こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」作り方・レシピ。

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

さっとビーツの葉と茎を茹でて、シャキシャキとした食感に。

シンプルにごま油とお塩で味付けをした、簡単「ビーツの葉のナムル」

 

昨日、ビーツの根をアルムホイルに包んで丸ごと!「ビーツのオーブン焼き」と簡単「ビーツの甘酢サラダ」をご紹介しました。

 

ビーツをアルミホイルに包んで丸ごと!「ビーツのオーブン焼き」と簡単「ビーツの甘酢サラダ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今日は、ビーツの葉を使って作る簡単おかず◎

 

韓国料理のビビンパや、韓国のおかずとして定番の「ナムル」

基本的なナムルは、塩茹でして調味料とごま油で味つけしたもの。

 

ビーツの葉・茎のお味は、ちょっとほうれん草のような、フキのような感じで。

常備菜として、たっぷりと作って冷蔵保存しておくと、

ごはんにもぴったり!便利な副菜◎

 

シャキッと!した食感になるように茹で時間に気をつけて。

今日は食感とお野菜のお味を楽しむために、にんにくを使わずに。

ごま油とお塩だけで味つけをした「ビーツの葉のナムル」

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

材料は、ビーツの葉、塩、ごま油、白ごま。

作る手順は、5つ。

  1. お鍋にビーツの葉、塩を入れて茹でる。
  2. 冷水につけてアクをとる。
  3. ビーツの葉をカットする。
  4. 塩、ごま油で味付けをする。
  5. 白ごまをかける。

作るポイントは、シャキッとさせるために、茎からお湯に入れて。

葉をさっと茹でて。

茹で時間をちょっと気をつけるくらい◎

ビーツの葉は、栄養たっぷり◎

ビーツの葉は、栄養たっぷり◎

ハンガリーの農家の友人は、いつも「ビーツ」を収穫すると、

栄養たっぷりだから食べて!と勧めてくれるのですが。

 

以前「ビーツの葉のおひたし」の時にビーツの栄養価についてご紹介しましたが。

ビーツの根は、ビタミンC、カリウム、マンガン、葉酸、食物繊維、鉄分など。

茎と葉は、根と同様の栄養素に加えて、ビタミンK、Aなどもたくさん含まれているスーパーフード◎

 

以前の記事、ビーツの葉のおひたし。作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

まだ育ちすぎていない若いビーツの葉の場合。

オリーブオイルとにんにくでさっと炒めて、付け合わせてにしても◎

 

付け合わせ。牛乳なしで作る!簡単「マッシュポテト」と「ビーツの葉にんにく炒め」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

以前ご紹介しました「ビーツのヨーグルトサラダ」は、

青空マーケットでハンガリー人のマダムから教えていただいた、さっぱりとしたヨーグルトと合わせたサラダ。

 

以前の記事、ビーツの葉を活用!簡単「ビーツのヨーグルトサラダ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今日は、韓国風にぱぱぱっと簡単に「ビーツのナムル」を作っていきます◎

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」作り方・レシピ。

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」作り方・レシピ。

では。

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」作り方・レシピ。をご紹介します♡

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」作り方・レシピ。

:材料:

全てお好みの量で◎

  • ビーツの葉・茎
  • ごま油
  • 白ごま

1. ビーツをよく洗い、葉と根※に分けます。

※ビーツの根は、アルミホイルに包んで「ビーツのオーブン焼き」にしていきます◎

ビーツを葉と根に分ける。
ビーツを葉と根に分ける。
ビーツを葉と根に分ける。

2. お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お塩を入れます。

3. 茎の方からお鍋に入れて、約1分ほど※茹でます【写真左】

4. 葉を入れて、約30秒〜1分茹でます【写真右】

※ビーツの茎の太さにもよりますが、シャキッとした食感を残したいので、さっと茹でます◎

お鍋に茎、葉と入れて茹でる。
お鍋に茎、葉と入れて茹でる。
お鍋に茎、葉と入れて茹でる。

5. 冷水につけてアクをとります【写真上】

6. 水気をよく絞り、取り出します【写真下】

冷水につけてアクを取り、水気を絞る。

冷水につけてアクを取り、水気を絞る。

冷水につけてアクを取り、水気を絞る。

7. 約3cm幅にカットして、ボウルに入れます【写真左】

8. お塩、ごま油を入れて、混ぜます【写真右】

ボウルにビーツの葉・茎、塩、ごま油を入れて混ぜる。
ボウルにビーツの葉・茎、塩、ごま油を入れて混ぜる。
ボウルにビーツの葉・茎、塩、ごま油を入れて混ぜる。

お味見をしながら、お好みで塩、ごま油を加えます。

混ぜ合わせたものは、こんな感じです◎

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

9. お皿に盛り付けて、お好みで白ごまをかけて、できあがり♡

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

栄養満点のビーツ!

残ったものは、保存容器に入れて。

冷蔵庫に入れておくと、ちょっとしたおかずとして便利です◎

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」

にんにくなし。簡単「ビーツの葉のナムル」