こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」作り方・レシピ。

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

鶏の煮込みスープ(チキンスープ)、昆布だし、大根、人参、しいたけ、ほうれん草やゴボウの代わりにパセリの根などを使って。

鶏肉は入れずに鶏のスープの旨味を使って作る「お雑煮風」

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

日本のお正月に食べられる「お雑煮」

地域や家庭によっても具材や味付けなど違い、

お出汁がたっぷり、いろいろな具材とお餅が入った食べ応えたっぷりのスープ。

 

今年のお正月には、ハンガリーでも手に入る具材使って作る「お雑煮」をご紹介しました。

セリや三つ葉などあると香りのいい香味野菜があるといいな〜っと思いながら。

 

ハンガリーでも手に入る食材を使って!

昆布、かつおだし、鶏肉の旨味たっぷりのおつゆに、大根、人参、ほうれん草などを使って作ってみました◎

 

ハンガリーで作る!昆布とかつおだしの「お雑煮」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今日は、お餅は入れずに。

大根、人参、しいたけ、ほうれん草やゴボウの代わりにパセリの根と。

鶏肉は入れずに、先日ご紹介しました韓国の「鶏の煮込みスープ」と昆布だしを使って、「お雑煮風」のスープを作っていきます◎

【韓国料理】圧力鍋で加圧15分!手羽元を使って作る「鶏の煮込みスープ」닭곰탕:タッコムタン。作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

材料は、鶏の煮込みスープ(チキンスープ)、昆布、水、大根、人参、パセリの根(ゴボウの代わり)、しいたけ、ほうれん草(茹でたもの)、醤油、酒(または白ワイン)、塩、粉末かつおだし、お麩。

 

作る手順は、8つ。

  1. 昆布をお水に一晩つける。
  2. 人参、大根、パセリの根、しいたけをカットする。
  3. 昆布だしを煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
  4. 鶏のスープを入れる。
  5. ②のお野菜(しいたけ以外)を入れる。
  6. 粉末かつおだし、酒、醤油、塩でお味を整える。
  7. しいたけを入れてさっと煮る。
  8. お麩、ほうれん草(茹でたもの)などと一緒に盛り付ける。

 

以前、ご紹介しました、生しいたけを美味しく食べるために気をつけて作る「しいたけとお野菜たっぷりの味噌汁」

 

しいたけの香り、食感を出すために調理時間を短くすることがポイントなので。

今回も最後にカットしたしいたけを入れて、火が通る程度(約3分)調理して作っていきます◎

 

以前の記事、しいたけを美味しく調理!「しいたけとお野菜たっぷりお味噌汁」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

ハンガリーの「しいたけ」と「ほうれん草」
ハンガリーの「しいたけ」と「ほうれん草」
ハンガリーの「しいたけ」と「ほうれん草」
ハンガリーの「しいたけ」と「ほうれん草」

昨日ご紹介しました、簡単「抹茶クッキー」

ハンガリー人の友人のお誕生日に持ち寄りパーティーを友人達と計画していて。

ちょっとサプライズに作ってみた、日本らしいお抹茶が入ったクッキー。

簡単!型抜き「抹茶クッキー」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今回、私の担当は『日本らしいメインとご飯』の予定だったのですが。

 

突然、スープもお願いできる?というリクエストがあり。

日本らしいスープ、、と考えた結果。

「鶏の煮込みスープ」닭곰탕:タッコムタンのスープをアレンジして。

簡単に「お雑煮風」にしてみました。

 

メインは、ハンガリー人も大好きな「豚の角煮」【写真左】

ご飯は、豚の角煮に合わせて、シンプルな「生姜の炊き込みご飯」【写真右】

ハンガリーで作る「豚の角煮」と「生姜の炊き込みご飯」
ハンガリーで作る「豚の角煮」と「生姜の炊き込みご飯」
ハンガリーで作る「豚の角煮」と「生姜の炊き込みご飯」

では。

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」作り方・レシピをご紹介します♡

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」作り方・レシピ。

:材料:

