こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」作り方・レシピ。

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」

豚ヒレ肉を玉ねぎとニンニク、タイムとレモンを合わせて簡単に作るバターソテー。

 

お肉が食べたい!と思った時。

フライパンでさっと焼いても柔らかくてジューシーな豚ヒレ肉は、便利◎

 

以前、「タラゴン」というフレッシュハーブと粒マスタードを合わせて作る簡単レシピをご紹介しましたが。

以前の記事、フライパンで20分!簡単「タラゴンとマスタード豚ヒレ肉のソテー」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今日は、レモンとフレッシュハーブ「タイム」を合わせて、

フライパンで20分!ぱぱぱっと作ります◎

 

材料は、豚ヒレ肉、にんにく、玉ねぎ、フレッシュハーブ「タイム」、レモン、白ワイン、塩、こしょう、バター。

ほのかなレモンの酸味、タイムの爽やかさ、白ワインとバターのソースが◎

白ワインやロゼワイン、軽い赤ワインにもぴったりの一皿です。

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」

短時間で調理するよさ、

じっくりお料理するよさ、

それぞれあるかと思いますが。

 

美味しくいただきたい!と思うことはいつものことで。

 

昨日ご紹介しました、パスタも短時間でできてしまうレシピ◎

【アレンジレシピ】自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

オーブン料理は、時間はかかりますが。

お肉、お野菜、調味料を入れてオーブンに入れてしまえば、

あとはオーブンが焼いてくれて、しっとりジューシーな仕上がりになる嬉しい調理法◎

 

以前の記事、ヘルシーに!お野菜たっぷり「豚ヒレ肉のオーブン焼き」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

では。

今日は、フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」作り方・レシピをご紹介します♡

玉ねぎ、にんにく、レモン、タイム。

玉ねぎ、にんにく、レモン、タイム。

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」作り方・レシピ。

:材料:

  • 豚ヒレ肉 400g
  • にんにく  2片
  • 玉ねぎ 1個
  • オリーブオイル 大さじ1
  • レモン(果汁)  大さじ2
  • 白ワイン  大さじ2
  • タイム  お好みで
  • バター  大さじ1

:作り方:

1. 豚ヒレ肉を約1.5cm〜2cmくらいの厚さにカットします。

2. 塩、こしょうをしておいておきます。

豚ヒレ肉をカットして、塩こしょうをする。

豚ヒレ肉をカットして、塩こしょうをする。

スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】

3. にんにくを縦に6つくらいにカット※、玉ねぎをくし型(細め)に切ります。

4.フライパンにオリーブオイルを入れて、③のにんにく、玉ねぎを炒めます。

※スライスにするよりも焦げにくいので、縦にカットしています。

フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、玉ねぎを炒める。
フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、玉ねぎを炒める。
フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、玉ねぎを炒める。

5. 玉ねぎの食感が残るくらいさっと炒めたら、お皿に取り出します。

6. ②の豚ヒレ肉をフライパンで両面を焼きます。(片面約3分)

豚ヒレ肉をフライパンで両面を焼く。
豚ヒレ肉をフライパンで両面を焼く。
豚ヒレ肉をフライパンで両面を焼く。

7. 一度お皿に取り出していた⑤のにんにく、玉ねぎを入れます。

8. タイムを枝からそぎ落とすように入れます【写真左】

9. 白ワイン、レモン果汁を入れて炒め合わせます(約2分)【写真右】

炒めたにんにく、玉ねぎ、タイム、白ワイン、レモン果汁を入れる。
炒めたにんにく、玉ねぎ、タイム、白ワイン、レモン果汁を入れる。
炒めたにんにく、玉ねぎ、タイム、白ワイン、レモン果汁を入れる。

10. バターを加えて炒め合わせます(約1分)

バターを加えて炒め合わせる。
バターを加えて炒め合わせる。
バターを加えて炒め合わせる。

11. お皿に玉ねぎ、にんにく、豚ヒレ肉の順に盛り付けて、できあがり♡

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」

フライパンで20分!簡単「豚ヒレ肉のレモンとタイムのバターソテー」

【アレンジレシピ】自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」作り方・レシピ。

【アレンジレシピ】自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのパスタ」

自家製トマトソースを使って、黒オリーブとドライバジルを混ぜるだけのアレンジレシピ。

 

先日、夏の美味しいトマトを使って「トマトソース」を作り、

瓶詰め保存する方法をご紹介しましたが。

 

今日は、その自家製トマトソースを使っての簡単!アレンジパスタ。

瓶詰め保存にしたトマトソースは、忙しい時の救世主◎

 

混ぜるだけで出来上がるので、とっても便利!

