自家製鶏ガラスープを使って作る「豚汁」
自家製の鶏ガラスープに、玉ねぎ、人参、豚肉などを使って。
旨味た〜っぷり!濃厚な「豚汁」
昨日、鶏ガラと鶏の足「もみじ」を使って作る自家製鶏ガラスープと、
その鶏ガラスープ、鶏の脂を使って作る「人参と生姜の炊き込みご飯」をご紹介しました。
鶏ガラと鶏の足「もみじ」を使った鶏ガラスープは、そのままでも美味しくいただけますが。
寒い日に、ほっこり温まる「豚汁」がどうしても食べたくなって。。
鶏ガラスープと豚肉のお出汁が合わさるとと〜っても濃厚な「豚汁」ができるのでは?と、試してみました◎
昨日の記事、自家製鶏ガラスープを使って作る!「人参と生姜の炊き込みご飯」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
できあがりは、どうなったかな?というと。
想像していた通り!
鶏ガラ、鶏の足「もみじ」の鶏ガラスープだけでも旨味たっぷりなので。
そこに豚肉が加わって、濃〜い豚汁になりました。
かなり濃厚なので、最後に生姜をすりおろして加え。
七味唐辛子をかけて、
冬にぴったりだな〜と思う「豚汁」完成!
材料は、鶏ガラスープ※、豚肉、玉ねぎ、人参、パセリの根、大根、じゃがいも、鶏の脂、生姜、長ネギ、かつおだし、味噌。
※今回、鶏ガラスープは、自家製のものを使用しましたが。
お水と顆粒鶏ガラスープでも◎
作る手順は、7つ。
- お鍋に鶏の脂※を入れて、玉ねぎを炒める。
- 豚肉、人参、パセリの根を入れて炒める。
- 鶏ガラスープを入れて煮る。
- アクを取り除く。
- 大根、じゃがいもを入れて煮る。
- お味噌を入れる。
- 長ネギを入れる。
※鶏の脂は、昨日の「人参と生姜の炊き込みご飯」の時のように、
冷蔵保存していた自家製鶏ガラスープの上澄みの鶏の脂を使って、お野菜を炒めていきます◎
具沢山のスープが好きなので。
どうしても作っていると、お鍋が溢れてしまいそうになってしまうのですが。。
以前、和食の好きなハンガリー人の友人達が遊びに来る時。
お魚の出汁、特にかつおだしが苦手な友人のために、
かつおだしを使わないように、昆布や干し椎茸のお出汁を使って。
あっさりとした「豚汁」を作ってみました◎
以前の記事、ハンガリーで作る!かつおだしを使わない「豚汁」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
今日は、その時と違い、とにかく濃厚!
お肉が大好きな方におすすめしたいな〜と思う「豚汁」です◎
では。
自家製鶏ガラスープを使って作る「豚汁」作り方・レシピをご紹介します♡
自家製鶏ガラスープを使って作る「豚汁」作り方・レシピ。
:材料:
- 豚肉※ 200g
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1本
- パセリの根※※ 1本※
- 大根 200g
- じゃがいも 1個
- 鶏の脂 大さじ1
- 鶏ガラスープ 約1L
- 生姜 1片
- 長ネギ 適量
- 粉末かつおだし 適宜
- 味噌 お好みで
- 七味唐辛子 お好みで
※ハンガリーには、薄切り肉が売っていないので。
豚のもも肉のちょっとジューシーな部位、シンタマ(ハンガリー語でDió:ディオー)を細切りにして、使用します◎
※※ゴボウの代わりにパセリの根(ハンガリー語でFehér répa:フェヘールレーパ)を使用します◎
:作り方:
1. お鍋に鶏の脂※を入れて【写真左】玉ねぎ(繊維に沿って薄切り)を炒めます【写真右】
2. 豚肉を薄切り(または細切り)※にします【写真左】
3. ②の豚肉を入れて炒めます【写真右】
※ハンガリーでは薄切り肉がないので、細切りにしました◎
4. 人参、パセリの根(輪切り)を加え、炒めます。
5. 鶏ガラスープ※を入れて煮ます。
※鶏ガラスープは、自家製のものを使用したのでコラーゲンでぷるぷるに固まっています【写真左】
6. アクを取り除きます※【写真左】
7. 大根、じゃがいも(イチョウ切り)、生姜(すりおろし)を入れて煮ます【写真右】
※豚肉のアクが出てくるので、取り除いた後にお野菜を加えます◎
8. お味噌を加えて、食べる直前に長ネギ(斜め切り)を入れてさっと火を通します。
9. お椀に盛り付けて、お好みで七味唐辛子をかけて、できあがり♡
今日は、自家製鶏ガラスープを使って作る「豚汁」をご紹介しました。
鶏ガラと鶏の足「もみじ」を使った鶏ガラスープを使って、豚汁を作るとどうなるかな〜っと、試してみましたが。
想像していた通りの濃厚な仕上がりに◎
生姜をたっぷりとすりおろして加えた「豚汁」は、体の芯から温まるようなお味になりました。
寒い冬の日に、ぴったりだな〜と◎