こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」作り方・レシピ。

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

圧力鍋に鶏ガラ、人参、玉ねぎ、キャベツなどを入れて「コンソメスープ」を作り。

そのスープに蒸したかぼちゃをた〜っぷりと加えて、

ハンドブレンダーでぶい〜んっと攪拌させて作る、簡単「かぼちゃのポタージュ」

 

「かぼちゃのポタージュ」と言うと。

バターで玉ねぎを炒め、小麦粉でとろみをつけて。

牛乳とカボチャでスープを作りますが。

 

今日は、牛乳や小麦粉が苦手でも食べられるように、と。

牛乳や小麦粉を使わずに作る「かぼちゃのポタージュ」

 

「ポトフ」のような、キャベツや玉ねぎ、人参、鶏ガラで作った、自家製「コンソメスープ」を使い、

かぼちゃをたっぷりと加えてとろみをつけた「かぼちゃのポタージュ」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

ハンガリーで「かぼちゃ」というと。

「かぼちゃのオーブン焼き」にすることが多い、ハンガリーのかぼちゃの食べ方。

 

ハンガリーのかぼちゃの食べ方「かぼちゃのオーブン焼き」作り方で気をつけること。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

ハンガリー語でかぼちゃは、sütőtök:シュトゥートゥク。

 

実はこの「かぼちゃ」という単語は、2つに分けることができるのですが。

 

「かぼちゃ」sütőtök:シュトゥートゥク。

sütő:シュトゥー= オーブン。

tök:トゥク=瓜(うり) 。

 

直訳は、オーブン瓜(うり)。

ウリ科のかぼちゃをオーブンで焼いて食べることが一般的なので。

こう呼ばれるのかな、と◎

 

今日は、オーブンで焼かずに、

「かぼちゃとリコッタチーズのケーキ」をご紹介した時のように、蒸したかぼちゃをたっぷりと使っていきます◎

 

甘くないかぼちゃを使って作る「かぼちゃとリコッタチーズのケーキ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

今回使用するかぼちゃは、ハンガリーのかぼちゃ「Nagydobosi sütőtök:ナジドボシ シュトゥートゥク」

ハンガリーのかぼちゃ「Nagydobosi sütőtök:ナジドボシ シュトゥートゥク」
ハンガリーのかぼちゃ「Nagydobosi sütőtök:ナジドボシ シュトゥートゥク」
ハンガリーのかぼちゃ「Nagydobosi sütőtök:ナジドボシ シュトゥートゥク」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」材料・作り方。

材料は、自家製コンソメスープ※、かぼちゃ、塩、こしょう、バター、はちみつ、ナツメグ。

 

※最近は、本当に簡単なので、圧力鍋で「コンソメスープ」や「ポトフ」をたっぷりと作り置きしていますが。

自家製コンソメスープの代わりにコンソメスープの素でも◎

 

圧力鍋で作る「コンソメスープ」の作り方は、

圧力鍋で加圧10分!鶏ガラで作る「鶏肉のコンソメスープ」&ハンガリーのクラッカーのお団子「Maceszgombóc:マツェスゴンボーツ」作り方・レシピ。 こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

キャベツと平茸、人参、じゃがいもなどを入れて作る「ポトフ」のスープも、コンソメスープのように旨味たっぷり!

圧力鍋で加圧10分!簡単「鶏胸肉とひらたけキャベツのポトフ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」は、

圧力鍋に材料※を入れて【写真左】お水、白ワイン(または酒)、塩、ローリエを入れて火にかけて【写真中央】

加圧10分煮た後、加圧が収まるまで放置。

 

これで、できあがり♡【写真右】

※今回は、鶏ガラ、玉ねぎ、生姜、人参、キャベツ、イタリアンパセリを使用◎

圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」

キャベツや人参、玉ねぎなどごろごろと切ったお野菜と、スープをいただいた後。

 

保存容器にこの「コンソメスープ」を入れて、冷蔵庫で保存します【写真左】

 

冷蔵庫から取り出すと。

鶏の脂が白く固まっています【写真中央】

 

脂をちょっとよせて※、スープを使って「かぼちゃのポタージュ」を作っていきます【写真右】

※旨味たっぷりなので、お好みで野菜炒めなどに使用しても◎

保存容器に「コンソメスープ」を入れて、冷蔵庫で保存。
保存容器に「コンソメスープ」を入れて、冷蔵庫で保存。
保存容器に「コンソメスープ」を入れて、冷蔵庫で保存。
保存容器に「コンソメスープ」を入れて、冷蔵庫で保存。

「かぼちゃのポタージュ」作る手順は、5つ。

  1. コンソメスープを作る。
  2. かぼちゃを蒸す。
  3. コンソメスープに蒸したかぼちゃを入れる。
  4. ハンドブレンダーで攪拌する。
  5. バター、はちみつ、ナツメグなどを入れる。

