ハンガリー発!「鶏むね肉のにんにく風味揚げ」
「鶏むね肉のにんにく風味揚げ」は、ハンガリー人の友人がよく作ってくれる鶏むね肉を使った簡単レシピ。
鶏むね肉を食べやすい大きさにカットして、にんにく、たまご、小麦粉、牛乳、お塩を入れて混ぜた生地にくぐらせて揚げるだけ。
揚げたてのサクッとした食感とジューシーな鶏胸肉。にんにく風味が美味しくて、パクパク食べてしまう一品◎
鶏むね肉を簡単に美味しく食べるにはこれが一番いいよね〜!っと友人は揚げたてを食べられるように、私の時間に合わせて用意してくれたりして。
友人というより私のお姉さんみたいな方。
そんなハンガリー人の友人には日本の唐揚げ、お醤油や生姜が効いたものを作るととっても喜んでくれて♡
たまに私の唐揚げレシピで作ってくれているようです♡
今日は、そんなハンガリー人の友人に教えてもらった簡単に鶏むね肉を美味しく!
「鶏むね肉のにんにく風味揚げ」レシピをご紹介します♡
最近は、ハンガリーでもコロナウィルス関連のニュースがほとんどですが。
今日はまた、ハンガリー国内の1日の感染者6495名と記録更新したようです。
先日、ハンガリーでの規制が厳しくなったことをお伝えしましたが、
それ以来、街中の人出はどんどん減り、夜8時以降はブダペストもしーんっと静まり返っています。
以前、ハンガリーのコロナウィルスについて少し記載した記事はこちらからどうぞ♡
12月にはロシアからワクチンが届く予定、日本からハンガリーへお薬(アビガン)が届いたという報道もありましたが。
日に日に寒くなってきているこの時期は、本当に気をつけて免疫力を上げられるように美味しいものを食べて、体調を整えたいですね。
ハンガリー発!「鶏むね肉のにんにく風味揚げ」レシピ。
:材料:(作りやすい分量)
- 鶏胸肉 約300g
- たまご 1個
- にんにく 1片
- 牛乳 大さじ2
- 小麦粉 大さじ2
- 塩 適量
- こしょう 適量
- 揚げ油 適量
※今日は、2倍の量(鶏胸肉600g)で作っています。
:作り方:
1. 鶏胸肉を食べやすい大きさにカットします。(約10cmx2cmくらいのスティック状になるようにすると、食べやすくて◎)
2. 容器に①の鶏胸肉を入れ、下味の塩こしょうをして揉み込みます。
3. 容器に、たまご、にんにく(すりおろすorみじん切り)、牛乳、小麦粉、塩を入れます。
4. 小麦粉がよ〜く混ざるように混ぜます。
5. ④の生地に下味をつけた鶏胸肉をくぐらせます。
6. 焦げないように中温〜高温でいい色になるまで揚げていきます。
7. お皿に盛り付けて、できあがり♡