ハンガリーで作る!「手打ちそば」
ハンガリーのそば粉を使って作る「手打ちそば」
今日は、12月31日大晦日。
日本の大晦日と言えば、年越しそば。
江戸時代に他の麺類よりもお蕎麦が切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という意味で食べられるようになったとか。
昨年の大晦日は、ハンガリーの新年に食べられる「レンズ豆の煮込み」をご紹介しました。
ハンガリーでは、「裕福になる」とされているレンズ豆を食べることが新年の習慣。
今年もレンズ豆もいただく予定ですが。
2021年は、なかなか動けない年だったので、ハンガリーにあるもので手打ちそばを作ってみよう!と試してみました。
昨年の大晦日の記事は、
【ハンガリー料理】幸運のために新年に食べる!「レンズ豆の煮込み」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡
結果からお話しすると。。
二八そば(強力粉2:そば粉8)で作ってみたのですが。
いつも作る手打ちうどんに比べて、簡単ではないな、、と。
以前の記事、混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない。簡単!「手打ちうどん」の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
水分量は、粉に対して半分使用。
48%くらいの水分量で作られることが多いそうですが、、
ハンガリーと日本のそば粉の違い?
ハンガリーのお水が硬水のため?
少し多めにお水を入れてみましたが、、かなり硬めの生地。
ぼそぼそっとした生地になったので、折り畳んで切ることもできず。。
生地を伸ばした状態でカットして、、
ちょっと太めの手作り感満載の「手打ちそば」
お味は、しっかりそば粉の香りを感じることができたので、、
あとは水分量や作り方を探っていきたいな、と◎
「手打ちそば」の作り方とは?
使用する道具は、ボウル、まな板、粉ふるい、ローラー式のめん棒、包丁。
「手打ちそば」を作る手順は、7つ。
- そば粉、強力粉を粉ふるいにかける。
- お水を2回以上に分けて入れ、混ぜる。(水回し)
- 生地をまとめてこねる。(練り)
- 台の上で生地を伸ばす。(伸ばし)
- 生地をカットする。(切り)
- たっぷりのお湯で茹でる。
- 冷水で冷やす。
※()内は、手打ちそばを作るときの用語のようです。
「手打ちそば」を作るコツは、何かな?と調べてみると。
- 耳たぶほどの柔らかさになるくらいの「水分量」
- そば粉と強力粉、お水を回すように混ぜる。
- 捏ねながら空気を抜く。
今回は、耳たぶよりもちょっと硬かったかな、と。
生地の様子を見ながら、お水を少しづつ足すことがコツのようです◎
ハンガリー語でそば粉は、「Hajdina liszt:ハイディナ リスト」
ハンガリーでは、クレープやお菓子などに小麦粉アレルギーの方などが代用品として使われているそうです。
今回使用した「そば粉」は、BIO BOLT:ビオ ボルトという健康食品のお店で購入しました◎
では。
ハンガリーで作る!「手打ちそば」作り方・レシピをご紹介します♡
ハンガリーで作る!「手打ちそば」作り方・レシピ。
:材料:(約2人前)
- そば粉 160g
- 強力粉 40g
- 水 100g
- 打ち粉※ 適宜
※ 打ち粉には、そば粉を使用しました◎
:作り方:
1. そば粉、強力粉を粉ふるいにかけて、ボウルに入れます。
2. そば粉と強力粉を手で混ぜ合わせます。
3. お水(60g)を加えます【写真左】
4. お水と粉を回すように混ぜ合わせます【写真右】
5. 残りのお水(40g)を加えます【写真左】
6. さらに捏ねずに切るように混ぜ合わせます※【写真右】
※ほろほろっとしてきます。2cmくらいの球がぽこぽことできてくると理想の状態ですが。。
7. 生地をまとめます【写真左】
8. 手のひらを使ってよく捏ねます(約2〜3分)【写真右】
9. 台の上に打ち粉(そば粉)をして、生地を伸ばしていきます【写真左】
10. お好みの太さにカットしていきます※【写真右】
※半分に折り畳んで切りたかったのですが、、生地が硬めだったので折れてしまい、そのままの状態でカットしました。
11. たっぷりのお湯で茹でます※
12. 冷水で洗い、ぬめりを取って、キュッと締めます。
※お蕎麦の太さによっても茹で時間が違うので、お好みの硬さで茹でます◎
13. 盛り付けて、できあがり♡
今日で2021年も終わり、明日から2022年。
ハンガリーと日本の時差は、8時間。
いつも「こにはめも」を読んでいただき、ありがとうございます。
お身体にはどうぞお気をつけて、良いお年をお迎えください♡