こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】作り方・レシピ。

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

海外でも手に入りやすい材料を使って作る!簡単「手まり寿司」

具材は、5品。

スモークサーモン、生ハム、かぶら漬け、アボカド・クリームチーズ、厚焼き卵。

 

スモークサーモン、生ハムはそのままカットするだけ。

厚焼き卵を作り、かぶは、薄く切りさっと塩漬けにして、アボカドは変色を防ぐためにさっとレモンをかけて下準備をして。

それぞれの材料合うトッピングをのせた、簡単「手まり寿司」

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

明日3月3日は、ひな祭り。

一昨年は、簡単「ツナマヨとアボカドのサラダ風ちらし寿司」を作ったことを思い出したりして。

 

海外でも楽しめるように!っとハンガリーにある食材でぱぱぱっと作る「ちらし寿司」

 

以前の記事、レモンの香りが爽やか!簡単「ツナマヨとアボカドのサラダ風ちらし寿司」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今年は、まわりに海のないハンガリーでも簡単に手に入る食材を使って「手まり寿司」を5種類作っていきます◎

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

材料は、酢飯【白米、酢、砂糖、塩】厚焼き卵【卵、水、粉末カツオだし、塩、酒】スモークサーモン生ハムかぶら漬け【かぶ、塩】アボカド【アボカド、クリームチーズ、レモン】

 

そして、トッピングをそれぞれ5種類の具材に合わせて、ちょこんと真ん中にのせます。

  • スモークサーモン+レモン
  • 生ハム+黒こしょう
  • かぶら漬け+もみしそ
  • アボカド・クリームチーズ+わさび
  • 厚焼き卵+かいわれ大根

以前ご紹介しました自家製「もみしそ」を使用します。

ない場合は、梅干しの赤しそなどで代用可です◎

konyhamemo.com

具材の材料【写真左】トッピングの材料【写真右】

具材の材料&トッピングの材料。
具材の材料&トッピングの材料。
具材の材料&トッピングの材料。

作る手順は、3つ。

  1. 具材の用意をする。
  2. 酢飯を作る。
  3. ラップに具材と酢飯をのせて形を整える。

今回、具材は5種類。

ちょっと調理が必要なものは2つ。

厚焼き卵とかぶら漬け。

 

厚焼き卵は、以前「長ネギとかつお節の卵焼き」でもご紹介しました丸いフライパンで作る方法で簡単に作っていきます◎

以前の記事、フライパンで作る「長ネギとかつお節の卵焼き」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

かぶら漬けは、さっとお塩をして他の具材の用意をしている間、放置して。

スモークサーモンと生ハムはそのまま、カットするだけ。

アボカドは、変色を防ぐためにレモンをちょっとかけて、、と下準備をしていきます◎

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

では。
海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】の作り方・レシピをご紹介します♡

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

:材料:

酢飯(約15個分)
  • 白米  350g
  • 酢  大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 塩  小さじ1/2〜1
厚焼き卵
  • 卵 3個
  • 水  35g
  • 粉末カツオだし  適量
  • 塩  ひとつまみ
  • 酒 大さじ1
かぶら漬け
  • かぶ  小1個
  • 塩   少々
アボカド
  • アボカド  
  • レモン  
  • クリームチーズ 
  • スモークサーモン  
  • 生ハム
トッピング(お好みで)
  • スモークサーモン+ レモン
  • 生ハム+ 黒こしょう
  • かぶら漬け+ もみしそ
  • アボカド・クリームチーズ+ わさび
  • 厚焼き卵+ かいわれ大根

:作り方:

1. 具材の用意をする。

【厚焼き卵】

ボウルに水、粉末カツオだし、塩、砂糖、酒【写真左】よく混ぜ合わせます【写真みぎ】

ボウルに水、粉末カツオだし、塩、砂糖、酒をよく混ぜ合わせる。
ボウルに水、粉末カツオだし、塩、砂糖、酒をよく混ぜ合わせる。
ボウルに水、粉末カツオだし、塩、砂糖、酒をよく混ぜ合わせる。

卵を入れて【写真左】卵白を切るように混ぜ合わせます【写真右】

卵を入れて、卵白を切るように混ぜ合わせる。
卵を入れて、卵白を切るように混ぜ合わせる。
卵を入れて、卵白を切るように混ぜ合わせる。

フライパンに油をひき、約1/4の卵液を流し入れて【写真左】少し焼けてきたら、くるくるっと巻いて【写真中央】

約4回に分けて、繰り返し、くるくるっと巻いて、焼いていきます【写真右】

詳しい作り方は、フライパンで作る「長ネギとかつお節の卵焼き」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡ 

