、この暖かさで桜も一気に開花したようです【写真右】

アーモンドのお花と桜の木。
アーモンドのお花と桜の木。
アーモンドのお花と桜の木。

今日から夏時間。

日が長くなってきて、じわりじわりと夏に近づいているな〜っと◎

晴れのち曇り。最高気温:24℃。最低気温:11℃。

ブダペストのフェレンツィエク広場より。

ブダペストのフェレンツィエク広場より。

では。

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」作り方・レシピをご紹介します♡

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」作り方・レシピ。

【材料】

  • 豚ひき肉   1kg
  • にんにく  2〜3片
  • 玉ねぎ   2〜3個
  • オリーブオイル  大さじ1
  • パン   約120g※
  • お水(または牛乳)  約120g
  • 塩   小さじ1〜1.5
  • こしょう   お好みで
  • パプリカパウダー  大さじ1〜1.5
  • マジョラム   大さじ1
  • 卵    2個
  • ゆで卵   4〜5個
  • 溶き卵  1個

※今回は、ハンガリーの三日月パン「Kifli:キフリ」2個を使用して作っていきます。

お水(または牛乳)は、パンと同じくらいの量で柔らかくして使っていきます。

konyhamemo.com

【作り方】

1. ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。

固茹でのゆで卵を作ります。

パン※【写真左】を細かくちぎっていきます【写真右】

※今回は、ハンガリーのパン「Kifli:キフリ」約120gを使いますが、何でもOKです!

ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。

お水(または牛乳)に浸して【写真左】柔らかくします【写真右】

ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
ゆで卵を作り、パンをお水(または牛乳)に浸す。
2. オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。

フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく(みじん切り)を炒めます【写真左】

玉ねぎ、塩、こしょう(少々)をして【写真中央】を炒めます【写真右】

オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。
オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。
オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。
オリーブオイルでにんにく、玉ねぎを炒める。
3. 豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。

豚ひき肉、①の柔らかくなったパンを入れて混ぜ合わせます【写真左】

②の炒めたにんにく、玉ねぎ、卵を加えて【写真中央】混ぜ合わせます【写真右】

豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。
豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。
豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。
豚ひき肉、柔らかくなった①のパン、②の炒めた玉ねぎ、卵を混ぜる。
4. 塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを混ぜる。

塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを加えて【写真左】よく混ぜ合わせます【写真右】

塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを混ぜる。
塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを混ぜる。
塩、こしょう、パプリカパウダー、マジョラムを混ぜる。
5. 型にオーブンペーパーを入れて、詰め物を半分くらい入れる。

オーブンを170℃に設定して温め始めます。

型にオーブンペーパーを入れます【写真左】

④の詰め物を半分くら入れます【写真右】

型にオーブンペーパーを入れて、詰め物を半分くらい入れる。
型にオーブンペーパーを入れて、詰め物を半分くらい入れる。
型にオーブンペーパーを入れて、詰め物を半分くらい入れる。
6. 茹で卵を入れ、残りの詰め物を入れる。

①の固茹でにしたゆで卵の殻を剥いて、真ん中に並べます【写真左】

残りの詰め物を入れます【写真右】

 茹で卵を入れ、残りの詰め物を入れる。
 茹で卵を入れ、残りの詰め物を入れる。
茹で卵を入れ、残りの詰め物を入れる。
7. 溶き卵を塗る。

溶き卵を刷毛などで塗っていきます。

溶き卵を塗る。
溶き卵を塗る。
溶き卵を塗る。
8. アルミホイルを被せて、オーブン170℃で約45分ほど焼く。

アルミホイルを被せて【写真左】、あらかじめ温めていたオーブン170℃で約35分ほど焼き、焦げ目をつけるためにアルミホイルを外して約10分ほど焼きます※【写真右】

※オーブンによって焼き加減が違うので、様子を見ながら焼くと◎

アルミホイルを被せて、オーブン170℃で約45分ほど焼く。
アルミホイルを被せて、オーブン170℃で約45分ほど焼く。
アルミホイルを被せて、オーブン170℃で約45分ほど焼く。

粗熱が取れたら取り出して【写真左】お好みの厚さにカットします【写真右】

お好みの厚さにカットする。
お好みの厚さにカットする。
お好みの厚さにカットする。

お皿に盛り付けて、マッシュポテトとサラダなどを添えて、できあがり♡

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」

今日は、【ハンガリー料理】作り置きにもぴったり!ステファニー風ミートローフ「Stefánia vagdalt:シュテファーニア ヴァグダルト」をご紹介しました。

 

