【天然酵母】牛乳で作る!チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」「チョコレートクリーム」の作り方&パンの成形・焼き方。
元気な天然酵母、薄力粉、牛乳、卵、お砂糖、溶かしバターを加えたパン生地に、
チョコレートクリームをた〜っぷりと編み込んだパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」
昨日「こにはめも」3周年を記念して◎
チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」のパン生地の作り方をご紹介しました。
昨日の記事、【天然酵母】牛乳で作る!チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」パン生地の作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
今日は、ビターチョコレートたっぷりの「チョコレートクリーム」を作り。
パン生地とチョコレートクリームを編み込んでパンの形を作り、焼いていきます◎
天然酵母を使ったパン生地は、「オーバーナイト法※」を使って。
出来上がったパン生地を保存容器に入れて【写真左】約一晩(12時間)冷蔵庫で寝かせました。
※一晩冷蔵庫で休ませて、じっくりゆっくり天然酵母に働いてもらった発酵させる方法◎
冷蔵庫から取り出してみると、少し膨らんだかな?という程度の発酵だったので【写真中央】室温にしばらく(約2時間半ほど)置いておきました◎【写真右】
3年ほど天然酵母パンを焼いていますが。
本当に、天然酵母の状態や小麦粉の種類、お天気や気候などでもパン生地の膨らみ具合はいつも違って。
天然酵母の様子、発酵の具合を見ながら気長にパン作りをすることがポイントかな、と◎
「チョコレートクリーム」の材料は、ビターチョコレート※、バター、ココアパウダー、砂糖。
※ビターチョコレートは、ココア含有量が70%以上のものがいいよ!と友人に教えてもらったので、、私の好みで85%のかなりビターなものを選んでみました◎
作る手順は、7つ。
-
パン生地を冷蔵庫から取り出す。
-
チョコレートクリームを作り、冷ます。
-
パン生地を焼きたい型に合わせて分ける。
-
パン生地を伸ばし、チョコレートクリームを塗る。
-
くるくると巻き、半分にカットする。
-
パン生地を編み込む。
-
180℃のオーブンで焼く。
チョコレートクリームは、湯煎でチョコレート、バターなどを溶かしてとろとろの状態なので。
冷蔵庫で少し固めて、パン生地と一緒に巻いていきます◎
今回、作りながら一番面白かった工程は、パンの成形。
チョコレートとパン生地がマーブルになるように、パン生地の上にチョコレートクリームを伸ばして【写真左】
くるくるっと巻いて【写真中央】
巻いたものを半分にカットして【写真右】
半分にカットした生地をクロスさせながら編み込んで【写真左】
形を整えて、パンの成形のできあがり♡【写真右】
では。
【天然酵母】牛乳で作る!チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」「チョコレートクリーム」の作り方&パンの成形・焼き方をご紹介します♡
【天然酵母】牛乳で作る!チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」「チョコレートクリーム」の作り方&パンの成形・焼き方。
:材料:
- ビターチョコレート(70%以上のもの) 200g
- バター 100g
- ココアパウダー 15g
- 砂糖※ 100g
※今回は、きび砂糖を使用しましたが、舌触りをよくするためには粉砂糖の方がいいかな、と◎
:作り方:
1. パン生地を冷蔵庫から取り出す。
パン生地を作り保存容器に入れて【写真左】約一晩(12時間)冷蔵庫で寝かせました【写真中央】
まだ発酵が足りないかな〜と思ったので※、
室温にしばらく(約2時間半ほど)置いておきました◎【写真右】
※大体、パン生地が2倍くらいに膨らんで発酵が進んでいれば◎
2. チョコレートクリームを作り、冷ます。
ボウルにビターチョコレート、バター、お砂糖を入れて【写真左】湯煎で溶かします【写真中央】ココアパウダーを入れて混ぜ合わせます【写真右】
とろとろに溶けたチョコレートクリーム【写真左】を冷まします※【写真右】
※パン生地に塗る時に作業がしやすい固さになるくらいまで冷蔵庫で冷やしました◎
3. パン生地を焼きたい型に合わせて分ける。
打ち粉をした台の上にパン生地をのせて【写真左】焼きたい型に合わせてパン生地を分けます※【写真右】
※今回は、いつも天然酵母パンを焼いているガラスのフタ付きの耐熱容器とパウンドケーキ型を使用するので、約700gと350gに分けました。
4.パン生地を伸ばし、チョコレートクリームを塗る。
オーブンを180℃に設定して温めはじめます。
打ち粉をした台の上にパン生地(大きい方)をのせて【写真左】伸ばしていきます【写真右】
チョコレートクリームをのせて【写真左】伸ばします※【写真右】
※巻きやすいように端から2〜3cmほどチョコレートクリームを塗らない部分を作ると◎
5. くるくると巻き、半分にカットする。
下から、くるくるっと巻いていきます。
しっかりとチョコレートクリームが外に出てこないように巻いて【写真左】
縦に半分にナイフでカットします【写真右】
6. パン生地を編み込む。
カットしたパン生地をクロスさせて【写真左】パン生地のカットした断面が上に出てくるように交差させていきます【写真右】
編み込んで、ちょっと形を整えます◎
③の残ったもう一つの小さいパン生地(約350g)も④〜⑥の工程を同様にして、パンの成形をします◎
7. 180℃のオーブンで焼く。
耐熱容器の型にオーブンペーパーを入れて、形を整えたパンを入れます【写真左】
耐熱容器のフタをして、あらかじめ温めていた180℃のオーブンで40〜50分焼きます※【写真右】
※今回は、大きいパン生地をフタ付きの耐熱容器で焼き、小さいパン生地はそのまま型に入れて焼いてみました。
約50分ほど焼きました。
耐熱容器に入れた方は最後の5分は、フタを取って焼いたのですが。
そのまま焼いた方は、その時に取り出した方がよかったかな〜っと◎※
※オーブンによって焼き加減が違うので、様子を見ながら焼くと◎
今日は、【天然酵母】チョコレートの編み込みパン「Csokoládés babka:チョコラーデーシュ バブカ」の「チョコレートクリーム」の作り方&パンの成形・焼き方をご紹介しました。
「チョコレートの編み込みパン」が焼けてくるとチョコレートの香りがふわ〜っと漂ってきて◎
焼き上がった後、シロップをかけてしっとりとした「Babka:バブカ」もあるようですが。
今回は、そのまま◎
焼き上がりはどうなったかな?というと。
フタ付きの耐熱容器に入れた方が、ふわふわな食感に◎
フタをしないでそのまま焼いた方は、ちょっと焼きすぎてしまったかな〜という感じでしたが。。次回の課題に◎
かなりビターなチョコレートクリームを編み込んだ「Babka:バブカ」美味しくいただきました◎