こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」作り方・レシピ。

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

とうもろこしの茹で汁でご飯を炊き。

茹でたとうもろこし、バター、塩、こしょうを混ぜた「バターコーンご飯」

 

以前、農家の方に教わった「とうもろこしの茹で方」をご紹介しました。

以前の記事、農家の方に教わった「甘味たっぷり!とうもろこしの茹で方」作り方。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今日は、その茹でたとうもろこしの茹で汁の再利用法!

とうもろこしの甘味や旨味が出た、茹で汁を何かに使えないかな〜っと思い。

ご飯と一緒に炊いてみました◎

 

シンプルに、茹で汁とお塩でごはんを炊いて。

炊き上がった後に、炊飯器の中に茹でたとうもろこしとバターを入れて。

とろりと溶けたバターととうもろこしを混ぜた「バターコーンご飯」

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

材料は、茹でたとうもろこし、とうもろこしの茹で汁、塩、こしょう、バター。

作る手順は、3つ。

  1. とうもろこしを茹でる。
  2. とうもろこしの茹で汁、塩でご飯を炊く。
  3. バター、塩、こしょうを入れて混ぜる。

 

以前、「とうもろこしご飯」をご紹介しましたが。

美味しい旨味が出てくる「とうもろこしの芯」と一緒にご飯を炊くレシピ。

 

以前の記事、「とうもろこしご飯」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今回は、とうもろこしの芯や実から出てくる旨味たっぷりの「茹で汁」を使ってご飯を炊くと、ほんのり甘くとうもろこし風味のご飯になるのでは?と思い。

「茹で汁」を使ってみました◎

「とうもろこし」の選び方。

市場に行くと、とうもろこしが山のように積んで売ってあるのですが。

いつもとうもろこしを選ぶ時。

農家の友人が、教えてくれた美味しい「とうもろこしの選び方」を思い出しながら、選んでいます。

彼女が教えてくれたポイントは、5つ。

  • ぷっくりとした形。
  • 外側の皮が緑色。
  • ひげが茶色。
  • とうもろこしの先まで実が詰まっていること。
  • ずっしりとした重さ。

選んできたとうもろこしは、形はぷっくり、重さがずっしりとして。

ひげが茶色のものを撰んできました◎

農家の友人が教えてくれた、美味しい「とうもろこしの選び方」
農家の友人が教えてくれた、美味しい「とうもろこしの選び方」
農家の友人が教えてくれた、美味しい「とうもろこしの選び方」

「とうもろこし」を茹でる。

まずは、先日ご紹介しました、農家の方に教えてもらった「甘味たっぷり!とうもろこしの茹で方」

の茹でるポイントに気をつけて、とうもろこしを茹でていきます◎

 

茹でるポイントは、3つ。

  • とうもろこしの皮付きのまま。
  • お水から茹でる。
  • 沸騰して5分。

1. 外側のとうもろこしの皮を取って。【写真左】

2. お鍋に入るように、半分くらいに折ります【写真右】

とうもろこしの外側の皮を取り、半分に折る。
とうもろこしの外側の皮を取り、半分に折る。
とうもろこしの外側の皮を取り、半分に折る。

3. お鍋に②のとうもろこしを入れて【写真左】ひたひたになるくらいのお水、お塩(お好みで)を入れて茹でます【写真右】

皮付きとうもろこしをお水から茹でる。
皮付きとうもろこしをお水から茹でる。
皮付きとうもろこしをお水から茹でる。

4. 沸騰してから5分茹でて、【写真左】火を止めて取り出します【写真右】

沸騰してから5分茹でて、取り出す。
沸騰してから5分茹でて、取り出す。
沸騰してから5分茹でて、取り出す。

これでとうもろこしは茹で上がりました◎

茹で汁を保存容器に入れて、バターコーンご飯にしよう〜っと用意します。※

※とうもろこしを茹でた次の日に、「バターコーンご飯」を作ったので、冷蔵庫で保存しました◎

冷蔵庫で保存していた「とうもろこしの茹で汁」
冷蔵庫で保存していた「とうもろこしの茹で汁」
冷蔵庫で保存していた「とうもろこしの茹で汁」

では。

この「とうもろこしの茹で汁」を使って作る「バターコーンご飯」作り方・レシピをご紹介します♡

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」作り方・レシピ。

  • お米    2合
  • 塩   お好みで
  • こしょう お好みで
  • バター  大さじ1
  • とうもろこしの茹で汁   適量

:作り方:

1. 白米を研ぎます。

2. とうもろこしの茹で汁、お塩(少々)※を入れて混ぜます。

3. お米を炊きます。【写真左】

4. ご飯を炊いている間に、とうもろこしを芯から実を取っておきます。

ご飯が炊き上がりました◎【写真右】

※とうもろこしを茹でる時に、お塩(小さじ1程度)を加えているのでお塩の量はお好みで◎

とうもろこしの茹で汁、塩でお米を炊く。
とうもろこしの茹で汁、塩でお米を炊く。
とうもろこしの茹で汁、塩でお米を炊く。

5. 炊き上がった炊飯器の中に④のとうもろこし、バター、塩、こしょうを入れて、フタを閉めます(約1〜2分)【写真左】

約1〜2分後。

6. とろりと溶けたバターを混ぜ合わせます【写真右】

バター、塩、こしょうを入れてフタを閉めて、バターを溶かす。
バター、塩、こしょうを入れてフタを閉めて、バターを溶かす。
バター、塩、こしょうを入れてフタを閉めて、バターを溶かす。

混ぜ合わせたものは、こちら♡ 

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

7. 器に盛り付けて、できあがり♡

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

とうもろこしの茹で汁を使って作る「バターコーンご飯」

とうもろこしを使った別のレシピ、

オーブンで皮付きのまま!「焼きとうもろこし」と「焼きとうもろこしご飯」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com