ハンガリーでは、マッシュポテトやサラダを添えていただく一皿。

ハンガリー人の友人の中でもオーブンで焼きたての熱々が好きな方、

冷めたくしてハムのようにいただくのが好きな方、と様々ですが。

 

作り置きにして、冷蔵庫に入れておくと便利な一品です◎

 

牛乳なし。簡単「マッシュポテト」は、

付け合わせにぴったり!牛乳なし。簡単「マッシュポテト」&フライパンで作る!簡単「人参グラッセ」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」作り方・レシピ。

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートに粒マスタードなどを塗って、

ソーセージをくるっと巻いて、溶き卵、チーズをのせて焼くだけ。

おつまみにもおやつにもぴったり!のサクッとジューシーな簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

以前にもパイシートを使って作る、プラムジャムを包んで焼き上げる簡単おやつ「プルーンジャムのミニパイ包み」Havelka(Hawelka):ハヴェルカをご紹介しました。

 

ブダペストのレストランで食後にサービスで出てくる、焼きたての温かい一口デザート。

サクッとしたパイ生地に酸味の効いたプルーンジャムを包み、上にトッピングされた白ごまの香ばしい香りがと〜っても美味しくて。

真似をして作ってみよう!と作り始めた簡単おやつ◎

 

以前の記事、パイシートで作る簡単おやつ「プルーンジャムのミニパイ包み」Havelka(Hawelka):ハヴェルカ。作り方・レシピ。 - こにはめも

konyhamemo.com

今日は、ソーセージとチーズを使って作る、おつまみにもおやつにもぴったり!の塩気の効いた「ひとくちソーセージパイ」を作っていきます◎

 

材料は、パイシート、ソーセージ、お好みの調味料(粒マスタード、マヨネーズ、ケチャプなど※)、卵、ピザ用チーズ。

※今回は、ケチャップを切らしていたので、粒マスタードとマヨネーズの2種類を作りますが、ケチャップも◎

 

日本では、冷凍パイシートがよく売られていますが。

ハンガリーで一般的なパイシートは、くるくるっと巻かれた冷蔵のパイシート。

 

使用する「パイシート」※の大きさは、24cmx40cm。

※ハンガリー語でLeveles tészta:レヴェレシュ テースタ。

使用する「パイシート」Leveles tészta:レヴェレシュ テースタ。
使用する「パイシート」Leveles tészta:レヴェレシュ テースタ。
使用する「パイシート」Leveles tészta:レヴェレシュ テースタ。

ソーセージは、【ハンガリー料理】圧力鍋で加圧10分!燻製のお肉(ベーコン)を増やして作る「レンズ豆の煮込み」Lencsefőzelék:レンチェフーゼレーク。でも使用した同じものを使って作っていきます◎

konyhamemo.com

使用するハンガリーのソーセージ「bécsi virsli:ベーチ ヴィルシュリ」

作る手順は、5つ。

  1. パイシートをカットする。
  2. ソーセージを茹でて、カットする。※
  3. パイシートに調味料にをのせる。
  4. ソーセージをのせて巻く。
  5. 溶き卵、チーズをのせてオーブン200℃で約15分焼く。

 

難しいことはなく、あっ!という間にオーブンに入れて焼く「ひとくちソーセージパイ」

※今回は、ソーセージをさっとフライパンで茹でてからカットして、包みましたが。

この工程はなくても◎

 

もっと簡単に!っと、パイシートの上にソーセージをのせて、生地を巻いた後、一口サイズにカットしてもいいのですが。

パイシートを切って、カットしたソーセージをのせた方が出来上がりがきれいにできるかな、と◎

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

今日は、曇り空でこれから雨が降りそうなブダペストですが。

ここ最近は、春のような陽気が続いているハンガリー。

 

ハンガリーの最高峰「マートラ山(標高:1014m)」では、この暖かさで雪が溶けてしまい、マートラ山のスキー場では今日を最後に今年の営業が終了するそうです。

また3月に入り雪が降る場合、またオープンするようですが。

2月末までは春の陽気が続くとか。

 

ハンガリー人の友人達も雪を求めて、ハンガリーよりも標高の高い山のあるオーストリアやイタリアなどにスキーに行くようで。

今年はあっという間に春が来そうな予感です◎

 

最高気温:15℃。最低気温:6℃。

春の陽気のハンガリー。

春の陽気のハンガリー。

では。

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」作り方・レシピ。をご紹介します♡

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」作り方・レシピ。

:材料:

  • パイシート  1個(24cmx40cm 275g)
  • ソーセージ  200g
  • お好みの調味料(粒マスタード、マヨネーズ、ケチャプなど)  お好みで
  • 卵(溶き卵用) 約1/2個分
  • ピザ用チーズ  お好みで

