こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

【天然酵母】フレッシュトマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。レシピ

トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。レシピ

トマトソースにフレッシュトマト、フレッシュハーブの「タイム」モッツァレラチーズをたっぷりのせて焼いた天然酵母ピザ。

 

以前ご紹介しました、こにはめもの天然酵母のピザ生地を使って。

天然酵母ピザ生地を作って、ピザ生地を冷凍してあったものを使用しました。

もちろん、市販のピザ生地などでも◎

 

 

以前の記事、【天然酵母】強力粉で作る「天然酵母のピザ生地」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今日は、王道のマルゲリータ、トマトソースにバジルとモッツァレラチーズのピザではなく。

フレッシュハーブのタイムを使ってピザ◎

とろ〜っと溶けたモッツァレラチーズとトマトソース、フレッシュトマトと2種類のトマト。

そして、フレッシュハーブ「タイム」の香りがなんとも美味しくて。

トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。

フレッシュトマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。


冬のこの時期のフレッシュハーブ、、

バジルがない代わりの「タイム」

タイムの香りはバジルはとも違う爽やかな香りがしますが、

トマトソースとタイム、モッツァレラ!

これがなかなか美味しい組み合わせ◎

 

フレッシュハーブ「タイム」

フレッシュハーブ「タイム」

久しぶりに雪の降ったブダペスト、外は真っ白。

焼きたての熱々のピザを冬に食べるのも美味しいなーっと。

冷凍してあった天然酵母のピザ生地に、トマトソースは夏にせっせっと瓶詰めした自家製のトマトソースを使って簡単に作ってみました。

以前の記事、【トマトソース】夏の美味しいトマトを瓶詰め保存。レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

久しぶりの雪。

久しぶりの雪。


早速、冷凍してあった天然酵母のピザ生地を使って作る、フレッシュトマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。作り方・レシピをご紹介します♡

トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。作り方・レシピ

:材料:(1枚分)

:作り方:

1. ピザ生地を天板にのせます。

※今回は冷凍保存してあった天然酵母のピザ生地を使用します。

天然酵母のピザ生地(冷凍)を天板にのせる。

天然酵母のピザ生地(冷凍)を天板にのせる。

2. 温めていた250℃のオーブンで表面に少し色がつくまで焼きます。

温めていた250℃のオーブンで少し焼く。
温めていた250℃のオーブンで少し焼く。
温めていた250℃のオーブンで少し焼く。

3. トマトソースをお好みでのせていきます。

トマトソースをのせる。

トマトソースをのせる。

4. フレッシュハーブ「タイム」を枝から葉っぱだけとってのせます。

フレッシュハーブ「タイム」をのせる。
フレッシュハーブ「タイム」をのせる。
フレッシュハーブ「タイム」をのせる。

5.  フレッシュトマトをスライスして、のせて塩こしょうをします。

フレッシュトマトをのせる。

6. ピザ用のモッツァレッラチーズをたっぷりのせていきます。

ピザ用のモッツァレッラチーズをたっぷりのせる。
ピザ用のモッツァレッラチーズをたっぷりのせる。
ピザ用のモッツァレッラチーズをたっぷりのせる。

7. オーブン250℃でいい色になるまで焼いていきます。

8. できあがり♡

【天然酵母】トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。

【天然酵母】トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。

【天然酵母】トマトとフレッシュハーブ「タイム 」モッツァレラの天然酵母ピザ。

 

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない。簡単!「手打ちうどん」の作り方・レシピ。

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない。簡単!「手打ちうどん」

本来の手打ちうどんの作り方、小麦粉を混ぜて、こねて、寝かせて、伸ばして、切る。

この「寝かせる」工程を飛ばして、簡単に作る!「手打ちうどん」

 

手打ちうどんの材料は、小麦粉とほんの少しのお塩とお水。

実は、とっても簡単で。手打ちうどんの美味しさはやっぱりやめられない!

