メロンをくりぬいて器に!「メロンといちごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。
イタリアのフルーツサラダ「Macedonia:マチェドニア」
今日は、メロン、いちご、ブルーベリーを使って。
シンプルに、レモンとはちみつで味付け。
メロンの器を作って、盛り付けてみました◎
この週末、25℃と暖かくなったブダペスト。
市場で美味しそうな、ハンガリーの小ぶりのいちご「szamóca:サモーツァ」を発見して。
以前、小ぶりのいちごをたっぷり使った「いちごのタルト」をご紹介しましたが。
今日は、夏日なので。
久しぶりにフルーツサラダがいいかも!と思い。
さて、何を合わせようかな〜と。。
偶然、スーパーで見つけた、甘そうな香りのメロン!
スペイン産の「Galia:ガリア」という種類のメロンのようです。
まんまるの形がかわいいな〜、と思い。
ちょっとくりぬいて、器にしてみました◎
以前の記事、「いちごのタルト」Tarte aux fraises: タルト オ フレーズ。タルト生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡


「Macedonia:マチェドニア」とは?
イタリアのフルーツサラダ「Macedonia:マチェドニア」
いろんなフルーツをカットして、お砂糖とレモン汁、お好みでリキュールなどで味付けをしたサラダのこと。
ただお好みのフルーツをカットして、味付けをして。
少し冷蔵庫で冷やして味をなじませて◎
暑い日にさっぱりとしたデザートにぴったり!
今日は、お砂糖ではなくはちみつを使って作ります◎
では、「メロンといちごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニアの作り方・レシピをご紹介します♡
「メロンといちごのフルーツサラダ」Macedonia:マチェドニア。作り方・レシピ。
:材料:
フルーツの量はお好みで◎
今回使ったフルーツの重さは記録のために記載します。
- メロン 1個(約700g)
- いちご 220g
- ブルーベリー 100g
- レモン果汁 25g
- はちみつ 20〜25g※
- ミント 適量
※甘さはお好みで◎
:作り方:
メロンをくりぬく方法。
1. メロンを半分にカットします。
2. 皮に沿って(少し厚さを残して)内側をナイフでカットしていきます。
3. 種を取り除き、②のラインに沿ってスプーンでメロンをすくっていきます。


これで、器は完成です!
メロンの器と取り出した実は、こちら♡


Macedonia:マチェドーニアを作る。
1. いちご、ブルーベリーをよく洗います。
2. ボウルにいちご(半分または4/1)をカットして、ブルーベリー、メロンも入れます。
3. レモンを絞って混ぜます。


4. はちみつを入れて、優しく混ぜます。
5. 味がなじむように約30〜1時間ほど冷蔵庫で休ませます。


6. メロンの器に盛り付けて、お好みでミントを飾ります。
7. できあがり♡