お鍋に入れて煮るだけ!簡単「骨付きしたももの生姜スープ」
骨付きしたももと人参、玉ねぎ、生姜をお鍋に入れて煮て。
茹でたほうれん草と長ネギをのせた、簡単「骨付きしたももの生姜スープ」
骨付きのもも肉。
大きい骨付きのもも肉を半分にカットして。
昨日、上の部分、骨付きうわももをThigh:サイを使って「タンドリーチキン」を作り。
今日は、下の部分、骨付きしたももDrumstick:ドラムスティックを使って簡単スープを作っていきます◎
スパイスを使って!オーブンで焼いて作る「タンドリーチキン」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
「骨付きしたもも」を使って何を作ろうかな〜、と。
フライドチキンにしようか、オーブンでそのままタンドリーチキンと一緒に焼くのもいいかも、、なんて考えましたが。
肌寒いお天気が続いていたので、ほっこり温まるスープが食べたいな、と思い。
以前、ご紹介しましたお鍋に具材をキュッキュっと詰めて作る方法でスープするのが簡単でいいかも!と、シンプルな鶏のスープに決まり◎
お鍋に具材を詰めて作る!簡単「生姜たっぷり鶏むね肉と白菜のスープ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
そして。
この日、自家製キムチを作っていたので。
白菜の塩漬けにして、水を切った白菜の「水分(栄養)」も一緒にスープに入れてしまいました◎
ハンガリーで白菜、人参、ニラを使って簡単に作る!自家製「本格キムチ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
使用する材料は、骨付きしたもも、玉ねぎ、人参、生姜、ほうれん草(茹でたもの)、長ネギ、酒(または白ワイン)、塩。
作る手順は、3つ。
- お鍋に具材、お水を入れて煮る。
- ほうれん草(茹でたもの)をスープの中で温める。
- 長ネギをのせる。
材料を全部入れて煮るだけ。
放っておくと出来上がるので、最近のお気に入りの作り方です◎
では。
お鍋に入れて煮るだけ!簡単「骨付きしたももの生姜スープ」作り方・レシピをご紹介します♡
お鍋に入れて煮るだけ!簡単「骨付きしたももの生姜スープ」作り方・レシピ。
:材料:
- 骨付きしたもも 6本※
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1本
- 生姜 1片
- ほうれん草(茹でたもの) 適量
- 長ネギ 適量
- 塩 お好みで
- 酒(または白ワイン) 大さじ2
※今回は、骨付きもも肉を使用しましたが。
手羽元、手羽先など骨がついたお肉でも代用可能です。
たっぷりお肉を使うことが旨味が増すポイント◎
:作り方:
1. お鍋に骨付きしたももを入れます※【写真左】
2. 玉ねぎ(1/4カット)、人参(縦に乱切り)、生姜(細切り)を入れます【写真中央】
3. ひたひたになるくらいのお水、酒(または白ワイン)、塩を入れて煮ていきます【写真右】
※すでにお鍋に自家製キムチを作っていた時の白菜の水分が入っています。
もちろん、なくても◎
4. コトコトと煮て、お肉とお野菜が柔らかくなってきたら、お味見をしてお好みでお塩を足します【写真左】
5. 茹でたほうれん草を食べやすい大きさにカットして、すぐに食べる分だけ入れます(温める程度)【写真右】
6. お皿に盛り付けて、長ネギ(斜め切り)を上にのせて、できあがり♡