【イタリア料理】アボカドのスパゲッティ「Spaghetti all'avocado:スパゲッティ アッル アヴォカード」
アボカド、レモン、にんにく、塩、こしょう、オリーブオイル、パルメザンチーズを合わせたクリーミーなパスタ。
アボカドのスパゲッティ「Spaghetti all'avocado:スパゲッティ アッル アヴォカード」
森のバターと呼ばれる濃厚なアボカド。
にんにくをオリーブオイルで炒めて、フードプロセッサーでびゅーんっとアボカドやレモンなどを混ぜて作る簡単パスタソース。
今回使用するスパゲッティの茹でる時間は、9分。
茹でている間ににんにくを炒めたり、アボカドを切ったり、フードプロセッサーで混ぜたり、と。
作り始めてから約15分で完成◎
以前、夏に農家の方からおまけでいただいた「バジル」を使って、フードプロセッサーで作る「ジェノベーゼ」をご紹介しました。
以前の記事、アーモンドとバジルで作る「ジェノベーゼ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
今日は、アボカドを使って、と〜っても簡単に!
作る手順は、5つ。
- パスタを茹でる。
- (パスタを茹でている間に)オリーブオイルでにんにくを炒める。
- フードプロセッサーにアボカド、レモン、塩、こしょう、炒めたにんにくを入れて攪拌する。
- 茹でたパスタと③のパスタソースを混ぜる。
- パルメザンチーズ、塩、こしょうで味を整える。
イタリア人の友人は生のにんにくをそのままフードプロセッサーに入れるようなので、もっと簡単!
私は、こんがりにんにくをオリーブオイルで焼いて、加えてみました◎
よく熟れたアボカドをにんにく、オリーブオイル、レモン、そしてパルメザンチーズと合わせて。
シンプルに「アボカド」を味わえる一皿だな、と◎
以前、マヨネーズを使わずに作る「アボカドとじゃがいものヨーグルトサラダ」をご紹介しました。
粒マスタードをアクセントに!「アボカドとじゃがいものヨーグルトサラダ」作り方・レシピ。 - こにはめも
茹でたじゃがいも、アボカド、粒マスタードをアクセントにヘルシーにサラダもとっても簡単ですが。
今日のパスタは、レモンの爽やかな香りと濃厚なアボカドのクリーミーなソースが絡んでスパゲッティにぴったりだな、と◎
では。
【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!アボカドのスパゲッティ「Spaghetti all'avocado:スパゲッティ アッル アヴォカード」作り方・レシピをご紹介します♡
【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!アボカドのスパゲッティ「Spaghetti all'avocado:スパゲッティ アッル アヴォカード」作り方・レシピ。
:材料:(約2人前)
- スパゲッティ 140g
- アボカド 1個
- レモン 1/2個
- にんにく 2片
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 お好みで
- こしょう お好みで
- パルメザンチーズ お好みで
- フレッシュバジル(飾り用) 適宜
- パスタの茹で汁 大さじ2〜3
:作り方:
1. お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お塩を加えて、スパゲッティを茹でます。
2. フライパンにオリーブオイル、にんにく(粗みじん切り)を入れて炒めます。
3. フードプロセッサーにアボカド(一口大)、レモン果汁、塩、こしょう※を入れます【写真左】
4. ②の炒めたにんにく、オリーブオイルも全て入れます【写真中央】
5. 攪拌します【写真右】
※最後にパルメザンチーズを加えるので、塩、こしょうは少なめで◎
足りない場合はあとで追加します◎



これでアボカドのパスタソースは完成です◎
6. ボウルに茹で上がったスパゲッティを入れ、⑤のパスタソースを加えます【写真左】
7. 混ぜるともったりとした感じなので、パスタの茹で汁をお好みで加えます【写真右】


8. パルメザンチーズ、塩、こしょうをお好みで加えて混ぜます。
9. お皿に盛り付けて、お好みでさらにパルメザンチーズ、黒こしょうをかけて、バジルをのせてできあがり♡