こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」パン生地の作り方・レシピ。

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

湿度の高い日本で作る、天然酵母パン作り。

元気な天然酵母、スペルト小麦、薄力粉、お水、ヨーグルト、塩、オリーブオイルを使って作る、ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

 

以前、ハンガリーの食卓に上がるパンの中でも代表する一つ、ハンガリーの丸パン「Zsemle:ジェムレ」の作る様子をご紹介しました。

 

以前の記事、【天然酵母】天然酵母&スペルト小麦で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今日は、日本で作るとどうなるかな〜?っと試してみた、ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

空気がカラッと乾燥しているハンガリーに比べて、湿度の高い日本。

 

昨年、はじめて日本で天然酵母パン作りをした中で、

パン生地の水分量を減らすことで、扱いやすいパン生地になることに気がついて。

 

先日、ご紹介しました「スペルト小麦&ドライプルーンとくるみの天然酵母パン」は、

水分量を80%から70%に下げて、パン生地作り◎

 

【天然酵母】日本で作る!「スペルト小麦&ドライプルーンとくるみの天然酵母パン」生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今日、ご紹介するハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」は、ハンガリーでは70%の水分量。

日本では、60%に下げて、作ってみることにしました◎

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

材料は、元気な天然酵母、水、スペルト小麦、薄力粉、ヨーグルト、塩、オリーブオイル。

作る手順は、7つ。

  1. 天然酵母を元気にする(生地を作る8〜12時間前)
  2. 元気な天然酵母、水を混ぜる。
  3. スペルト小麦、薄力粉、ヨーグルトを混ぜる。
  4. 1時間室温で休ませる。
  5. 塩を混ぜる。
  6. ボウルにオリーブオイルを入れてパン生地を折り畳む。(1時間x2回)
  7. 冷蔵庫で一晩寝かせる。

 

昨年は、パンを焼くついでに!と、クッキーを焼いたり、ケーキを焼いたりと、、

オーブンを有効活用しましたが。

 

オーブンの有効活用!と焼いたクッキー、

日本で作る「スペルト小麦のくるみチョコレートクッキー」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今回は、天然酵母パンが食べたい!と、リクエストをたくさんいただいていたので。

できるだけ天然酵母パンを焼こう!と。

 

先日、ご紹介しました「スペルト小麦&ドライプルーンとくるみの天然酵母パン」があっ!という間になくなってしまったので。。

 

【天然酵母】日本で作る!「スペルト小麦&ドライプルーンとくるみの天然酵母パン」パンの成形・焼き方。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今回は、ドライプルーンではなく、ドライいちじくを加えて。

「スペルト小麦&ドライいちじくとくるみの天然酵母パン」と

ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」を同時進行で作ることにしました◎

「スペルト小麦&ドライいちじくとくるみの天然酵母パン」
「スペルト小麦&ドライいちじくとくるみの天然酵母パン」
「スペルト小麦&ドライいちじくとくるみの天然酵母パン」

 

ボウルを2つ用意して。

タイマーをかけながらの、パン生地作り◎

 

では。

今日は、【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」パン生地の作り方・レシピをご紹介します♡

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」パン生地の作り方・レシピ。

天然酵母の準備
  • 天然酵母(冷蔵庫で保存しているもの) 30g
  • 強力粉   90g
  • 水    80g

※パン生地を作る約8〜12時間前に混ぜて、パン生地を作る前日に用意すると◎

パン生地
  • 元気な天然酵母  200g
  • 水(ぬるめ)  480g(60%の水分量◎)
  • スペルト小麦   500g
  • 薄力粉    300g
  • ヨーグルト   45g
  • 塩             15g
  • オリーブオイル  適量

:作り方:

1. 天然酵母を元気にする。

熱湯消毒したきれいな瓶に天然酵母(冷蔵保存してあるもの)、お水、強力粉を入れて、混ぜます【写真左】

乾燥しないようにふわっとラップなどをかけて室温に約8〜12時間置いておきます【写真右】※

※季節(気温)などによって膨らみ方が違うので、約2倍ほどまで膨らむまで置いておくと◎

天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜12時間置いておく。
天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜12時間置いておく。
天然酵母、お水、強力粉を入れて混ぜて室温に8〜12時間置いておく。

【約12時間後】

天然酵母の様子を見ると。

2倍以上膨らんでいて、元気な様子◎【写真左】

上からも横からも、気泡がたくさん出ているのが見えます【写真左・右】

約12時間後の元気な天然酵母の様子。
約12時間後の元気な天然酵母の様子。
約12時間後の元気な天然酵母の様子。

これで、パン生地に使う天然酵母の下準備は完了!