:作り方:

1. パイシートをカットする。
使用する「パイシート」
使用する「パイシート」
使用する「パイシート」

パイシートを広げて【写真左】ソーセージに合わせてパイシートをカットしていきます。

今回は、ソーセージ4本を6個ずつにカットするので、24個分の長方形にカットしていきます【写真中央・写真右】

パイシートをカットする。
パイシートをカットする。
パイシートをカットする。
パイシートをカットする。
2. ソーセージを茹でて、カットする。

フライパンにお湯を沸かして、さっとソーセージを茹でます。

ソーセージを茹でて、カットする。
ソーセージを茹でて、カットする。
ソーセージを茹でて、カットする。

水分を切って【写真左】6つにカットします【写真右】

ソーセージを茹でて、カットする。
ソーセージを茹でて、カットする。
ソーセージを茹でて、カットする。
3. パイシートに調味料にをのせる。

オーブンを200℃に設定して温め始めます。

パイシートにお好みの調味料(粒マスタード、マヨネーズ、ケチャップなど)をのせます。

※今回は、粒マスタード【写真左】マヨネーズ【写真右】を使用します。

パイシートに調味料にをのせる。
パイシートに調味料にをのせる。
パイシートに調味料にをのせる。
4. ソーセージをのせて巻く。

マヨネーズをのせた上に②のカットしたソーセージをのせて【写真左】

パイ生地を下からソーセージに被せるようにのせて【写真中央】

上からも同じように折りたたみます【写真右】

ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。

こんな感じです◎

ソーセージをのせて巻く。

ソーセージをのせて巻く。

粒マスタードをのせた上にも同じ様にカットした②のソーセージをのせて【写真左】

パイシートを被せて包んでいきます【写真中央・右】

ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。
ソーセージをのせて巻く。
5. 溶き卵、チーズをのせてオーブン200℃で約15分焼く。

天板の上にオーブンペーパーを敷き、④を並べます【写真左】

溶き卵を作り、刷毛などで塗ります【写真中央】

ピザ用チーズをのせます【写真右】

溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。
溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。
溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。
溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。

あらかじめ温めていたオーブン200℃で約15分焼きます。※

※オーブンによって焼き加減が違うので、様子を見ながら焼くと◎

溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。
溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。
溶き卵、チーズをのせてオーブンで焼く。

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

できあがり♡

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

パイシートで作る!簡単「ひとくちソーセージパイ」

【ハンガリー料理】圧力鍋で作る!「牛肉のコンソメスープ」と牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」作り方・レシピ。

圧力鍋で作る!牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」と牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

圧力鍋を使って!簡単にスープを作り、メインも作るハンガリー料理2品。

牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」をたっぷりの根菜類と牛肉、牛骨などを入れて作り、

ちょっとアレンジをしてメインも作る!牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

 

ハンガリー語を直訳すると、

Marhahús:マルハフーシュ=牛肉

leves:レヴェシュ=スープ

 

Vadas:ヴァダシュ= 野生的な

marha:マルハ =牛肉

 

本来は、牛肉に下味をしっかりと漬け込んで、数日かけて作られるハンガリー料理「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」ですが。

今回は、圧力鍋を使って簡単に「牛肉のコンソメスープ」を作り。

スープで柔らかく煮込んだ根菜類(人参、根セロリなど)をマスタードとレモンと一緒に攪拌して甘酸っぱいソースを作り。

スープで煮込んだ牛肉にかけていただくハンガリー料理「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」を一気に!2品作っていきます◎

牛肉のスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」&牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」&牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

「牛肉のコンソメスープ」の材料は、牛肉、牛骨、玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、根セロリ、コールラビ、塩、こしょう、白ワイン、ジュニパーベリー、ローリエ、パセリ。

使用するお野菜「玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、セロリの根(セロリアック)、コールラビ」
使用するお野菜「玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、セロリの根(セロリアック)、コールラビ」
使用するお野菜「玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、根セロリ、コールラビ」

牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」の材料は、「牛肉のコンソメスープ」で煮込み柔らかい牛肉、煮込んだお野菜(玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、根セロリ、コールラビ)、オリーブオイル、小麦粉、砂糖(きび砂糖使用)、マスタード、無農薬レモン、塩、こしょう、サワークリーム。

「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」に使用する「無農薬レモン、マスタード」
「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」に使用する「無農薬レモン、マスタード」
「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」に使用する「無農薬レモン、マスタード」

今、ハンガリーではまたインフルエンザが大流行しているようで、高熱、咳などの症状で辛そうな友人が増えてきたな〜っと思う今日この頃。。

牛肉と牛骨を使ったコンソメスープは、身体を温めてくれて、栄養もたっぷりと摂れるかな、と作ってみました◎

【ハンガリー料理】牛肉のスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」

【ハンガリー料理】牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」

牛肉のコンソメスープをベースに、アレンジをしてもう一品◎

牛肉の旨味を吸い込んだたっぷりの根菜類とマスタードとレモンの酸味を効かせた、甘酸っぱいソースは、牛肉にもぴったり!