毎年、冬のために作るのに、、

まだ夏が終わってもいないのに、瓶詰め保存したトマトソースを一つ開けてしまいました。

 

以前の記事、瓶に詰めて保存する「トマトソース」作り方・レシピ。

は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今日は簡単に、黒オリーブとドライバジルを使って。

トマトソースと混ぜるだけ。

出来上がったパスタに、パルメザンチーズをかけていただく「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」

【アレンジレシピ】自家製トマトソースとオリーブのパスタ。

自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」

イタリア人はパスタソースによって、パスタの種類を選びますが。

「トマトソース」には、スパゲッティやブカティーニと呼ばれる長いパスタを合わせることが多いような。。

イタリア人の友人によると、厳密な決まりはないようですが。

 

今日は、先日「ジェノベーゼ」に合わせて作った「ファルファッレ」という蝶ネクタイのような形のパスタを使用します◎

 

【イタリア料理】Farfalle al pesto genovese:ファルファッレ アル ペスト ジェノベーゼ。作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

ハンガリーと日本の「夕焼け」の違い。

ここ最近、朝晩が冷え込んで、10℃以下になることもあるハンガリー。

薄いダウンジャケットを着ている方もちらほら。

すっかり秋のようなお天気なのですが。

週末は、27℃まで気温が上がりいいお天気になるそうです◎

 

昨日のブダペストは、赤く染まった夕焼けがとてもきれいだったのですが。

いつも夕焼けを見ると、思い出すことがあって。

 

ハンガリーに来て間もない頃。

ハンガリー人の友人と歩いていると、空がだんだんと赤く染まってきて。

 

「明日は、いいお天気になるね〜!」と私が言うと、

「え!?明日は、風が強くなるんでしょ!?」と目を丸くして驚かれて、私もびっくりしたという。。

ハンガリーでは、夕焼けになると、次の日は風が強くなると言われていて。

 

昨日も、日が暮れる頃に歩いていると、空一面の夕焼け。

明日は、晴れるかな〜風が強くなるかな〜なんて思っていましたが。

今日は、晴れて、風も強い日でした◎

ハンガリーと日本の「夕焼け」の違い。

ハンガリーと日本の「夕焼け」の違い。

さて。

今日はとっても簡単!自家製トマトソースと黒オリーブを使って作るアレンジレシピ。

自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」の作り方・レシピをご紹介します♡

 

【アレンジレシピ】自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」作り方・レシピ。

:材料:(約2人分)

  • パスタ  160g
  • 自家製トマトソース お好みで(今回は約250g使用)
  • 黒オリーブ  15〜20粒
  • ドライバジル  お好みで
  • パルメザンチーズ 適宜

自家製トマトソース。

自家製トマトソース。

:作り方:

1. お鍋にお湯を沸かして、パスタを茹で始めます。

2. フライパンに自家製トマトソースを入れて温め始めます(中火)。

3. 黒オリーブを輪切りにします。

4. ③を加えて、ドライバジルを加えて混ぜ合わせます。

トマトソースを温めながら、黒オリーブ、ドライバジルを入れて混ぜる。
トマトソースを温めながら、黒オリーブ、ドライバジルを入れて混ぜる。
トマトソースを温めながら、黒オリーブ、ドライバジルを入れて混ぜる。

5. 茹であがったパスタをフライパンに入れて混ぜ合わせます。

茹でああったパスタをパスタソースと混ぜ合わせる。
茹でああったパスタをパスタソースと混ぜ合わせる。
茹でああったパスタをパスタソースと混ぜ合わせる。

6. お皿に盛り付けて、お好みでパルメザンチーズ、黒こしょうをかけてできあがり♡

自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのパスタ」

自家製トマトソースを使って作る「オリーブとドライバジルのトマトパスタ」

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピ。

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

ボウルに、全ての材料を入れて。

スプーンで混ぜて作る簡単ケーキ「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

 

以前にご紹介しました「サワーチェリーとヨーグルトケーキ」

今日は、ヨーグルトのケーキ生地に「ブルーベリー」をぽんぽんとのせて、焼きます◎

 