元気な天然酵母を使って、パン生地作りをしていきます。

2. 元気な天然酵母、水を混ぜる。

ボウルに①の元気な天然酵母を入れます【写真左】

お水を加えて【写真中央】混ぜ合わせます【写真右】

元気な天然酵母、水を混ぜる。
元気な天然酵母、水を混ぜる。
元気な天然酵母、水を混ぜる。
元気な天然酵母、水を混ぜる。
3. スペルト小麦、薄力粉、ヨーグルトを混ぜる。

スペルト小麦、薄力粉、ヨーグルトを加えて【写真左】

ゴムベラなどでざっくりと混ぜ合わせます【写真中央】

ざっくりと混ぜた後、パン生地を手でよく捏ね合わせていきます【写真右】

4. 1時間室温で休ませる。

パン生地が乾かないようにラップやフタなどをして、室温1時間放置して休ませます。

スペルト小麦、薄力粉を混ぜて、1時間休ませる。
スペルト小麦、薄力粉を混ぜて、1時間休ませる。
スペルト小麦、薄力粉を混ぜて、1時間休ませる。
スペルト小麦、薄力粉を混ぜて、1時間休ませる。

【1時間後】

室温に1時間置いておいた、パン生地はどうなったかな?というと。

ぷくーっと膨らんでいて、いい感じに発酵が進んでいます◎

 

元気な天然酵母、水、スペルト小麦、薄力粉を混ぜてたパン生地【写真左】

1時間室温においておいたパン生地【写真右】

1時間休ませたパン生地の変化。
1時間休ませたパン生地の変化。
1時間休ませたパン生地の変化。
5. 塩を混ぜる。

塩を加えて【写真左】よく捏ね合わせていきます【写真右】

塩を混ぜる。
塩を混ぜる。
塩を混ぜる。
6. ボウルにオリーブオイルを入れてパン生地を折り畳む。(1時間x2回)

よく捏ねたパン生地を持ち上げて(または別のボウルを使用しても◎)、

オリーブオイルを入れて、パン生地が乾かないようにラップやフタをして約1時間休ませます【写真左】

【約1時間後】

パン生地の状態は、こんな感じです◎【写真右】

ボウルにオリーブオイルを入れてパン生地を折り畳む。(1時間x2回)
ボウルにオリーブオイルを入れてパン生地を折り畳む。(1時間x2回)
ボウルにオリーブオイルを入れてパン生地を折り畳む。(1時間x2回)

折り畳む工程【1回目】

生地の上の部分の端を両手でつかみ、ゆっくりと引き上げます。※

正方形に折り畳むように、4方向から折りたたみます【写真左・中央】

折り畳んだ部分が下になるように、生地をひっくり返します【写真右】

 

折り込む作業が終わったら乾燥しないようにフタやラップでカバーして約1時間室温にお置いておきます。

詳しい折り畳む工程については、こちらからどうぞ♡

※濡れた手で作業をすると、パン生地が手にくっつきにくくなります◎

折り畳む工程【1回目】
折り畳む工程【1回目】
折り畳む工程【1回目】
折り畳む工程【1回目】

折り畳む工程【2回目】

約1時間後、パン生地がぷくーっと少し膨らんでいます【写真左】

再び、正方形に折り畳むように、4方向から折りたたみます【写真中央】

折り畳んだ部分が下になるように、生地をひっくり返します【写真右】

折り畳む工程【2回目】
折り畳む工程【2回目】
折り畳む工程【2回目】
折り畳む工程【2回目】
7. 冷蔵庫で一晩寝かせる。

フタがついているボウルでパン生地作りをしたので、このまましっかりとフタをして。

一晩冷蔵庫で寝かせます。

これで、パン生地作りはほぼ完成です◎

冷蔵庫で一晩寝かせる。

冷蔵庫で一晩寝かせる。

今日は、【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」パン生地の作り方・レシピをご紹介しました。

 

湿度の高い日本に合わせて、パン生地の水分量を60%と下げて作ってみました。

あまりペタペタとくっつかず、ハリのある扱いやすいパン生地◎

 

一晩じっくりゆっくり小麦の旨味を引き出して。

明日は、パンの形を作り、焼く様子をご紹介します♡

 

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」パンの成形・焼き方。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」

【天然酵母】日本で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」