スパゲッティにソースを絡めていただきます◎

【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

作る手順は、6つ。

  1. お野菜をカットする。
  2. 圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
  3. お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。
  4. お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
  5. 煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。
  6. マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。

 

圧力鍋任せで作るコンソメスープと、ハンドブレンダーでぶぃ〜んっと撹拌して作るソースなので。

意外と簡単に作ることができる2品!

 

まずは、圧力鍋で簡単に牛肉のコンソメスープを作り【写真左】

そのまま、スープとして楽しんで【写真右】

【ハンガリー料理】牛肉のスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」
【ハンガリー料理】牛肉のスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」
【ハンガリー料理】牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」

残ったスープの根菜類を使って簡単にソースにして【写真左】

牛肉と一緒に、今回は簡単にスパゲッティといただきました◎※【写真右】

※ハンガリーでは、Zsemlegombóc:ジェムレゴンボーツと呼ばれるパンを使ったお団子を添えたり、スパゲッティと合わせて食べることが多い一皿です。

【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」
【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」
【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

過ごしやすい気温が続いているブダペスト。

今日は、穏やかに晴れていて。

今年はもう春になるのかな〜?と思うような、そんな春の陽気。

春の陽気のハンガリー。

春の陽気のハンガリー。

明日からは、雨や風の予報が出ているようなので。。

変わりやすいお天気&温度についていけるように、体調管理に気をつけたいですね◎

最高気温:13℃ 最低気温:4℃

ブダペストの国会議事堂の夜景。

ブダペストの国会議事堂の夜景。

では。

圧力鍋で一気に2品作る!ハンガリー料理。

牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」&牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」の作り方・レシピをご紹介します♡

【ハンガリー料理】圧力鍋で一気に2品作る!牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」&牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」作り方・レシピ。

:「牛肉のコンソメスープ」の材料:

  • 牛肉   800g
  • 牛骨   800g
  • 玉ねぎ  1〜2個
  • にんにく 3片
  • 人参   5本
  • パセリの根  3本
  • 根セロリ  1/2個
  • コールラビ  1個
  • 塩   お好みで
  • こしょう  お好みで
  • 白ワイン   大さじ2〜3
  • ジュニパーベリー   8粒
  • ローリエ   2〜3枚
  • パセリ(飾り用)  適宜

:牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」の材料:

  • 「牛肉のスープ」で煮込んだ牛肉 お好みで
  • 煮込んだお野菜(玉ねぎ、人参、にんにく、パセリの根、根セロリ、コールラビ) 約800g
  • オリーブオイル  大さじ1〜2
  • 小麦粉   大さじ1
  • 砂糖(きび砂糖使用)  小さじ1
  • マスタード   大さじ1(お好みで)
  • 無農薬レモン(皮・果汁) 1/2個
  • 塩  お好みで
  • こしょう  お好みで
  • サワークリーム  大さじ2〜3

:作り方:

圧力鍋で作る!牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」を作る。

1. お野菜をカットする。

お野菜をカットする。
お野菜をカットする。
お野菜をカットする。

2. 圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。

使用する「牛肉(ネック)、牛骨」
使用する「牛肉(ネック)、牛骨」
使用する「牛肉(ネック)、牛骨」
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。
圧力鍋に牛肉、牛骨、お水を入れて沸騰させてアクを取る。

3. お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。

お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。
お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。
お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。
お野菜、スパイス、白ワインを入れて加圧30分。

圧力鍋で作る!牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」

【ハンガリー料理】圧力鍋で作る!牛肉のコンソメスープ「Marhahúsleves:マルハフーシュレヴェシュ」
牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」を作る。

4. お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。

お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。
お鍋にオリーブオイル、小麦粉、砂糖を入れて炒める。

5. 煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。

煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。
煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。
煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。
煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。

煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。

煮込んだお野菜を入れて撹拌させる。

6. マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。

マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。
マスタード、レモン(皮・果汁)、サワークリーム、塩、こしょうでお味を整える。

牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」

【ハンガリー料理】牛肉とお野菜たっぷりマスタードレモンソース「Vadasmarha:ヴァダシュ マルハ」