 

今日はまた、いつもより簡単に!ということで。

普段はうどん生地を30分ほど寝かせるのですが。

寝かせないうどん生地、どうなるかな〜っと思いながら、、ぱぱぱっと作ってみました。

小麦粉とお塩、お水を混ぜて、こねた後、伸ばして、切って、茹でてみました◎

 

以前ご紹介しました、うどん生地を30分寝かせる作り方で作る、簡単「自家製手打ちうどん」の作り方・レシピはこちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」


結果からお話しすると。

寝かせないうどんの生地は、少〜し固めの感触。

寝かせることによって、こねて固くなったグルテンが少し緩んで扱いやすい生地になるようです◎

 

しかし!ここは、時短で作る手打ちうどん。

生地をこねて、すぐ伸ばして、カットして、茹でる。

少し硬めの手打ちうどんになりましたが、コシが強い感じの麺。

約30分ほどでツルツルの手打ちうどんが茹で上がりました。

 

今回は、昨日ご紹介しましたタッカンマリのスープと一緒に美味しく自家製「手打ちうどん」をいただきました◎

以前の記事、鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

では早速、混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」の作り方・レシピをご紹介します♡

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」の作り方・レシピ。

:材料:(約4人前) ※約2人前の場合は半分の量で◎

  • 小麦粉 400g (今回は薄力粉を使用) ※

  • 水   200g

  • 塩      10g (ヒマラヤ岩塩を使用)

※強力粉をミックスしても◎

強力粉を混ぜるともっちもち感が増します。

:作り方:

1. ボウルに小麦粉、お塩を入れて量り、お水を入れます。

ボウルに小麦粉、お塩を入れて量り、お水を入れる。
ボウルに小麦粉、お塩を入れて量り、お水を入れる。
ボウルに小麦粉、お塩を入れて量り、お水を入れる。

2. スプーンやゴムベラなどで混ぜ合わせていきます。

このくらい混ざったら【写真左】、まとまるまで手でこねて、生地を丸めます。【写真右】

※生地をこねる際に、生地がまとまるくらいよくこねることがポイント◎

スプーンやゴムベラなどで混ぜる。
手でこねて生地を丸める。
スプーンやゴムベラなどで混ぜて、手でこねて生地を丸める。

3. 生地を二つに分けます。

生地を二つに分ける。

生地を二つに分ける。

4. 二つに分けた生地の一つを打ち粉をした台の上で伸ばし【写真左】二つに折ります【写真右】

※二つに折りたたむ時、生地の両面に打ち粉をするとくっつきにくくなって◎

打ち粉をして、台の上で伸ばす。
二つに折りたたむ。
打ち粉をして、台の上で伸ばし、二つに折りたたむ。

  

5. 約5mmくらいの幅に切っていきます。

※茹でると膨らむので、お好みの太さより少し細めにカットすると◎

約5mmくらいの幅に切る。
約5mmくらいの幅に切る。
約5mmくらいの幅に切る。

 

6. お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、茹でていきます。

※太さによって茹で時間が変わってくるので、目安として5〜10分。お味見をしながら茹でると◎

7. 茹で上がったら、冷たいお水で洗って、麺のコシを出します。

 

さて。

一つめの生地の手打ちうどんを茹でている間に、

残りのもう一つの生地も同じように、伸ばして、カットしていきます。

少しボウルの中で休んでいた生地は、はじめの生地よりも柔らかく扱いやすくなっています◎

 

再び、打ち粉をして、台の上で伸ばし、二つに折りたたんでいきます。

打ち粉をして、台の上で伸ばし、二つに折りたたむ。
打ち粉をして、台の上で伸ばし、二つに折りたたむ。
打ち粉をして、台の上で伸ばし、二つに折りたたむ。

同じように、生地の両面に打ち粉をして、約5mmくらいの幅に切っていきます。

約5mmくらいの幅に切る。
約5mmくらいの幅に切る。
約5mmくらいの幅に切る。

先ほどと同様、お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、茹でていきます。

茹で上がったら、冷たいお水で洗って、麺のコシを出します◎

手打ちうどんを茹でて、冷水につける。

手打ちうどんを茹でて、冷水につける。

よく水を切って、できあがり♡

 