サワーチェリーよりも酸味が少ないブルーベリー。

ヨーグルトの爽やかな中にブルーベリーが溶ける感じが◎

 

以前の記事、サワーチェリーとヨーグルトの簡単ケーキ。レシピ。 は、こちからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

ちょっとケーキが食べたいな〜と思った時、

一番作る頻度の高い、この簡単レシピ。

ボウル一つ、スプーン一つでぐるぐるかき混ぜて焼くだけ◎

ヨーグルトをたっぷりと使ったケーキ生地は爽やかで。

季節のフルーツと合わせてアレンジは自由自在◎

 

今日は、マーケットでブルーベリーを見つけたので。

ブルーベリーとヨーグルト生地を合わせて簡単に作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

ハンガリーのブルーベリー「áfonya:アーホニャ」

最近は、スーパーなどでは輸入のブルーベリー、チリ産のものをよく見かけますが。

今日は、ハンガリーのブルーベリーをマーケット見つけたので、購入してきました◎

 

ハンガリー語で、ブルーベリーは、áfonya:アーホニャ。

よくブルーベリーは目にいい!と言いますが。

ビタミンCなどビタミンがたっぷり含まれている果物なので、免疫力アップにも期待できる嬉しい果物◎

抗酸化物質は、なんと果物の中でも最も多く含んでいるとか。

スーパーフード、ブルーベリー◎

 

生のまま、ヨーグルトにかけて食べても美味しいですが。

今日は、ケーキが食べたいな〜と思ったので、ぱぱぱっと「ブルーベリー」を使ってケーキを作ります◎

「ハンガリーのブルーベリー」áfonya:アーホニャ。

ハンガリーのブルーベリー「áfonya:アーホニャ」

では、ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピをご紹介します♡

[rakuten:takidani:10000119:detail]

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピ。

:材料:

  • バター 80g
  • お砂糖 60g
  • はちみつ 大さじ1(はちみつの代わりにお砂糖を約15g増やしても◎)
  • お塩 ひとつまみ
  • ヨーグルト 大さじ6(約125g)
  • たまご(全卵) 2個
  • レモンの果汁  約大さじ2 ※
  • 薄力粉 125g
  • ベーキングパウダー 6g
  • ブルーベリー 約150〜200g 

※ レモンの皮はお好みで◎

:作り方:

オーブンを160℃に設定して、温めはじめます。

1. ブルーベリーをよく洗います。

2. ボウルにバター、お砂糖、はちみつ、お塩、ヨーグルトをに入れて溶かします。

3. たまご(全卵)を入れて混ぜ合わせます。

ボウルにバター、お砂糖、はちみつ、お塩、ヨーグルトをに入れて溶かし、たまごを混ぜ合わせる。
ボウルにバター、お砂糖、はちみつ、お塩、ヨーグルトをに入れて溶かし、たまごを混ぜ合わせる。
ボウルにバター、お砂糖、はちみつ、お塩、ヨーグルトをに入れて溶かし、たまごを混ぜ合わせる。

4. レモンの皮(お好みで)とレモンの果汁、薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせます。

レモンの皮(お好みで)とレモンの果汁、薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。
レモンの皮(お好みで)とレモンの果汁、薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。
レモンの皮(お好みで)とレモンの果汁、薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ合わせる。

5. 型にバターを薄く塗り、生地を流し入れます。

6. ブルーベリーを生地の中にぽんぽんと入れていきます。

型に薄くバターを塗り、生地を流し入れて、サワーチェリーを生地の中にぽんぽんと入れる。
型に薄くバターを塗り、生地を流し入れて、サワーチェリーを生地の中にぽんぽんと入れる。
型に薄くバターを塗り、生地を流し入れて、サワーチェリーを生地の中にぽんぽんと入れる。

7. オーブン160℃で約40分焼きます。※

※オーブンによって焼き加減は違うので、様子を見ながら焼くと◎

8. いい色に焼けてきたら、オーブンから取り出します。※

※爪楊枝などで刺して、生地がくっつかなければ焼き上がりです◎

オーブン160℃で約40分焼く。

オーブン160℃で約40分焼く。

9. 粗熱をとって、できあがり♡

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」

ボウル1つ、スプーン1つで作る「ブルーベリーとヨーグルトのケーキ」


アプリコットと合わせて作るレシピは、

簡単!「アプリコットとヨーグルトのケーキ」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」作り方・レシピ。

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

イタリアの定番の前菜「焼きパプリカのマリネ」

パプリカの甘みを堪能できる、シンプルなお料理。

 

イタリアでは、オーブンでパプリカを皮が真っ黒になるまで焼いて、

パプリカの皮をむいて、マリネにする作り方が一般的ですが。

 

そんなイタリアの前菜「焼きパプリカのマリネ」をヒントに◎

今日は、フライパンひとつで簡単に!