  • 鶏の煮込みスープ(チキンスープ)  約700g
  • 昆布      1枚(約8g)
  • 水     約1L
  • 大根    200g
  • 人参    100g
  • パセリの根(ゴボウの代わり) 80g
  • しいたけ    100g
  • ほうれん草(茹でたもの)   お好みで
  • 醤油※      大さじ1
  • 酒(または白ワイン)   大さじ2  
  • 塩※     お好みで
  • 粉末かつおだし  お好みで
  • お麩  適量

※今回、味付けをしてある「鶏の煮込みスープ」を使用するので、お醤油やお塩の量はお味見をしながら調整しました◎

:作り方:

1. 昆布をお水に一晩つける。

昆布入れて【写真左】お水を入れて【写真中央】一晩浸けます【写真右】

昆布をお水に一晩つける。
昆布をお水に一晩つける。
昆布をお水に一晩つける。
昆布をお水に一晩つける。
2. 大根、人参、パセリの根、しいたけをカットする。

大根(銀杏切り)、人参、パセリの根(輪切り)、しいたけ(そぎ切り)をカットします。

人参、大根、パセリの根、しいたけをカットする。

人参、大根、パセリの根、しいたけをカットする。
3. 昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。

①の昆布を煮て【写真左】沸騰する直前に昆布を取り出します【写真右】

昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。

取り出した昆布【写真左】昆布だし【写真右】

昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
昆布を煮て、沸騰する直前に昆布を取り出す。
4. 鶏のスープを入れる。

作り置きにしてあった「鶏の煮込みスープ」【写真左】を冷蔵保存すると固まっていて、コラーゲンたっぷりのスープ【写真中央・右】

鶏のスープを入れる。
鶏のスープを入れる。
鶏のスープを入れる。
鶏のスープを入れる。
5. ②のお野菜(しいたけ以外)を入れる。

④の「鶏の煮込みスープ(チキンスープ)」を温めます【写真左】

②のカットしたお野菜、大根、人参、パセリの根(ゴボウの代わり)を入れます【写真右】

鶏のスープ、お野菜(しいたけ以外)を入れて煮る
鶏のスープ、お野菜(しいたけ以外)を入れて煮る
鶏のスープ、お野菜(しいたけ以外)を入れて煮る
6. 粉末かつおだし、酒、醤油、塩でお味を整える。

お野菜が柔らかくなってきたら【写真左】

粉末かつおだし、酒、醤油、塩を入れて、お味を整えます【写真右】

粉末かつおだし、酒、醤油、塩でお味を整える。
粉末かつおだし、酒、醤油、塩でお味を整える。
粉末かつおだし、酒、醤油、塩でお味を整える。
7. しいたけを入れてさっと煮る。

②のしいたけを入れて【写真左】しいたけを美味しく食べるために、火が通る程度、さっと煮ます【写真右】

しいたけを入れてさっと煮る。
しいたけを入れてさっと煮る。
しいたけを入れてさっと煮る。
8. お麩、ほうれん草(茹でたもの)などと一緒に盛り付ける。

お麩、食べやすい大きさにカットしたほうれん草(茹でたもの)と一緒に盛り付けて、できあがり♡

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」

今日は、鶏の煮込みスープをアレンジ!簡単「お雑煮風」をご紹介しました。

 

いろんな具材が入って楽しい、お雑煮。

今回は、お餅を入れてしまうと、、他のお料理も食べられなくなるかな〜と思い、お餅はなし。

鶏肉を使わずに、鶏のスープの旨味を使って作ってみました◎

 

鶏肉のお出汁が入ったスープは、ハンガリー(海外)では馴染みのあるお味。

日本の昆布だしやいろんなお野菜と合わせて作ると、あっさりして美味しい!と喜んでもらえて、よかったな、と◎

 

昆布だしを取った「昆布」のアレンジレシピは、

出汁を取った後の昆布を活用!簡単「昆布と生姜とごまの佃煮」作り方・レシピ。こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com