一度冷水につけてしめた「手打ちうどん」を温かくして食べる場合は、熱湯で麺を温めてから使用すると◎

 

小麦粉とお塩、お水を混ぜて作る簡単手打ちうどん。

作る時間を短縮して、コシのある手打ちうどんが食べたい!という時に。

ぱぱぱっと簡単に作れる方法、生地を寝かせない「簡単手打ちうどん」はオススメです◎

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」

混ぜて、こねて、伸ばして、切る。寝かせない「簡単手打ちうどん」

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」作り方・レシピ。

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

以前ご紹介しました、鶏一羽を使っての韓国の水炊き「タッカンマリ」

鶏肉のお出汁はとっても美味しくて、寒い季節にぴったりの一品。

今日は、鶏一羽ではなく、簡単に作れる骨付き鶏モモ肉を使って◎

さらに、前回入れなかった生姜も加えて冬のあったかお鍋。

 

今回は、ほうれん草と半熟卵ものせて、自家製手打ちうどんと一緒に。

ちょっとアレンジしていただきました◎

以前の記事、鶏一羽を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

「カルグクス」と 自家製手打ちうどん。

韓国の水炊き「タッカンマリ」には、「カルグクス」と呼ばれる、手打ちうどんに似た麺を入れて食べるのが本場の食べ方のようです。

 

カルグクスの麺の材料は、小麦粉にきな粉を入れて作ったりするようですが。

見た目は、手打ちうどんとそっくり!

 

今日は、タッカンマリを作りながら、自家製手打ちうどんをぱぱぱっと生地をこねて。手打ちうどんを茹で上げるまで約30分で作りました。

うどんの生地を寝かせて作るのが、本来の手打ちうどんの作り方ですが。。

以前の記事、簡単「自家製手打ちうどん」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今日は、ぱぱぱっと生地をこねて、カットして、茹でて。

できあがりはこちら♡

簡単「自家製手打ちうどん」

簡単「自家製手打ちうどん」

うどんの生地を寝かせることなく作った、自家製手打ちうどん。

少し硬めの麺に仕上がりましたが、「タッカンマリのスープ」と一緒に美味しくいただきました◎

また後日、超特急で作った手打ちうどんの作り方をご紹介したいと思います♡

 

さて、今日は鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

タレは、以前の記事にも記載しましたが、醤油、お砂糖、お酢、ごま油、にんにく、ネギ、コチュジャン。

私は、コチュジャンの代わりにハンガリーの調味料Erős Pista:エルーシュ ピシュタを使用しましたが。

辛味と旨味があるコチュジャンに似ている?ハンガリーの調味料もなかなか◎

タッカンマリのタレ。

タッカンマリのタレ。

自家製手打ちうどんにタッカンマリのスープとタレをかけて食べるだけでも美味しい!

たっぷりの骨付き鶏モモ肉を使うことで、いいお出汁がでます◎

お肉の量が少ない時は、鶏ガラスープの素を少し足すといいかもしれません。

 

では、鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」作り方・レシピ。をご紹介します♡

 

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」作り方・レシピ。

:材料:

タッカンマリ
  • 骨付き鶏肉モモ肉   6本(今回は約1.5kgの鶏肉を使用)
  • にんにく 3片
  • 生姜   1片
  • 玉ねぎ 1個 (小さい玉ねぎの場合は2個)
  • じゃがいも 3個
  • ネギ 1本
  • お水 適宜
  • 塩 お好みで

※ニラがあっても◎

ハンガリーではなかなかニラは手に入らないので、ほうれん草で代用◎

タッカンマリのタレ
  • 醤油   大さじ3
  • 砂糖   小さじ2
  • 酢    大さじ3
  • ごま油  小さじ1
  • にんにく 小さじ1
  • ネギ   大さじ1
  • コチュジャン 小さじ1 (今日はハンガリーの調味料Erős Pista:エルーシュ ピシュタを使用) ※辛いものがお好きな方はお好みで◎