フライパンに油をひき、くるくるっと焼いていく。

焼き上がりは、こんな感じです◎

丸いフライパンで厚焼き卵を作る。
丸いフライパンで厚焼き卵を作る。
丸いフライパンで厚焼き卵を作る。

粗熱が取れた厚焼き卵【写真左】を約3cmの幅にカットします【写真中央・右】

厚焼き卵をカットする。
厚焼き卵をカットする。
厚焼き卵をカットする。
厚焼き卵をカットする。

表に出したい面を下にして【写真左】真ん中に切れ目を入れます【写真右】

厚焼き卵に切れ目を入れる。
厚焼き卵に切れ目を入れる。
厚焼き卵に切れ目を入れる。

ご飯をはさむための切れ目なので、完全に切らないようにするのがポイント◎

厚焼き卵に切れ目を入れる。

厚焼き卵に切れ目を入れる。

【かぶら漬け】

カブの皮を剥き、約2mmほどの厚さに切ります【写真左】両面に塩を少々して放置しておきます【写中央・右】

カブを薄切りにし、塩をして置いておく。
カブを薄切りにし、塩をして置いておく。
カブを薄切りにし、塩をして置いておく。
カブを薄切りにし、塩をして置いておく。

カブから水が出てきてくたっとしてきています【写真左】

キッチンペーパーなどで水分を拭き取ります【写真右】

水分をキッチンペーパーで拭き取る。
水分をキッチンペーパーで拭き取る。
水分をキッチンペーパーで拭き取る。

【かぶら漬け】の下準備。

【かぶら漬け】の下準備。

アボカドは薄切りにして、レモン果汁をキュッと絞ってかけます。

スモークサーモン、生ハムは、6cmくらいの長さにカットして用意します【写真左】

トッピングは、黒こしょう、もみしそ(刻んだもの)、レモン、かいわれ大根、わさびを用意します【写真右】

具材&トッピングの用意。
具材&トッピングの用意。
具材&トッピングの用意。
2. 酢飯を作る。

ボウルに酢(りんご酢を使用)、塩、砂糖を入れて【写真左】よく混ぜ合わせます【写真右】

ボウルに酢(りんご酢を使用)、塩、砂糖を入れて、よく混ぜ合わせる。
ボウルに酢(りんご酢を使用)、塩、砂糖を入れて、よく混ぜ合わせる。
ボウルに酢(りんご酢を使用)、塩、砂糖を入れて、よく混ぜ合わせる。

ご飯を入れて【写真左】混ぜ合わせいきます【写真右】

ご飯を入れて、混ぜ合わせる。
ご飯を入れて、混ぜ合わせる。
ご飯を入れて、混ぜ合わせる。

1つ約20〜25gの大きさに握って用意します。(約15個分)

酢飯を1つ約20〜25gの大きさに握る。

酢飯を1つ約20〜25gの大きさに握る。
3. ラップに具材と酢飯をのせて形を整える。

【スモークサーモン】

ラップを敷き、スモークサーモン、酢飯をのせて、ラップで形を整えていきます。

【スモークサーモン】
【スモークサーモン】
【スモークサーモン】
【スモークサーモン】手まり寿司

【生ハム】

生ハムを十文字に置き、酢飯をのせて、ラップで包みながら整えていきます。

【生ハム】手まり寿司
【生ハム】手まり寿司
【生ハム】手まり寿司
【生ハム】手まり寿司

【かぶら漬け】

かぶら漬け、酢飯をのせて、ラップに包んで形を整えます。

【かぶら漬け】手まり寿司
【かぶら漬け】手まり寿司
【かぶら漬け】手まり寿司

【アボカド・クリームチーズ】

表に出したいアボカドの面を下にして、クリームチーズ、酢飯をのせて、ラップで包んで形を整えます。

【アボカド・クリームチーズ】手まり寿司
【アボカド・クリームチーズ】手まり寿司
【アボカド・クリームチーズ】手まり寿司
【アボカド・クリームチーズ】手まり寿司
【アボカド・クリームチーズ】手まり寿司

【厚焼き卵】

厚焼き卵の切れ目には、②の握って用意していた酢飯は大きいので、、

半分くらいを切れ目に入れて、ラップに包みながら形を整えると作りやすいです◎

【厚焼き卵】手まり寿司
【厚焼き卵】手まり寿司
【厚焼き卵】手まり寿司
【厚焼き卵】手まり寿司
【厚焼き卵】手まり寿司

出来上がった5種類、スモークサーモン、アボカド・クリームチーズ、生ハム、かぶら漬け、厚焼き卵は、こんな感じです◎

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

用意していたトッピングを真ん中にのせます◎

  • スモークサーモン+ レモン
  • アボカド・クリームチーズ+ わさび
  • 生ハム+ 黒こしょう
  • かぶら漬け+ もみしそ
  • 厚焼き卵+ かいわれ大根

簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】トッピングをのせる。

簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】トッピングをのせる。

できあがり♡

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

海外で作る!簡単「手まり寿司」【スモークサーモン・生ハム・かぶ・アボカド・厚焼き卵】

今日は、海外で作る!簡単「手まり寿司」をご紹介しました。

 

ラップを使って、キュッキュッと包むだけの丸いお寿司。

今回は、海外ハンガリーにいても手に入る材料、好きな具材を使いながら、

手軽に美味しく!作ることができるかな〜っと、一つ一つにトッピングをのせてみました◎