ワインにもぴったり!「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」
クリームチーズにちょっとクセのあるブルーチーズ「ゴルゴンゾーラ」を合わせて作る「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」
以前にご紹介しましたヨーグルトとカッテージチーズを使って、さっぱり仕上げる「ベイクドチーズケーキ」
今日は、ゴルゴンゾーラチーズの塩気と強い風味を生かして。
ワインに合わせていただく「ゴルゴンゾーラチーズケーキ」を作ります◎
以前の記事、
簡単!ヨーグルトとカッテージチーズで作る「ベイクドチーズケーキ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
友人のお誕生日に別の友人宅で手作りの品を持ち寄ってサプライズパーティーをしよう!という話になり。
私の担当は、赤ワインに合うデザート。
赤ワインと言えば、牛肉などお肉に合わせていただきたいな〜と思いますが。
お食事の最後に、深いフルボディの赤ワインで締めるケーキ、、ということで。
さっぱりではなく、ちょっと濃厚でクセのあるゴルゴンゾーラを使って。
ビスケットを砕いて、バターと混ぜた土台にケーキ生地を流し入れて、焼き上げて。
辛味のないピンクペッパーのこしょうのような香りを添えて。
赤ワインに合わせて、甘さ控えめの「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」
Gorgonzola:ゴルゴンゾーラ。
ゴルゴンゾーラは、イタリアのブルーチーズ。
塩気と風味、香りも強く。
クラッカーなどにのせても美味しいですが。
ゴルゴンゾーラチーズには、2種類あります。
- Piccante: ピッカンテ= 辛口
- Dolce: ドルチェ = 甘口
青カビがたっぷり入った辛口、ピッカンテ。
青カビが控えめ、クリーミーで少しマイルドな感じの甘口、ドルチェ。
イタリアでは、ゴルゴンゾーラをグリッシーニと呼ばれる細長いカリッとしたクラッカーのようなパンにつけていただいたり。
生クリームと合わせて、パスタやお肉料理のソースなどにするチーズ◎
今日は、クリームチーズと混ぜてケーキを作っていくので、「クリームタイプのドルチェ」を使っていきます◎
ゴルゴンゾーラの塩気と風味が、そのまま赤ワインと合わせても美味しいチーズですが。
今回は、赤ワインに合わせてのデザートとして、クリームチーズに合わせて◎
友人たちも喜んでくれたワインにぴったり!「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」作り方・レシピをご紹介します♡
今回は、いつも天然酵母パン(丸型)を焼いているフタ付きの耐熱容器の下の部分だけ使用して焼いていきます◎
この丸型を使った天然酵母パンのレシピは、
【天然酵母】「全粒粉とライ麦の天然酵母パン」パン生地の作り方・レシピ。こちらからどうぞ♡
ワインにもぴったり!「ゴルゴンゾーラのチーズケーキ」作り方・レシピ。
:材料:18,5×16×8cm(ポット内径15cm)
ゴルゴンゾーラチーズケーキ生地
- クリームチーズ 200g
- ゴルゴンゾーラ(ドルチェ) 100g
- 砂糖 70g
- 塩 ひとつまみ
- たまご 2個
- 薄力粉 30g
- 生クリーム 150cc
- レモン果汁 大さじ1
- ピンクペッパー 適宜
ケーキ土台
- ビスケット※ 80g
- バター 40g
※ 今回はゴルゴンゾーラに合わせて、ハンガリーのビスケット「zabpehely:ザブペヘイ」=オートミールと全粒粉の入ったちょっと香ばしいビスケットを選んでみました。
:作り方:
- クリームチーズ、ゴルゴンゾーラチーズはケーキ生地を作る30分くらい前に冷蔵庫から出しておくとクリーム状になって作りやすくなります◎
- オーブンを170℃に設定して、温め始めます。
ケーキの土台を作る。
1. ビスケットを袋などに入れて、砕きます。
2. ケーキの型にクッキングシートを入れて、余分なところをカットします。
3. ボウルにバターを入れて湯煎または電子レンジで溶かします。
4. ①のビスケットを②の溶かしたバターに加えて【写真左】混ぜ合わせます【写真右】
5. ①のケーキの型に④のビスケットを入れます【写真左】
6. ラップをして上からギュッギュと押して、冷蔵庫に入れて休ませます【写真右】
冷蔵庫でケーキの土台を冷やしている間に、ゴルゴンゾーラチーズケーキ生地を作ります◎
ゴルゴンゾーラチーズケーキ生地を作る。
1. ボウルにクリームチーズ、ゴルゴンゾーラチーズを入れてゴムべらなどで混ぜ合わせます【写真左】
2. 砂糖(今回はきび砂糖)、塩を入れて混ぜ合わせます【写真右】
3. 薄力粉を入れて混ぜ合わせます【写真左】
4. 卵を入れて混ぜ合わせます【写真右】
5. 生クリームを加えて混ぜます【写真左】
6. レモン果汁を加えて混ぜます【写真右】
7. 冷蔵庫で冷やしていたケーキの土台を取り出します【写真左】
8. ⑥のケーキ生地を流し入れます【写真右】
9. あらかじめ温めていたオーブン170℃に入れて45〜55分焼きます。※
※オーブンによって焼き加減が違いますが、焦げやすいので上にクッキングペーパーやアルミホイルを被せて約50分焼きました◎
10. 粗熱を取って、お好みの大きさにカットして、ピンクペッパーをのせたら、できあがり♡