:作り方:

1. 骨付き鶏モモ肉をきれいに洗って、二つにカットしていきます。

※写真左は、購入時の骨付き鶏モモ肉。写真右は、二つにカットしたもの。

骨付き鶏モモ肉をきれいに洗って、二つにカットする。
骨付き鶏モモ肉をきれいに洗って、二つにカットする。
骨付き鶏モモ肉をきれいに洗って、二つにカットする。

2. お鍋に鶏モモ肉を入れて、ひたひたになるくらいのお水とお塩を入れて火にかけます。(強火)

お鍋に鶏モモ肉を入れて、お水とお塩を入れて火にかける。(強火)
お鍋に鶏モモ肉を入れて、お水とお塩を入れて火にかける。(強火)
お鍋に鶏モモ肉を入れて、お水とお塩を入れて火にかける。(強火)

3. アクが出てきたら、きれいに取り除きます。

アクが出てきたら、きれいに取り除く。

アクが出てきたら、きれいに取り除く。

 

4. にんにく、生姜(粗みじん切り)、玉ねぎ(くし形)、じゃがいも(大きめの乱切り)、長ネギ(大きめの斜め切り)をカットします。

5. にんにく、生姜、玉ねぎを入れてコトコトと弱火で煮ていきます。(約30分)

にんにく、生姜、玉ねぎを入れてコトコトと弱火で煮る。

にんにく、生姜、玉ねぎを入れてコトコトと弱火で煮る。

6. じゃがいもを入れて、コトコト煮ていきます。(約30分)

じゃがいもを入れて、煮る。

じゃがいもを入れて、コトコトと煮る。

7. にんにく(みじん切りorすりおろす)、長ネギ(みじん切り)にカットして、 タレの材料を器に入れて、混ぜます。

タッカンマリのタレの材料を入れて、混ぜる。

タッカンマリのタレの材料を入れて、混ぜる。

8. 自家製手打ちうどんを茹でて用意します。

自家製手打ちうどんを茹でて用意する。

自家製手打ちうどんを茹でて用意する。

9. じゃがいもが柔らかくなってきたら、長ネギを入れてさっと入れて火にかけます。

10. スープのお味見をして、お好みでお塩を入れます。

11. できあがり♡

※ちょっとアレンジ。スープを別のお鍋に取って、その中で半熟卵を作り、茹でてあったほうれん草もスープの中で少し温めて、いただきました◎

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

鶏モモ肉を使って作る!韓国の水炊き「タッカンマリ」

 

スパイスで作る!「豚ひき肉とキャベツのお野菜たっぷりカレー」作り方・レシピ。

スパイスで作る!「豚ひき肉とキャベツのお野菜たっぷりカレー」

ひき肉を使ったカレーは、ぱぱぱっと作れる簡単カレー。

今日は、ひき肉とキャベツ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、パプリカ、トマトなどを使ってスパイスでお野菜たっぷりカレーを作ります。

 

以前にご紹介しました豚ひき肉とナスのキーマカレーは、汁気の少ないナスを油でさっとあげて混ぜたフライパンで作るカレー。

今日は、そんなキーマカレーよりもちょっと汁気のあるタイプのカレー。

 

以前の記事、スパイスで作る「ひき肉とナスのキーマカレー」レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

スパイスで作る!「ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」

スパイスで作る!「ひき肉とキャベツのお野菜たっぷりカレー」

インドのスパイスカレーは、身体を温める?

