ぱぱぱっと!パセリたっぷりハンバーグ。
ひき肉にたっぷりパセリを入れて、ぱぱぱっと作るパセリハンバーグ。
今日は、忙しい時の救世主ひき肉を使って、ハンバーグの中にパセリを刻んで入れて作ります◎
材料は、豚ひき肉、卵、パン、牛乳、玉ねぎ、にんにく、お塩、お砂糖、そしてたっぷりの刻んだパセリ。
栄養価がとっても高いパセリ。
ハンバーグを食べながらパセリのビタミンも一緒に摂れて◎
パセリの栄養価。
パセリって飾りに使われるものかと思っていましたが。
栄養価はと〜っても高いよう。
ビタミンAのもとになるβ- カロテン、ビタミンC、カルシウム、鉄、ビタミンB1、マグネシウム、ミネラル、食物繊維、カリウムなどなど。
緑黄色野菜の中でもトップクラスとか◎
そんなパセリをたっぷり刻んでハンバーグに入れて、小さめに焼いてみました。
今日は、kelkáposzta:ケルカーポスタと呼ばれる、キャベツを使ってのハンガリー料理フーゼレーク。
kelkáposzta főzelék:ケルカーポスタフーゼレークに添えていただきました◎
以前ご紹介しましたハンガリーの家庭料理、főzelék:フーゼレーク。
「főzelék:フーゼレーク」についてご紹介している以前の記事は、
【ハンガリー料理】ほうれん草のクリーム煮込み。Spenót főzelék:シュペノート フーゼレーク。作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
では早速、ぱぱぱっと!パセリたっぷりハンバーグ。作り方・レシピをご紹介します♡
ぱぱぱっと!パセリたっぷりハンバーグ。作り方・レシピ。
:材料:
- 豚ひき肉 500g
- たまご 1個
- パン 約50g
- 牛乳 大さじ2
- パセリ 約20g
- 玉ねぎ 1個
- にんにく 1片
- 塩 小さじ2/1
- こしょう お好みで
- 砂糖 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
:作り方:
1. フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく(粗みじん切り)を炒めます。
2. にんにくの香りが立ってきたら、玉ねぎ(みじん切り)を入れて軽くお塩をして炒めます。
3. ボウルに全ての材料を入れて、混ぜます。


4. ハンバーグの形をお好みのサイズに整えて、フライパンで両面を焼いていきます。


5. お皿に盛り付けて、できあがり♡
ぱぱぱっと!パセリたっぷりハンバーグ。
ハンガリー料理のkelkáposzta főzelék:ケルカーポスタフーゼレークに添えて食べるため、食べやすい大きさで作ってみました。
ふんわりとパセリが香るちょっとヘルシーなハンバーグ。
ハンガリー料理にもぴったりでした◎
明日は、ハンガリーの家庭料理「kelkáposzta főzelék:ケルカーポスタフーゼレーク」ご紹介します。