自家製「コンソメスープ」をいただいて。

その後に、かぼちゃをたっぷりと加えて、アレンジした「かぼちゃのポタージュ」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

では。

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」の作り方・レシピをご紹介します♡

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」作り方・レシピ。

:材料:

  • 自家製コンソメスープ※  600cc
  • かぼちゃ   500g
  • バター  大さじ1
  • 塩    お好みで
  • こしょう  お好みで
  • ナツメグ  少々
  • はちみつ 小さじ2※※

※コンソメスープの材料は、鶏ガラ 1羽、玉ねぎ 1個、生姜 1片、人参 2本、キャベツ 1/2個、イタリアンパセリ、塩、こしょう、白ワイン(またはお酒)、ローリエを使用しています。

コンソメスープには、鶏ガラや鶏胸肉などのお肉と、玉ねぎ、人参などの根菜類、生姜やにんにくとお好みのお野菜を入れて、煮るだけで◎

※※かぼちゃの甘さによって、お好みで◎

:作り方:

自家製「コンソメスープ」を作る。

1. 玉ねぎ、人参、キャベツ、生姜を適当な大きさにカットします。

2. よく洗った鶏ガラの入った圧力鍋に、①のお野菜とイタリアンパセリを入れます【写真左】

3. 塩、こしょう、ローリエ、白ワイン(大さじ2)、ひたひたになるくらいのお水を加えます【写真中央】

4. 圧力鍋のフタをして、火にかけます(強火)。

5. 加圧がかかってきたら、中火にして10分煮ます。

6. 【10分後】火を止めて、圧が下がるまで放置しておきます【写真右】

圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」
圧力鍋で加圧10分で作る!自家製「コンソメスープ」

自家製「コンソメスープ」を保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。

自家製「コンソメスープ」を保存容器に入れて、冷蔵保存。

自家製「コンソメスープ」を保存容器に入れて、冷蔵保存。
かぼちゃをお鍋で蒸す。

1. かぼちゃをよく洗い【写真左】カットします【写真右】

かぼちゃを切る。
かぼちゃを切る。
かぼちゃを切る。

2. 蒸し器にカットしたかぼちゃとお水(約200〜300cc)を入れます【写真左】

3. お鍋のフタをして火にかけ、約15分蒸します【写真右】

かぼちゃをお鍋で蒸す。
かぼちゃをお鍋で蒸す。
かぼちゃをお鍋で蒸す。

冷蔵庫で保存していた、自家製「コンソメスープ」を取り出して【写真左】

白く固まった鶏の脂を取り除きます※【写真右】

※旨味たっぷりなので、お好みで野菜炒めなどに使用しても◎

冷蔵庫で保存していた、自家製「コンソメスープ」
冷蔵庫で保存していた、自家製「コンソメスープ」
冷蔵庫で保存していた、自家製「コンソメスープ」
自家製コンソメスープで「かぼちゃのポタージュ」を作る。

1. コンソメスープをお鍋に入れて温めます。

コンソメスープをお鍋に入れて温める。
コンソメスープをお鍋に入れて温める。
コンソメスープをお鍋に入れて温める。

2. 蒸したかぼちゃの皮をカットして、適当な大きさに用意します【写真左】

3. 温めた①のコンソメスープに②のかぼちゃを入れます【写真右】

コンソメスープに蒸したかぼちゃを入れる。
コンソメスープに蒸したかぼちゃを入れる。
コンソメスープに蒸したかぼちゃを入れる。

4. ハンドブレンダーで攪拌します【写真左】

5. バター、はちみつを加え、混ぜます【写真中央】

6. ナツメグ、塩、こしょうをお好みで入れます【写真右】

 ハンドブレンダーで攪拌して、バター、はちみつ、ナツメグなどを入れる。
 ハンドブレンダーで攪拌して、バター、はちみつ、ナツメグなどを入れる。
 ハンドブレンダーで攪拌して、バター、はちみつ、ナツメグなどを入れる。
ハンドブレンダーで攪拌して、バター、はちみつ、ナツメグなどを入れる。

7. できあがり♡

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

牛乳・小麦粉なし。自家製コンソメスープで作る「かぼちゃのポタージュ」

今日は、牛乳や小麦粉が苦手でも食べられるように、と。

牛乳や小麦粉を使わずに作る「かぼちゃのポタージュ」

 

自家製「コンソメスープ」を使って。

かぼちゃをたっぷりと加えてとろみをつけた「かぼちゃのポタージュ」をご紹介しました。

 

圧力鍋で多めに「コンソメスープ」を作り。

蒸したかぼちゃを混ぜただけのポタージュ。

最後に、はちみつとバターを加えることで、旨味も香りもちょっと濃厚な感じになって◎