スパイスをたっぷり使ったカレーは身体にどんな効果があるのか。

よく夏に身体の温度を下げるためにカレーを食べるといい!なんて聞きますが。

 

カレーの国、インドではどうなんだろう〜?っとちょっと調べてみました。

インドでは、たくさんのスパイスの種類がそれぞれの家庭で常備されていて、その日の体調などを見て調合したりしてカレーを作るそうです。

 

スパイスにも身体を温める作用のあるもの、冷やす作用のあるもの、と。

スパイスによっても違うそうで。

冬には「冬カレー」と呼ばれるものもあったりするようです。

 

インドは、夏は暑い国!というイメージがありますが。

ヒマラヤ山脈もある北インドは、極寒と言われるほど寒くなるところもあって。

地域によってもいろんな種類のカレーがあるのかな、と。

 

インドで冬に使われるスパイスは、主に生姜、シナモン、クローブ。

食材は、ほうれん草、カリフラワー、大根など。

お肉は消化にいいという理由で、 塊り肉ではなく、ひき肉を使ったカレーやひき肉を肉団子にして作ったカレーなど。

 

その日の体調に合わせて、スパイスを調合して夏カレーにしたり、冬カレーにしたり。

インドのカレー文化、奥が深そうです◎

 

今日は、スパイスをたっぷり使って作る!「豚ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」作り方・レシピ、ご紹介します♡

スパイスで作る!「豚ひき肉とキャベツのお野菜たっぷりカレー」作り方・レシピ。

:材料:(約4人分)

  • 豚ひき肉 600g 
  • にんにく  2片
  • しょうが 1片
  • 玉ねぎ 1玉
  • 人参 1本
  • じゃがいも 2個
  • パプリカ 1個
  • キャベツ  4/1個
  • お水 適量
  • トマトソース(またはトマト缶)    1缶
  • ローリエ 1枚
  • 醤油   大さじ1

:スパイス&調味料:

ホールスパイス

※[ ]内はハンガリー語です。

  • フェヌグリーク [görögszéna]  小さじ1
  • クミン [köménymag]  小さじ1
  • ブラウンマスタード [mustármag barna]  小さじ1
  • クローブ [szegfűszeg]  約8粒
パウダースパイス
  • ターメリック [kurkuma]  大さじ1
  • コリアンダー [koriander]  大さじ1
  • カルダモン [kardamom]  小さじ1
  • ガラムマサラ [garam masala]  大さじ1
  • パプリカパウダー [piros paprika]  小さじ1
  • チリパウダー [chili]  お好みで

:作り方:

1. 玉ねぎ(角切り)、パプリカ(乱切り)、人参(乱切り)、じゃがいも(乱切り)、キャベツ(角切り)にカットします。

2. お鍋に生姜、にんにく(みじん切り)をオリーブオイルで炒めます。

3. 玉ねぎを炒めて、ひき肉、塩こしょうを入れて炒めます。

4. 人参を入れてさっと炒め、パプリカを入れて炒めます。

人参を入れて炒める。
パプリカを入れて炒める。
人参入れて炒め、パプリカを入れて炒める。

5. ホールスパイスを入れて炒めます。

ホールスパイスを入れて炒める。

ホールスパイスを入れて炒める。

6. トマト缶(またはトマトソース)を入れて混ぜ、煮ていきます。

※今日は、夏に作った自家製トマトソースを使用しました。

以前の記事、【トマトソース】夏の美味しいトマトを瓶詰め保存。レシピ。 は、こちららどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

トマトソース(トマト缶)を入れる。
トマトソース(トマト缶)を入れる。
トマトソース(トマト缶)を入れる。

7. ざっくりカットしたキャベツを入れて混ぜます。

キャベツを入れて混ぜる。

キャベツを入れて混ぜる。

8. じゃがいもを入れて混ぜ、ひたひたになるくらいのお水を入れ、ローリエを加えて煮込みます。(約15分)

