ハンガリーで作る!簡単「紅白なます」大根と人参のベストな比率とは?
細切りにした大根と人参を甘酢に混ぜた、おせち料理。
ゆずの代わりにレモン果汁とレモンの皮を添えて作る「紅白なます」
材料は、大根、人参、レモン(果汁・皮)※、塩、砂糖、酢(りんご酢使用)。
作る手順は、3つ。
- 大根、人参を細切りにする。
- レモンの皮を細切りにして用意する。
- 塩、砂糖、酢、レモン果汁を混ぜる。
大根と人参を細切りにして、レモンの皮を用意して、
お塩を馴染ませた後。
皮を剥いたレモンを使って、レモン果汁、砂糖、酢を混ぜて作る「紅白なます」
※レモンは、無農薬レモン「Bio Citrom:ビオ チトロム(ハンガリー語)」を使用します◎
おせち料理の「紅白なます」の意味とは?
お節料理は、祝い肴(いわいざかな)、口取り、煮しめ、酢の物、焼き物など大きく分けて5種類。
「紅白なます」は、酢の物。
「紅白なます」の意味については、昨年も少し触れましたが。
大根の白い色と人参の赤い色が、お祝い事に使われる紅白の「水引」を表わしていて。
平安、平和を願う縁起物◎
昨年は、農家の友人から金時人参のような、赤い人参を使って作ったので。
はっきりとした赤と白のコントラストがきれいな「紅白なます」になりましたが。
今年は、残念ながら購入できなかったので。
普通のオレンジ色の人参を使って作ります◎
昨年の記事、ハンガリーで作る!レモンの香りが爽やか「紅白なます」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
ハンガリーで作る「紅白なます」
ゆずは、ここハンガリーではなかなか手に入らないものなので。
代わりに無農薬レモンを使って。
レモン果汁と皮が爽やかな、ハンガリー人にも喜んでもらえる「紅白なます」
大根と人参のベストな比率とは?
今年も昨年と同じように「紅白なます」を作ろう〜っと、大根、人参、無農薬レモンなどを用意したのですが。
ふと。
大根と人参のベストな比率とはどれくらいかな??と、素朴な疑問。
紅白のきれいな色を出すためには、大根の白と人参の赤(オレンジ)がバランス、
大根と人参の量の比率が大事かな〜っと。
昨年(2023年)は、大根300gに対して、人参100g【比率は、3:1】
できあがったものは、こんな感じでした。
大根(白)をもう少し増やしてもきれいかな〜っと思ったので。
今年は、少し大根を増やすことに決定!
今回使用する、小さめの人参の重さを量ってみると、80g。
昨年よりも少し大根を増やして。
大根360g、人参80g【比率は、4,5:1】で作ってみました◎
できあがったものは、こんな感じです◎
大根と人参の比率についてちょっと調べてみると。
大根:人参=5:1だったり、6:1、10:1と、作る方によっても様々。
大根を多めにすることによって、人参の色が際立つことは確かかな、と。
こんなに大根がいるかな〜っと思うくらいたっぷりの大根を使っても「紅白なます」にすると、意外と足りないかな?という感じになるので。
今回は、4,5:1と昨年より少し大根を増やして作ってみました。
大根を少し増やすことで私は、シャキシャキっとした食感が増えた感じがします◎
お好みの比率でいいと思いますが。
大体5:1〜6:1くらいがベストなのかな〜っと◎
では。
ハンガリーで作る!簡単「紅白なます」作り方・レシピ。をご紹介します♡
ハンガリーで作る!簡単「紅白なます」作り方・レシピ。
:材料:
-
大根 360g
-
人参 小1本(80g)
-
レモン(果汁・皮)※ 1/2個
-
塩 小さじ1/2強
-
砂糖 大さじ1.5〜2
-
酢(りんご酢使用) 大さじ3〜4
※レモンは、無農薬レモンを使用します◎
:作り方:
1. 大根、人参を細切りにする。
大根、人参を長さ5cmほどにカットします【写真左】
繊維に沿ってできるだけ細切りにします【写真右】
2. レモンの皮を細切りにして用意する。
無農薬レモンを用意して【写真左】よく洗って水気を切ったあと、薄く皮をむいて、細切りにします【写真右】
3. 塩、砂糖、酢、レモン果汁を混ぜる。
ボウルに①を入れて【写真左】お塩をして【写真中央】混ぜ合わせます【写真右】
しばらく置いておくと(約15分ほど)、お塩と大根、人参が馴染んでいます。
砂糖、酢、レモン果汁を入れて【写真左】混ぜ合わせます【写真右】
お皿に盛り付けて、用意していた②のレモンの皮ののせて、できあがり♡