【ハンガリー料理】圧力鍋で作る!幸運のために新年にいただく「レンズ豆の煮込み」
幸運のために新年にいただくハンガリー料理「レンズ豆の煮込み」Lencsefőzelék:レンチェフーゼレーク。
ハンガリー語の意味は、
Lencse:レンチェ =レンズ豆
főzelék:フーゼレーク =煮込み料理
毎年、年末にレンズ豆を一晩お水につけた後。
お鍋でコトコトと弱火で1時間ほど煮て、お豆を柔らかくしていましたが。
今年は、圧力鍋を使って!加圧10分で作ってみました◎
2021年の「レンズ豆の煮込み」は、
【ハンガリー料理】幸運のために新年に食べる!「レンズ豆の煮込み」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡
2022年の「レンズ豆の煮込み」は、
【ハンガリー料理】レモンの香りが爽やか「レンズ豆の煮込み」Lencsefőzelék:レンチェフーゼレーク。作り方・レシピ。こちらからどうぞ♡
圧力鍋で作った結果は?と言うと。
ちょっと柔らかめの「レンズ豆」になりましたが。
いつも約1時間かけて煮込んでいましたが、10分でできてしまうのは、いいな!と◎
ハンガリー人の友人は、圧力鍋で加圧15分で柔らかくなるよ〜っと話していましたが。
お豆の形がなくなり、ピュレーみたいになってしまうかな、、とどろどろになってしまうのがちょっと怖かったので。
加圧10分で作ってみました◎
材料は、レンズ豆、玉ねぎ、にんにく、スモークのかかったお肉(またはベーコン)※、ローリエ、マスタード、パプリカパウダー、小麦粉、オリーブオイル、塩こしょう、お砂糖、お酢、レモン。
※このお料理には、スモークの香りがポイントになってくるので。
香りのいい手作りベーコンなどを使用すると美味しくなります◎
作る手順は、8つ。
- レンズ豆をお水に一晩浸す。
- 圧力鍋に①のレンズ豆、スモークのかかったお肉(またはベーコン)、ローリエ、水を入れる。
- 火にかけて、加圧10分煮る。(中火)
- フライパンにオリーブオイルを入れて、玉ねぎ、にんにくを炒める。※
- ④に小麦粉を入れて、焦げないように炒める。
- 圧力鍋に⑤を入れて混ぜる。
- マスタード、パプリカパウダー、レモン果汁、お酢、砂糖、こしょうを入れる。
- 塩をお好みで加えて入れる。※※
※玉ねぎ、にんにく、小麦粉をオリーブオイルで炒めたものを加えることでとろりとした食感になる、ハンガリーの「hagymás rántás:ハジマーシュ ランターシュ」と呼ばれるものです。
※※お塩は、スモークのかかったお肉(ベーコン)などの塩味の様子を見ながら加えると◎
新年に食べると幸運になる「レンズ豆」と「豚肉」?
2023年になり、あっ!という間に今日で10日目。
今年もほんの少し日本のおせちと、ハンガリーの新年のお料理「レンズ豆の煮込み」を美味しくいただきましたが。
日本のおせち料理に様々な意味があるように、
ハンガリーでも、新年に食べると幸運になる!とされている「レンズ豆」と「豚肉」
お金のようにも見える形の「レンズ豆」は、富や金運アップのために。
「豚肉」は、鼻を突き出して前を向いていることから、幸運を見つけ出す(運んでくる)という意味でいただくようです◎
ハンガリーの新年のお食事は、「レンズ豆」を使ったスープや煮込み料理、と「ローストポーク」やソーセージを合わせていただくことが多いかな〜と◎
食事だけではなく、
幸運のために、小さい豚さんの置物やグッズなどをプレゼントする習慣もあるので。
昨日、ご紹介しました「ハンガリーのカッテージチーズ入りおつまみ焼き菓子」で、
豚さんの形も作ってみました◎
ハンガリーのカッテージチーズ入りおつまみ焼き菓子「Túrós Sós sütemény:トゥーローシュ ショーシュ シュテメーニ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
昨日は、ハンガリー各地で強風で木が倒れたり、、とニュースになっていましたが。
夕焼けになると、日本では明日は晴れるね〜っと話すところ、
ここハンガリーでは、明日は強風になるね〜っという、、ちょっと面白い違い。
先日も、ブダペストできれいな夕焼けが出ていました◎
では。
【ハンガリー料理】圧力鍋で作る!幸運のために新年にいただく「レンズ豆の煮込み」Lencsefőzelék:レンチェフーゼレーク。作り方・レシピをご紹介します♡
【ハンガリー料理】圧力鍋で作る!幸運のために新年にいただく「レンズ豆の煮込み」Lencsefőzelék:レンチェフーゼレーク。作り方・レシピ。
:材料:
- レンズ豆 400g
- 玉ねぎ 1個
- にんにく 1片
- お水 適宜
- スモークがかかったお肉(またはベーコン) 約100g
- オリーブオイル 適宜
- 小麦粉 大さじ1
- 塩 お好みで
- こしょう お好みで
- 砂糖 大さじ1
- 酢 大さじ3
- マスタード(エストラゴンマスタード) お好みで
- レモン(果汁) 1/2 個
- レモン(皮) 1/2 個
- パプリカパウダー 小さじ1
- ローリエ 1〜2枚
:作り方:
レンズ豆の下準備。
1. レンズ豆をお水に一晩浸す。
圧力鍋で加圧10分煮る。
2. スモークのかかったお肉(またはベーコン)を一口大にカットします。
3. 圧力鍋に①のレンズ豆、スモークのかかったお肉(またはベーコン)、ローリエを入れて【写真左】お水をひたひたになるくらい入れます【写真右】
4. フタをしっかりと閉めて、火にかけて(強火)、ピンが上がって来たら約10分煮ます(中火)
Hagymás rántás:ハジマーシュ ランターシュを作る。
レンズ豆を煮ている間に。
5. フライパンにオリーブオイルを入れて、玉ねぎ、にんにく、塩、こしょう(少々)をして炒めます【写真左】
6. 小麦粉を加えて【写真中央】、焦げないように炒める【写真右】
圧力鍋で煮た「レンズ豆」の様子。
圧力鍋で加圧10分煮て、加圧のピンが完全に下がったたらフタを開けます【写真左】
ちょっと混ぜてみると、こんな感じです【写真右】
圧力鍋に炒めた玉ねぎなどを入れる。
7. 圧力鍋に⑤を加えて【写真左】弱火〜中火にかけながら混ぜていきます※【写真中央・右】
※火にかけていると、だんだんグラタンやシチューのようにとろりとしてきます◎
味付けをする。
8. マスタード、パプリカパウダー、レモン果汁、レモンの皮(すりおろし)、お酢、砂糖、こしょうを入れます。※
※お塩は、お味見をしながらお好みで加えると◎
9. お皿に盛り付けて※、できあがり♡
※お好みでレモンピール(細切り)でのせても◎
今日は、圧力鍋で作る!ハンガリー料理「レンズ豆の煮込み」をご紹介しました。
スモークの効いたベーコンなどのお肉と、マスタード、レモンの爽やかな酸味と隠し味にお砂糖を入れた煮込みは、クセになるお味◎
ハンガリーの新年に幸運を願っていただく「レンズ豆の煮込み」でした◎