じゃがいもを入れて混ぜる。
お水を入れ、ローリエを加えて煮る。
じゃがいもを入れて混ぜ、お水を入れ、ローリエを加えて煮る。

9. パウダースパイスを入れて、煮込みます。

パウダースパイスを入れて煮込む。
パウダースパイスを入れて煮込む。
パウダースパイスを入れて煮込む。

じゃがいもやお野菜に火が通ったら、醤油を加えて、お好みで塩こしょうでお味を整えたら、できあがり◎

スパイスで作る!「ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」

スパイスで作る!「ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」

さらに、冷めたものを冷蔵庫に入れて、一晩置いておくとまたぐっと美味しくなります◎

スパイスで作る!「ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」

スパイスで作る!「豚ひき肉とキャベツお野菜たっぷりカレー」

カレーに添えて、以前ご紹介しました「ハンガリーのキャベツのさっぱりサラダ」も一緒にいただきました◎

以前の記事、【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」の作り方・レシピはこちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」作り方・レシピ。

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」

鶏ガラスープとコーンの缶詰を使った、簡単「中華コーンスープ」

片栗粉で少しとろみをつけたスープに、溶いた卵を少しづつ流し入れて、ふわふわの卵が美味しい!

何もカットしたりもしないので、まな板も包丁もいらない。お鍋ひとつでできる簡単スープ◎

 

今はハンガリー、コロナウィルス対策として、レストランはお店は閉店していてデリバリーのみ。

食べたいものは自分で作る!ということで、今日は、ほっこり温まる中華コーンスープ◎

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」

ブダペストの今日の最高気温は3度、最低気温は-3度。

そして今日から、週末にかけてハンガリー国内は雪の予報です。

雪が降ってもなかなか積もらないブダペスト。

山の上などでは、5cmくらい積もるかも?という予報も出ていますが。

街中は、降っても溶けて。夕方や夜には道がツルツルに凍るといった感じ。

 

くすんだ曇り空の色と凍った道は、東欧の雰囲気100%。

冬のブダペスト。

冬のブダペスト。

鶏ガラスープ。

鶏ガラスープは、鶏ガラをお水でことこと煮て、冷蔵保存したり、冷凍保存したり。

鶏ガラをよく洗って、お水とほんの少しのお塩で煮るだけ。

ただこれだけなのに、美味しくて。

お肉屋さんに行くと、鶏ガラを買ったり、一羽の鶏肉をさばいた時に鶏ガラをスープのために使ったりしています。

今日は、冷蔵保存していた鶏ガラスープを使って作りますが、もちろん市販の粉末の鶏ガラスープを使っても◎

その場合、お水に鶏ガラスープの素を入れて、コーン缶、片栗粉、卵。

とっても簡単に作れます◎

自家製鶏ガラスープ。

自家製鶏ガラスープ。

では、簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」作り方・レシピをご紹介します♡

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」作り方・レシピ。

:材料:

  • 鶏ガラスープ  約1リットル
  • コーン缶(ホール)  1缶(約250g)
  • 卵         2個
  • 片栗粉     大さじ1
  • 砂糖      小さじ1
  • 塩       お好みで 
  • こしょう    お好みで

:作り方:

1. 鶏ガラスープをお鍋に入れて、温めます。

2. コーン缶を入れます。

コーン缶は、蒸したとうもろこし(Gőzben párolt kukorica:グーズベン パーロルト クコリツァ)を使います◎

ハンガリーのコーン缶。
ハンガリーのコーン缶。
ハンガリーのコーン缶。

3. 塩、こしょう、砂糖を入れて、煮ていきます。

鶏ガラスープ、コーン缶、塩、こしょう、砂糖を入れて煮る。

鶏ガラスープ、コーン缶、塩、こしょう、砂糖を入れて煮る。

4. 片栗粉を大さじ2〜3のお水で溶いて、スープの中に入れて混ぜます。
5. ぶくぶく沸騰しているスープの中に、溶いた卵をゆっくり少しづつ流し入れます。

溶き卵を入れる。

溶き卵を入れる。

6. 盛り付けて、お好みでこしょうやごま油などをかけて、できあがり♡

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」

簡単!鶏ガラスープで作る「中華コーンスープ」

【ハンガリー料理】「豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み」Tejfölös sertéspörkölt :テイフルシュ シェルテーシュプルクルト。