ゆっくり弱火で焼いて、とろっとしたパプリカをマリネにしていきます◎

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

ハンガリーのパプリカ。

ハンガリー料理に欠かせない「パプリカ」

ハンガリーの夏も終わりに近づき?

長袖が必須になるほど、すっかり肌寒くなっていますが。

 

市場やスーパーに行くと。

黄色、オレンジ、赤とハンガリー特産の細長いパプリカが山のように売られています。

見ているだけで、元気になるカラフルなパプリカ◎

 

以前にご紹介しました、ハンガリーの特産の「パプリカ」については、 

ノーベル賞受賞のきっかけ?ハンガリー特産「Paprika:パプリカ」 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

ハンガリー特産「パプリカ」

ハンガリー特産「パプリカ」

今日は、このハンガリーの特産「パプリカ」を使ってマリネを作りますが。

日本に売られているパプリカでも代用可能です◎

 

 

では、フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」作り方・レシピをご紹介します♡

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」作り方・レシピ。

:材料:

  • パプリカ  約400g※
  • オリーブオイル  大さじ2
  • 塩     小さじ2/1
  • 黒こしょう   少々
  • 砂糖     小さじ1
  • 酢(ワインビネガーorりんご酢) 大さじ2

※日本のパプリカで作る場合、黄色、オレンジ、赤などお好みで2色くらい混ぜて作ると◎

 

:作り方:

パプリカをカットする。

1. パプリカをよく洗って、カットしていきます。

縦半分にカットして【写真左】種を取り除きます【写真中央】

半分にカットしたパプリカを約3等分に縦に切ります【写真右】

パプリカをカットする。
パプリカをカットする。
パプリカをカットする。
パプリカをカットする。

カットしたパプリカは、こんな感じです◎

カットしたパプリカ。

カットしたパプリカ。
パプリカをフライパンで焼く。

2. フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて、①の用意したパプリカを入れて、上からオリーブオイル(大さじ1)をまわしかけます【写真左】

3. 弱火〜中火でフタをして蒸し焼きにしていきます。

※焦げないように注意しながら、たまに混ぜると◎(約5分後の写真)【写真右】

フライパンにオリーブオイル、パプリカをいれて蒸し焼きにする。
フライパンにオリーブオイル、パプリカをいれて蒸し焼きにする。
フライパンにオリーブオイル、パプリカをいれて蒸し焼きにする。

約15分後。

4. パプリカがくたっと柔らかくなってきたら、火を止めます。 

パプリカがくたっと柔らかくなってきたら、火を止める。

パプリカがくたっと柔らかくなってきたら、火を止める。
調味料と合わせる。

5. パプリカが温かいうちに、ボウルに入れます。

6. 塩、黒こしょう、酢(今回はりんご酢を使用)、砂糖を入れて混ぜ合わせます。※

※温かいうちに調味料を入れて混ぜるので、お酢の酸味も少し飛び、調味料も溶けやすくて◎

7. 粗熱が取れるまで置いておきます。

パプリカが温かいうちに、調味料を混ぜ合わせる。
パプリカが温かいうちに、調味料を混ぜ合わせる。
パプリカが温かいうちに、調味料を混ぜ合わせる。

約30分後。

粗熱が取れて、パプリカの水分、調味料、オリーブオイルなどが馴染んできています◎

パプリカと調味料をなじませる。

パプリカと調味料をなじませる。

8. お皿に盛り付けて、できあがり♡

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

今日は、オーブンではなく、フライパンで作る!簡単「焼きパプリカのマリネ」

暑い日には、冷蔵庫に入れて、冷たくしていただいても◎

作り置きもできる、便利な副菜です。

 

パプリカを使った別のレシピ、

パプリカとナスのソース「ajvar:アイヴァル」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」作り方・レシピ。

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

骨付き鶏もも肉とマッシュルームをたっぷりと使って、

スパイスで作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

 

