こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

ハンガリー人になくてはならない、ひまわり?

夏を象徴するお花、ひまわり。

黄色くぴんっとしたひまわりを見ていると、元気になる。

大好きなお花のひとつ♡

ハンガリーのお花屋さんでもお目見えしてきて、夏だな〜っと感じる。

 

ひまわりはハンガリー語で、 "napraforgó ナプラフォルゴー"

この"ナプラフォルゴー"、意味を分解することができる。

  • nap ナプ = 日、太陽。
  • ra ラ = 〜へ。
  • forgó フォルゴー = 回る

太陽に向かって、回る=向日葵(日回り)

論理はハンガリー語も日本語も一緒だな〜なんて。面白い♡

ひまわり。

ひまわり畑。

ブダペストから少し郊外に出ると、ひまわり畑をみることができる。

 

このひまわり、ハンガリーではほとんど油になるそう。

揚げ物大好きハンガリー人にはひまわり油はなくてはならない存在。

スーパーに行くと、1リットル、2リットル、もしくは5リットル!

というひまわり油が売られている。

それだけ消費する回数が多いんだな〜っと思うのと同時に、

スーパーでお買い物カゴに大きいひまわり油を入れるハンガリー人をみると、

どれくらいで使い切るのかな〜と素朴な疑問。

 

ハンガリー料理の中で、揚げ物を考えてみても、

日本のようなとんかつ、フライ、ドーナッツ、揚げパンなど、たくさんある。

ハンガリー人の体格は、ヨーロッパの中では小柄な方。

ある一定の年齢まではスラッとした方が多い印象だけれど、

それを超えると急に身体がぼんっと大きくなったりするのは、やはり食生活なのかな。。

 

ひまわり畑を見ていると、とっても幸せな気持ちになるけれど、

ハンガリー人の健康が改善されますように、、とも思ったり。

ひまわり。

ひまわり畑。