【ハンガリー料理】豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み。

昨日、ご紹介しましたハンガリーのキャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」にぴったり!のハンガリー料理「豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み」

Tejfölös sertéspörkölt :テイフルシュ シェルテーシュプルクルト。

 

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」の作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

イメージとしては、トマトクリームのようなソース。

それに豚肉のコクと、パプリカ、サワークリームの酸味が加わったようなお味。

パスタにかけて食べたり、ご飯にかけて食べたり。

 

ハンガリー人の友人が、豚肉のトマトとパプリカ煮込みにサワークリームを入れるだけでまたちょっと違ったお味になって美味しいよー!とオススメしてくれた煮込み料理。

 

昨日、ご紹介しましたハンガリーのキャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」を添えて。

 

「豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み」Tejfölös sertéspörkölt:テイフルシュ シェルテーシュプルクルトをごはんと一緒にいただきました◎

【ハンガリー料理】豚肉とトマト、パプリカのクリーム煮込み。
【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ。
【ハンガリー料理】豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込みとキャベツのさっぱりサラダ。

ハンガリー料理とサワークリーム。

今日、ご紹介する「豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み」

ハンガリー語で、Tejfölös sertéspörkölt:テイフルシュ シェルテーシュプルクルト。

 

ハンガリー語の意味は、

Tejfölös:テイフルシュ=サワークリームの

sertéspörkölt:シェルテーシュプルクルト=豚肉煮込み。

 

Tejföl:テイフル=サワークリーム。

このサワークリーム。

ハンガリーのスーパーには、牛乳やヨーグルトと並んでずらーっといろんな種類が売られています。

 

主に、脂肪分が20%か、低脂肪12%のもの。

内容量は、いろんなサイズがありますが、330gが一般的かな、と。

 

ハンガリー料理によく使われるサワークリームは、ハンガリー人にとって欠かせない食材ですが。

日本でサワークリームを使うハンガリー料理を作る際は、まずサワークリームを探すことからスタート。

牛乳のコーナーなどの隅に、あったりなかったり。。

 

ちょっとこってりした中にも酸味のあるサワークリームはトマトとの相性もぴったり!

豚肉とトマト、パプリカのクリーム煮込みは、豚肉のトマトとパプリカの煮込みにサワークリームを混ぜるだけ◎

 

日本ではあまり一般的に食べられる食材ではないサワークリームですが。

ちょっとハンガリー風のごはんを作りたい時にはオススメです◎

 

では、早速「豚肉とトマト、パプリカのクリーム煮込み」Tejfölös sertéspörkölt:テイフルシュ シェルテーシュプルクルトを作る様子をご紹介します♡ 

 

【ハンガリー料理】「豚肉のトマトとパプリカのクリーム煮込み」Tejfölös sertéspörkölt :テイフルシュ シェルテーシュプルクルト。

まず、はじめに以前ご紹介しました、豚肉のトマトとパプリカの煮込みを作ります。 

 

【ハンガリー料理】豚肉のトマトとパプリカ煮込み:Sertés pörköltの作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

豚肉のトマトとパプリカ煮込み。

豚肉のトマトとパプリカ煮込み。

 

豚肉のトマトとパプリカ煮込みにサワークリームを加えます。

豚肉のトマトとパプリカ煮込みにサワークリームを加える。

豚肉のトマトとパプリカ煮込みにサワークリームを加える。

サワークリームを入れたら沸騰しないように気をつけながら、火にかけます。

サワークリームを入れて煮る。

サワークリームを入れて煮る。

お味見をして、塩こしょうを入れてお味を調整します。

 