骨付きの鶏肉は、食べにくい、、という点がありますが。

骨から旨味がたっ〜ぷり出てくるので、今日は骨付き鶏もも肉とマッシュルームをメインにカレーを作ります◎

 

にんにく、生姜、玉ねぎを炒めて。

ヨーグルトや粒マスタードなどで下味をつけた骨付き鶏肉を炒め。

マッシュルーム、トマト缶、カレースパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

ハンガリーの状況。

8月もそろそろ終わりますが。

すっかり涼しくなったブダペスト。

今日は、最高気温22℃、最低気温11℃のようです。

 

40℃近くの信じられない暑さだったハンガリー。

急に涼しく(寒く)なると暑い方がよかったかも〜、、なんて、ないものねだり。

今週は涼しいお天気のようですが、予報ではまた夏が戻ってくるとか。

 

ハンガリーのコロナウィルスの感染状況ですが。

ここ最近、ハンガリー国内の感染者数が2桁とかなり少ない数字から、先週末より3桁、

100名を超えてきたようです。

デルタ株がじわじわと増え、第4波が始まったとか。

 

ワクチンの接種状況については、

一回目のワクチンを受けた人は、ハンガリー人口の58.4%

二回目を受けた人は56.3%

三回目を接種した方は、29万人とのことです。

 

 

去年のデータを見ると今頃、夏の終わりよりぐんっと感染者の数が増えたようで。

今年は、変異型のウィルス出現と、状況が違いますが。

ワクチン接種の効果が出てくれることの期待が高まっています。

秋めいてきたハンガリー。

秋めいてきたハンガリー。

さて。

すっかり秋めいてきたハンガリー。

今日はカレーを骨付きの鶏もも肉を使って作りますが、

骨付きであれば、手羽元などでも代用可能です◎

 

では、スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」作り方・レシピをご紹介します♡

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」作り方・レシピ。

:材料:

骨付き鶏肉の下味
  • 骨付き鶏もも肉  600g※
  • ヨーグルト  大さじ3
  • 粒マスタード 大さじ1
  • 塩   小さじ2/1
  • こしょう 少々
  • 白ワイン(または酒) 大さじ1
  • パプリカパウダー 小さじ2/1
スパイスカレー
  • にんにく  3片
  • 生姜 1片
  • 玉ねぎ  2個
  • マッシュルーム  200g※
  • トマト缶 1缶
  • 水(トマト缶をゆすぐ) 2/1缶
  • ローリエ   1〜2枚

※今回はブラウンマッシュルームを使用しました。

ホールスパイス

※[ ]内はハンガリー語です。

  • フェヌグリーク [görögszéna]  小さじ1
  • クミン [köménymag]  小さじ1
  • ブラウンマスタード [mustármag barna]  小さじ1
  • クローブ [szegfűszeg]  8〜10粒

パウダースパイス

  • ターメリック [kurkuma]  大さじ1
  • コリアンダー [koriander]  大さじ1
  • カルダモン [kardamom]  小さじ1
  • ガラムマサラ [garam masala]  大さじ1
  • パプリカパウダー [piros paprika]  小さじ1
  • チリパウダー [chili]  お好みで

:作り方:

1.  マッシュルームを洗い、大きいものは半分にカットします。

2. 骨付き鶏もも肉をボウルに入れて、ヨーグルト、粒マスタード、塩、こしょう、白ワイン、パプリカパウダーを加えて、混ぜ合わせます。

マッシュルームの大きいもは半分にカット、骨付き鶏もも肉に下味をつける。
マッシュルームの大きいもは半分にカット、骨付き鶏もも肉に下味をつける。
マッシュルームの大きいもは半分にカット、骨付き鶏もも肉に下味をつける。
マッシュルームの大きいもは半分にカット、骨付き鶏もも肉に下味をつける。

3. お鍋にオリーブオイルを入れて、にんにく、生姜(粗みじん切り)を炒めます。

4. ホールスパイス(フェヌグリーク、クミンシード、ブラウンマスタード、クローブ)を入れて炒めます。※

※焦げないように、油になじむようにするのがポイント◎

お鍋でにんにく生姜、ホールスパイスを炒める。
お鍋でにんにく生姜、ホールスパイスを炒める。
お鍋でにんにく生姜、ホールスパイスを炒める。

5. 玉ねぎ(みじん切り)を入れて、塩こしょうをして炒めます。

6. ②の下味をつけていた骨付き鶏肉を加えて炒めます。

玉ねぎを塩こしょうをして炒め、下味をつけた骨付き鶏もも肉を加えて炒める。
玉ねぎを塩こしょうをして炒め、下味をつけた骨付き鶏もも肉を加えて炒める。
玉ねぎを塩こしょうをして炒め、下味をつけた骨付き鶏もも肉を加えて炒める。

