こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」の観察日記・作り方。

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」の観察日記・作り方。

玄米をさっと洗って。

お水に浸けて作る「発芽玄米」

 

お水に浸けておくだけで、玄米が発芽して。

体にいいよ!と教えてくれた友人。

 

材料は、玄米、お水。

作る手順は、2つ。

  1. 玄米を洗う。
  2. お水に浸けて置いておく。

 

早速、はじめてハンガリーの玄米を使って「発芽玄米」作ってみました◎

 

お水に浸けて、24時間ほど置いて、炊くだけ、と。

今日はどんな感じで発芽していくのか、発芽玄米の様子も含めてご紹介します♡

 

「発芽玄米」炊いてみると。

プチプチとした食感がとっても美味しい!

身体にもよく、美味しくいただけるのなら、、とはまってしまいそうな予感。。

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

以前、ハンガリーでも買える!おすすめのお米をご紹介しました。

ハンガリーでもお米を食べる習慣があるので。

お米が大好きな私にとって、とってもありがたいのですが。

 

以前の記事、ハンガリーでも買える!オススメのお米。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

ハンガリーのお米の生産地は、主にハンガリー南東のJász-Nagykun-Szolnok:ヤース-ナジクン-ソルノク県とBékés:ベーケーシュ県。

 

ハンガリーに流れる大きな川はドナウ川と東側を流れるティサ川。

ティサ川周辺がハンガリーのお米の生産地◎

 

さて。

 

「発芽玄米」の作り方を教えてもらったので。

早速、ハンガリーのスーパーでも手に入る、玄米を購入してきました◎

 

玄米は、ハンガリー語でBarna Rizs:バルナ リジュ。

Barna:バルナ = 茶色

Rizs: リジュ=お米。

ハンガリーの玄米「Barna Rizs:バルナ リジュ」
ハンガリーの玄米「Barna Rizs:バルナ リジュ」
ハンガリーの玄米「Barna Rizs:バルナ リジュ」

玄米のパッケージの裏面には、ハンガリーでの玄米の炊き方(作り方)が書かれていて。

 

玄米を洗った後、水を切り。

少しの油で炒めて。

玄米に対して2,5〜3倍のお水(またはコンソメスープ)と味付けをして炊く。

 

油で炒める、コンソメスープなどを使うところがイタリアのリゾットのような味付けが想像できますが。

 

お米のブランドの名前は、Nagykun:ナジクン。

以前、ハンガリー産のおすすめのお米(白米)をご紹介した時と同じブランドのもの。

 

お米の生産地で有名なハンガリー南東のJász-Nagykun-Szolnok:ヤース-ナジクン-ソルノク県で作られた、というところから「Nagykun:ナジクン」かな、と◎

ハンガリー産のお米。NAGYKUN:ナジクン。

ハンガリー産のお米(白米)。NAGYKUN:ナジクン。

このハンガリー産のお米を使って。

以前、「生姜の五目炊き込みご飯」や、ハンガリー料理「バーチカのお肉のピラフ」Bácskai rizses hús:バーチカイ リジェシュ フーシュなどご紹介しました。

 

以前の記事、鶏肉を炒める?炒めない?炊き込みご飯の比較・検証!「生姜の五目炊き込みご飯」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

以前の記事、【ハンガリー料理】トマトとパプリカを使って作る!バーチカのお肉のピラフ「Bácskai rizses hús:バーチカイ リジェシュ フーシュ」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.com

 

今日は、ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」を作る様子・作り方をご紹介します♡

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」の観察日記・作り方。

:材料:

  • 玄米

:作り方:

玄米を洗う。

1. ボウルに玄米を入れます【写真左】

2. お水を入れて、洗います【写真中央・右】

玄米を洗う。
玄米を洗う。
玄米を洗う。
玄米を洗う。
玄米をお水に浸ける。

3. 玄米がしっかりと浸かるようにお水を入れます。

4. この状態で室温で約24時間置いておきます。※

※温度によっても発芽する速さが違うようなので、様子を見ながら◎

玄米がしっかりとお水に浸かるようにお水を入れる。

玄米がしっかりとお水に浸かるようにお水を入れる。

7時間後。

気になってみてみると。。

玄米の先に白いプチプチとしたものが出てきたような、、

まだまだかな〜っと思ったので、このまま置いておきます◎

玄米をお水浸けてから7時間後。
玄米をお水浸けてから7時間後。
玄米をお水に浸けてから7時間後。

さらに、9時間後。

白いプチプチしたものが少し増えているような、、

もうちょっとかな〜っと置いておきます。

玄米をお水浸けてから16時間後。
玄米をお水浸けてから16時間後。
玄米をお水に浸けてから16時間後。

さらに、2時間後。

なんだか玄米がぷっくりとしてきて。

白っぽい芽がたくさん現れてきました◎

これで「発芽玄米」が完成!

玄米をお水浸けてから18時間後。
玄米をお水浸けてから18時間後。
玄米をお水浸けてから18時間後。
玄米をお水に浸けてから18時間後。

玄米をお水に浸ける前【写真左】と浸けて「発芽玄米」になったもの【写真右】を比較すると、こんな感じです◎

玄米と「発芽玄米」の比較。
玄米と「発芽玄米」の比較。
玄米と「発芽玄米」の比較。

この「発芽玄米」とお水を炊飯器に入れて、玄米モードで炊いていきます◎

発芽玄米」を炊飯器に入れて、玄米のモードで炊く。
発芽玄米」を炊飯器に入れて、玄米のモードで炊く。
「発芽玄米」を炊飯器に入れて、玄米のモードで炊く。

香ばしい香りがふんわり漂ってきています◎

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

お茶碗に盛り付けて、できあがり♡

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

ハンガリーの玄米を使って作る!「発芽玄米」

今日は、ハンガリーの玄米を使ってはじめて作る「発芽玄米」の様子をご紹介しました。

お水に浸けておくだけで、白いプチプチっとした芽がだんだんと増えてきて。

 

炊き上がったものは、とっても美味しい食感と栄養価もアップするそうなので。

簡単におうちで作る「発芽玄米」

これからどんどん作ってみたいな、と◎