1時間でケーキを作る!簡単「りんごとヨーグルトのケーキ」
りんごとヨーグルト、バター、お砂糖、小麦粉など全ての材料をひとつのボウルで混ぜて作る簡単「りんごとヨーグルトのケーキ」
以前、同じ材料を使ってケーキ生地の上にりんごを並べた「りんごとヨーグルトのケーキ」の作り方・レシピをご紹介しましたが。
今日は、りんごを並べずに。
りんごをざっくざくカットして。
生地に混ぜて、ケーキを1時間で作り上げるレシピ◎
以前の記事、簡単!「りんごとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
昨日は、豚ヒレ肉を使ったオーブン料理をご紹介しましたが。
オーブンを温めたついでに!
ケーキも焼こうかな〜と、ぱぱぱっとボウルひとつ、スプーンひとつで作る簡単ケーキ◎
今回は、お肉を焼いている間にケーキ生地を作り。
焼き上がったら、オーブンの温度を下げて、ケーキを焼きました◎
豚ヒレ肉のオーブン料理のレシピは、
ヘルシーに!お野菜たっぷり「豚ヒレ肉のオーブン焼き」作り方・レシピ。
こちらからどうぞ♡
これから甘酸っぱいサワーチェリーの季節ですが。
今日は、残っていたりんごを合わせて◎
ヨーグルトをたっぷりと使ったさわやかな「りんごとヨーグルトのケーキ」
真夏日。
今日は、久しぶりに、暑いー!と思うジリジリと日差しの強いブダペスト。
30℃くらいまで気温が上がったようです。
日焼け止めクリームを使う文化は、ハンガリーにもありますが。
早速、公園の芝生の上にレジャーシートなどを敷いて、
水着姿のご婦人が天然日焼けサロンを満喫していました◎
今年は春が長かったな〜という印象のハンガリーですが。
ついに夏がやってきたな〜と◎
では、今日は1時間でケーキ作り◎
バター、お砂糖、ヨーグルトを溶かし。
卵を入れてスプーンで混ぜ。
レモン果汁とりんごを入れて。
小麦粉、ベーキングパウダーをざっくり混ぜて焼きあげる!
りんごを上に並べる場合は、最後に。
全部一緒に混ぜる場合は、レモン果汁と一緒に小麦粉を入れる前に混ぜてしまいます。
1時間でケーキを作る!簡単「りんごとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピをご紹介します♡
簡単「りんごとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピ。
:材料:
- バター 80g
- 砂糖 70g
- 塩 ひとつまみ
- ヨーグルト 大さじ6 (約125g)
- たまご(全卵) 2個
- レモンの皮 半個分(お好みで◎)
- レモンの果汁 半個分
- 薄力粉 125g
- ベーキングパウダー 6g
- りんご 2個※
※今回は、りんごの皮をむいて約280g使用しました◎
:作り方:
1. ボウルにバター、砂糖、塩、ヨーグルトを入れます。
2. ①を湯煎にかけて溶かします。(電子レンジで溶かしてもOK◎)
3. たまごを入れて混ぜます。


4. りんごをいちょう切りにザクザクカットしたものと、レモン果汁、皮をすりおろして(皮はお好みで◎)入れてさっと混ぜます。
5. 薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜます。


混ぜたケーキ生地は、こんな感じです◎
6. 型に薄くバターを塗り、生地を入れます。
7. オーブンに入れて、160℃で約40分焼きます。※
※オーブンによって焼き加減は違うので、様子を見ながら焼くと◎
8. できあがり♡