7. 表面が白っぽくなってきたら、①のマッシュルームを加えてさっと炒めます。

8. トマト缶、トマト缶をゆすぎながらお水を加えて混ぜます。

マッシュルーム、トマト缶、お水を入れて煮る。
マッシュルーム、トマト缶、お水を入れて煮る。
マッシュルーム、トマト缶、お水を入れて煮る。

9. ローリエを加えて、煮ていきます。

10. 約30分後、パウダースパイス(ターメリック、コリアンダー、カルダモン、ガラムマサラ、パプリカパウダー)を入れて煮ていきます。

ローリエ、パウダースパイスを加えて煮る。
ローリエ、パウダースパイスを加えて煮る。
ローリエ、パウダースパイスを加えて煮る。

11. お味見をして、お好みで塩、こしょうをします【写真左】

 

カレーはこれでできあがり◎

出来たてはスープカレーのような感じですが。

一晩、冷蔵庫で寝かせると味が馴染んで、ぐっとコクが増します。

(一晩寝かせたもの)【写真右】

お味見をして、お好みで塩こしょうで味を調整する。
お味見をして、お好みで塩こしょうで味を調整する。
お味見をして、お好みで塩こしょうで味を調整する。

12. お皿に盛り付けて、できあがり♡

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

スパイスを使って作る「骨付きチキンとマッシュルームのカレー」

ハンガリーの「薄力粉」と「強力粉」について。

ハンガリーの「小麦粉」について。

いつもパンやケーキなどを焼く時に使う「薄力粉」と「強力粉」

何気なく、ケーキには「薄力粉」

パンには「強力粉」と思い使っていましたが。

今日は、ハンガリーの「小麦粉」について、探っていきたいと思います◎

ハンガリーの「小麦粉」

ハンガリーの「小麦粉」

昨日ご紹介しました、薄力粉と強力粉を混ぜて焼いたフランスパン「バゲット」

フランスでは「中力粉(準強力粉)」を使ってフランスパンを焼きますが。

 

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

ハンガリーでよく使われている「薄力粉」と「強力粉」

日本の小麦粉とハンガリーの「薄力粉」と「強力粉」の比較をしてみたいと思います◎

日本の小麦粉の分類。

 日本で使用されている、小麦粉の種類を分けると。

  • 強力粉
  • 準強力粉
  • 中力粉
  • 薄力粉

 

何が違うか?というと。

たんぱく質(グルテン)の含有量の割合。

 

強力粉のたんぱく質(グルテン)の含有量が多く、薄力粉は少なく。

強力粉の弾力、粘りが強く。食感は、もちもちに◎

それに比べて、薄力粉は粘りが弱く。食感は、ふわふわに◎

作りたいものに合わせて、小麦粉を選ぶことがポイントですね。

 

「小麦粉」たんぱく質(グルテン)の含有量。

  • 強力粉   11.5〜13%
  • 準強力粉  10.5〜12.5%
  • 中力粉    7.5〜10.5%
  • 薄力粉   6.5〜9.0%

 

ハンガリーの「小麦粉」は?

では、ハンガリーの小麦粉は?というと。

ハンガリーでは、「薄力粉」と「強力粉」がよく使われる小麦粉。

小麦粉、ライ麦粉、スペルト小麦、デュラム粉などいろいろな粉がスーパーの棚には陳列されていますが。

主流の小麦粉は2種類。 

 

小麦粉は、ハンガリー語で「Liszt:リスト」

 

ハンガリーの有名な作曲家「Liszt Ferenc:リスト フェレンツ(ハンガリー語)」=「Franz Liszt: フランツ リスト(ドイツ語)」の苗字の「Liszt:リスト」も同じ。

直訳すると「小麦粉」さん。

 

以前の記事、作曲家「リスト」が過ごした場所。 - こにはめもは、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

さて。

スーパーで購入してきた薄力粉

「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」

包装の横を見てみると「BL55」と記載されています。

ハンガリーの薄力粉「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」
ハンガリーの薄力粉「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」
ハンガリーの薄力粉「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」

