ハンガリーで圧力鍋を使って作る!「ラフテー」
皮付きの豚バラ肉、泡盛、お醤油、かつおだしなどを使って作る、
豚の角煮のような、沖縄県の郷土料理「ラフテー」
今日は、ハンガリーの皮付き豚バラ肉を使って、
圧力鍋で短時間で柔らかく煮込み、できるだけ脂を取り除いてとろとろの「ラフテー」を作っていきます◎
以前にも圧力鍋を使って作る「大根と豚の角煮」をご紹介しました。
お鍋で煮る時は、コトコトと約3時間。
豚バラ肉、玉ねぎ、大根、昆布を使ってお鍋で煮込みましたが。
圧力鍋で約1時間で味のしみた大根ととろとろの豚の角煮を作ってみました◎
以前の記事、圧力鍋で作る「大根と豚の角煮」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
お肉屋さんで美味しそうな皮付きの豚バラ肉を見つけて。
これは、以前中国人の友人に教えてもらった「東坡肉:トンポーロウ」か豚の角煮にしようかな〜と思ったのですが。
以前の記事、皮付き豚バラを使って作る「大根と豚の角煮」と「東坡肉:トンポーロウ」の違いとは? は、こちらからどうぞ♡
沖縄のかつおだしがたっぷりとしみた「ラフテー」が食べたいな〜と、
圧力鍋で作ってみました◎
材料は、皮付き豚バラ肉、水(下茹で用)、泡盛※、砂糖、醤油、水、粉末かつおだし、生姜。
※今回は、白ワインを使って作ります。
作る手順は、8つ。
- 圧力鍋に皮付き豚バラ肉を入れて、下茹でをする。(加圧10分)
- 茹で汁※から皮付き豚バラ肉を取り出す。
- 食べやすい大きさにカットする。
- 圧力鍋に水、粉末かつおだし、泡盛(今回は白ワイン)、砂糖、醤油を入れる。
- カットした豚バラ肉を入れて、フタをして煮る(加圧10分)
- 保存用器に入れて、一晩冷蔵庫で寝かせる。
- 豚の脂を取り除き、お鍋に入れて温める。
- 生姜(千切り)を添える。
下茹でをして。
茹で汁※と豚バラ肉を分けて。
カットした豚バラ肉とかつおだし、お醤油などの調味料と泡盛の代わりに白ワインを使って煮た後。
冷蔵庫に入れて。
固まった脂を取り除いてから、再び温めて、生姜を添えてみました◎
脂をできるだけ取り除いた、ちょっとだけヘルシーな「ラフテー」
※茹で汁は、豚肉の旨味たっぷりなので捨てずに濾して、保存して。
後日、お野菜たっぷりの豚汁風にしてみました◎
では。
ハンガリーで圧力鍋を使って作る!「ラフテー」作り方・レシピをご紹介します♡
ハンガリーで圧力鍋を使って作る!「ラフテー」作り方・レシピ。
:材料:
- 皮付き豚バラ肉※ 約800g
- 水(下茹で用) 約1L
- 泡盛(今回は白ワイン使用) 100cc
- 水 200cc
- 砂糖(きび砂糖使用) 大さじ2〜3
- 醤油 大さじ3
- 粉末かつおだし(たっぷりと使用しました) お好みで
- 生姜(千切り用) お好みで
※ハンガリー語で皮付き豚バラ肉は、Bőrös sertés császár:ブールシュ シェルテーシュ チャーサール。
スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】
:作り方:
1. 豚バラ肉を下茹でする。
圧力鍋に皮付き豚バラ肉、ひたひたになるくらいのお水を入れて【写真左】、火にかけます。(加圧10分)【写真右】
2. 茹で汁と豚バラ肉を分ける。
茹で汁は、濾しながら保存用器に入れて【写真左】皮付き豚バラ肉を取り出します【写真右】
3. 豚バラ肉をカットする。
皮付き豚バラ肉を食べやすい大きさにカットします。※
※約3cmx3cm角にカットしました◎
4. かつおだし、調味料を入れる。
圧力鍋に水、粉末かつおだし、泡盛(今回は白ワイン)、砂糖、醤油を入れます【写真左】
5. 圧力鍋のフタをして加圧10分煮る。
カットした豚バラ肉を入れて【写真中央】、フタをして強火で煮ます(加圧10分)※
※加圧がかかってきたら(ピンが上がってきたら)中火にして10分煮た後。
圧が収まるまで放置しておきます【写真右】
6. 冷蔵庫に入れて、脂を取り除く。
⑤を保存用器に入れて【写真左】、一晩冷蔵庫で寝かせます【写真右】※
※余分な脂を取り除くために、一晩冷蔵庫に入れました◎
近づいてみると。
真っ白の豚の脂とかつおだしたっぷりのお汁と分離しています【写真左】
上澄みの豚の脂※を取り除いた状態が、こんな感じです【写真中央】
※豚の脂は、ラーメンなどの野菜炒めなどに使っても旨味たっぷりで美味しいです【写真右】
7. 豚バラ肉を温める。
⑥をお鍋に入れて【写真左】温めます【写真右】
8. 生姜を添える。
生姜(千切り)を添えて、できあがり♡