お皿にごはんや、パスタを入れて、その上にカレーのように盛り付けて。

お好みで黒こしょうなどをかけて、できあがり♡

【ハンガリー料理】豚肉とトマト、パプリカのクリーム煮込み。

【ハンガリー料理】豚肉とトマト、パプリカのクリーム煮込み。

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」の作り方・レシピ。

キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」

以前にご紹介しました、ハンガリーのキャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」

キャベツ、パプリカ、きゅうり、人参などをスライスして、混ぜたカラフルなさっぱりサラダ。

今日は、詳しい作り方をご紹介します♡

以前の記事、ハンガリーの作り置き可能!さっぱりキャベツサラダ「Csalamádé: チャラマーデー」 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

このキャベツのサラダは、ハンガリー料理のお肉料理や、煮込み料理などに合わせていただくことの多いサイドディッシュ。

ハンガリー人のおなかの食欲増進を助けてくれる?!サラダとも言われています。

ちょっとした箸休めにもオススメ◎

一度にたくさん作って保存しておくと便利です◎

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデ」

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」

今日は、以前ご紹介しました【ハンガリー料理】豚肉のトマトとパプリカ煮込みにサワークリームを加えたハンガリー人の友人のアレンジレシピ。

こってりハンガリー料理にキャベツのさっぱりサラダを合わせていただきました◎

以前の記事、【ハンガリー料理】豚肉のトマトとパプリカ煮込み:Sertés pörköltとハンガリーの手作りパスタ:Nokedli。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

では早速、【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」の作り方・レシピをご紹介します♡

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデ」

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」

 

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」の作り方・レシピ。

:材料:

  • キャベツ 2/1個
  • にんじん 1本
  • きゅうり 1本
  • たまねぎ 1個
  • パプリカ 1個
  • お塩   約 大さじ2/1 
  • お砂糖   約 大さじ1
  • お酢  約 大さじ5〜6
  • レモン 1個
  • マスタードシード 小さじ1
  • 粒コショウ(そのまま)  小さじ1
  • ローリエ 1〜2枚

※お塩、お砂糖、お酢などの調味料は、お味見しながらお好みで混ぜて◎スパイスもマスタードシード、粒コショウ、ローリエもお好みで◎

 

:作り方:

1. キャベツをざっくり千切りにします。(少し厚めの方が歯ごたえがあって◎)
2. ボウルに千切りのキャベツを入れ、お塩を入れて軽く混ぜます。

玉ねぎを加える場合、ここで加えてお塩と一緒に揉み込みます◎

キャベツの千切りをボウルに入れる。

キャベツの千切りをボウルに入れる。


3. にんじんを薄切りにして、ボウルの中へ加えて混ぜます。

人参を加えて混ぜる。

人参を加えて混ぜる。

4. パプリカも薄くカットしてボウルの中へ加えて混ぜます。

パプリカを加えて混ぜる。

パプリカを加えて混ぜる。

5. きゅうりをスライスしたものを入れて、少しお塩をして混ぜます。

※お塩を少し加えて一緒に混ぜるとしんなりしてきます◎

きゅうりを加えて混ぜる。

きゅうりを加えて混ぜる。


6. お砂糖、お酢、レモン、マスタードシードを加えて混ぜ合わせます。

お砂糖、お酢、レモン、マスタードシードを加えて混ぜる。

お砂糖、お酢、レモン、マスタードシードを加えて混ぜる。

7. お好みで粒胡椒、ローリエを加え、さっと混ぜ合わせ、約30分ほど置きます。

※この時、お味見をして、お塩、お砂糖、お酢をお好みで加えて調整します。

お好みで粒胡椒、ローリエを加え、さっと混ぜ合わせ、約30分ほど置く。

お好みで粒胡椒、ローリエを加え、さっと混ぜ合わせ、約30分ほど置く。


8. お皿に盛り付けて、できあがり♡

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデ」

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」

残ったものは、プラスチックの保存容器や瓶に詰めて保存します◎

ハンガリーでは、冷蔵庫で約1週間くらい日持ちがすると言われています。

ざっくざくお野菜をたくさんカットして、作って保存しておくと便利なサラダです◎

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデ」

【ハンガリー料理】キャベツのさっぱりサラダ「Csalamádé:チャラマーデー」