ハンガリーの薄力粉。

「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」

 

ハンガリー語の意味は、

Búza:ブーザ= 小麦

finom:フィノム= 繊細、細かい※

liszt:リスト=小麦粉

※直訳すると美味しい!という意味なのですが、ここでは質についてなので、繊細とか細かいとか。

 

「BL55」と記載されている意味を探ってみると。

B=Búza:ブーザ = 小麦

L=Liszt:リスト =小麦粉

 

55は、0.55%含まれる灰分量※を示しているとか。

※灰分とは、小麦の外皮や胚芽に多く含まれるミネラル分のこと。

 

よ〜く成分表を見てみると。

たんぱく質(Fehérje:フェヘーリェ)の欄に、100gあたり11.7gと記載されています。

日本の小麦粉の分類から見ると、、準強力粉 10.5〜12.5%に含まれるのでは!?

ちょっとびっくりしました。。

 

これは、ハンガリーの薄力粉「Búza finomliszt:ブーザ フィノムリスト」をいろいろ買ってきて比べてみようと思います。 

ハンガリーの強力粉。

「Búza kenyérliszt:ブーザ ケニェールリスト」

 

ハンガリー語の意味は、

Búza:ブーザ= 小麦

kenyér:ケニェール= パン

liszt:リスト=小麦粉

 

ハンガリーで薄力粉と言われている小麦粉は、BL55でしたが。

こちらは、BL80。

灰分量が、0.8%

たんぱく質(Fehérje:フェヘーリェ)は、100gあたり13g。

 

これは、日本の分類される強力粉11.5〜13%の値と同じかな、と。

ハンガリーの強力粉「Búza kenyérliszt:ブーザ ケニェールリスト」
ハンガリーの強力粉「Búza kenyérliszt:ブーザ ケニェールリスト」
ハンガリーの強力粉「Búza kenyérliszt:ブーザ ケニェールリスト」

国によっても小麦粉の分類は様々で。

以前、ピザを作る際にもイタリアの小麦粉の種類についてお伝えしましたが。

 

以前の記事、  【天然酵母】ピザ用小麦粉00番を使って作る「天然酵母のピザ生地」作り方・レシピ。 - こにはめもは、こちらからどうぞ♡

 

konyhamemo.hatenablog.com

 

ハンガリーの薄力粉と強力粉。

ブランドによってもたんぱく質の量が違うようなので、、

日本のような厳密な区別はないのかな〜というのが実感です。

 

天然酵母パンを作ったり、ケーキを焼くために。

いろいろな「薄力粉」と「強力粉」の違いを試してみたいな〜と思います◎
 

 

ハンガリーでよく天然酵母パンに使われる「スペルト小麦」については、

天然酵母パンに使う「スペルト小麦」とは? こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」作り方・レシピ。

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」

以前、ご紹介しました自家製天然酵母で作るフランスパン「バゲット」

強力粉100%、ハンガリー人の友人に教えてもらった作り方で作ったのですが。

 

今日は、薄力粉50%と強力粉50%を混ぜてフランスパン「バゲット」を作ります◎

 

以前の記事、【天然酵母】自家製天然酵母で作るフランスパン「バゲット」生地の作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」

パン生地を作る前に。

パンを焼くためには、天然酵母を元気にする必要があるのですが。

 

久しぶりに冷蔵庫から取り出した天然酵母は、なかなか元気になってくれなくて。。

2日かけて、天然酵母を元気に!

しばらく眠っていたので、なかなか起きないといった感じでしょうか。

ようやく起きてくれました◎

 

【天然酵母】パンを焼くために!2日かけて天然酵母を元気にする方法。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

さて。

前回は、強力粉100%で作るフランスパンをご紹介しましたが。

本来、フランスパンを焼くときに使う小麦粉は「中力粉」

今日は、50%強力粉、50%薄力粉で焼いてみました◎

 

そして、新たな試みとして。

いつもはパン生地を冷蔵庫で寝かせる前に、作りたい個数に合わせて分割して、一つづつ保存容器に入れているのですが。

今日は、出来上がったパン生地を分割せずにそのまま、冷蔵庫で休ませて作ります◎

 

では、【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」作り方・レシピをご紹介します♡

2日かけて元気になった天然酵母。

2日かけて元気になった天然酵母。

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」作り方・レシピ。

:材料:

天然酵母を起こす材料
  • 天然酵母(冷蔵庫に保管してあるもの)  30g
  • 水    150g(1日目90g+2日目60g)
  • 強力粉  150g(1日目90g+2日目60g)
バゲット生地
  • 強力粉   200g

  • 薄力粉   200g
  • 元気な天然酵母(天然酵母30g、強力粉150g、水150g) 330g

  • 水    270g

  • 塩      10g

 

:作り方:

パン生地を作る。

1.  ボウルに元気になった天然酵母とお水を入れて混ぜます。

2.  強力粉、薄力粉を入れてゴムベラなどで混ぜます。

3.  生地が混ざったら、乾かないようにフタをして室温で2時間置いておきます。

天然酵母とお水、強力粉、薄力粉を入れて混ぜ合わせる。
天然酵母とお水、強力粉、薄力粉を入れて混ぜ合わせる。
天然酵母とお水、強力粉、薄力粉を入れて混ぜ合わせて、2時間おいておく。

4. お塩を入れて、手でこねます。(こねているとだんだんまとまってきます◎)

お塩を入れて、手でこねる。
お塩を入れて、手でこねる。
お塩を入れて、手でこねる。

5. 折りたたむ工程を30分×4回行っていきます。

折りたたむ工程の詳しい手順などは、

以前の記事、【天然酵母パン】基本の天然酵母パンの作り方。パン生地を作る。こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

折りたたむ前のパン生地【写真左】

30分×4回(約2時間)の工程が終わった後のパン生地【写真右】

折りたたむ前のパン生地。
折りたたむ工程が終わった後のパン生地。
折りたたむ前のパン生地と折りたたむ工程が終わった後のパン生地。

6. 保存容器にパン生地を入れて【写真左】、一晩(約12時間)冷蔵庫で寝かせます。

※予定通り12時間後ではなく、約18時間後取り出しました【写真右】

パン生地を冷蔵庫で一晩寝かせる。
パン生地を冷蔵庫で一晩寝かせる。
パン生地を冷蔵庫で一晩寝かせる。

 

パンの成形。

パンの成形に入る前に!

オーブンを250℃に設定して温め始めます。

フランスパンを焼く時に大事な「水蒸気」

オーブンに「スチーム機能」がついている場合は必要ありませんが。

ない場合は、耐熱容器にお水を入れて、オーブンを温めながら水蒸気を出すと◎

 

さて。

発酵が進んでいるので、室温にならすことなく、パンの成形をします◎

いつもは冷蔵庫へ入れる前に、作りたい個数に分けていますが。

今回は、一つの保存容器に入れたので、ここで分けていきます。

 

1. 打ち粉をした台の上に、パン生地を取り出します【写真左】

2. パン生地を作りたい個数に分けます【写真右】※

※今回は、3つに分けました◎

パン生地を分ける。
パン生地を分ける。
パン生地を分ける。

詳しいフランスパンの成形については、

【天然酵母】自家製天然酵母で作るフランスパン「バゲット」形の作り方・焼き方。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

成形が終わった3つのフランスパンは、こちら♡

成形が終わった3つのフランスパン。

成形が終わった3つのフランスパン。

3. 天板にオーブンペーパーを敷き、形を整えたパン生地をのせます。

4. クープ(パンの切り込み)を入れます。

天板にオーブンペーパーを敷き、形を整えたパン生地をのせて、クープを入れる。
天板にオーブンペーパーを敷き、形を整えたパン生地をのせて、クープを入れる。
天板にオーブンペーパーを敷き、形を整えたパン生地をのせて、クープを入れる。

5. あらかじめ温めていたオーブン250℃に入れて、約30分焼いていきます。※

※オーブンによって焼き加減が違うので、様子を見ながら焼くと◎

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」焼き上がり。

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」焼き上がり。

粗熱をとって。

カットした「バゲット」は、こちら♡

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」

【天然酵母】薄力粉50%と強力粉50%と混ぜて作る、フランスパン「バゲット」

 

まだまだクープ(切り込み)など改善点はありますが。

強力粉だけで焼いたフランスパンよりもふわふわ感が増した感じがします。

 

天然酵母の焼き上がりの香ばしい香りと、独特な風味。

外がカリッと中がモチモチな食感は、健在◎

また配合を変えながら、いろいろと試してみようと思います。