こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

自家製「あんず酒」とあんずの「梅干し・梅漬け」一年弱経過すると?

自家製「あんず酒」と「梅干し・梅漬け」一年弱経過すると?

昨年、甘〜いあんず/アプリコットを使って。

ウォッカとお砂糖(きび砂糖)で「あんず酒」を作り。

おばあちゃんが作った素朴な梅干しが食べたい!と、

あんずとお塩だけで「梅干し・梅漬け」を作ってみました。

 

あんず/アプリコットは大好きなフルーツの一つ。

昨日は、よく熟れたあんずを一晩寝かせて、短時間で作る「アプリコットジャム」をご紹介しました。

 

一晩寝かせて。短時間で作る「アプリコットジャム」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

さて。

昨年7月末に作った、梅干し・梅漬けではなく「あんず漬け」

昨年8月に作った「あんず酒」

昨年は、あんずを使って色々楽しめたな〜と◎

 

今日は、一年弱経過したものがどうなっているかご紹介します♡

 

自家製「あんず酒」

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」

一般的には、氷砂糖を使って梅酒やあんず酒を作りますが。

あるもので作りたい!と、きび砂糖とウォッカを使って作りました◎

 

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」 作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

ウォッカを使って作る「あんず酒」

ウォッカを使って作る「あんず酒」
約1ヶ月半経過。

約1ヶ月半経過すると。

だんだんとオレンジ色になってきて、アマレットのいい香りがしはじめました◎

 

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約1か月半経過。お味見の結果。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

約4ヶ月半経過。

もっと美味しくなるかな〜と待って。

約4ヶ月半経過した「あんず酒」

さらに少し濃い茶色になってきたかな〜と◎

 

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約4か月半経過。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約4か月半経過。

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約4か月半経過。

そして。

さらにさらに熟成させて、約1年弱経過◎

 

友人が、これはもっと熟成したらまたお味見したい!と言ってくれたので。

ちゃんとお味見してもらえるように、、大事に保管していました◎

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約1年弱経過。

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約1年弱経過。

開けてみると、少しにごり酒のような。

アマレットの香りがフタを開けた瞬間にふわ〜っと広がります◎

 

あんずをウォッカときび砂糖で漬けたので。

濃い茶色に出来上がった「あんず酒」

 

甘いお酒はあまり得意じゃないのですが。

自分で甘さを調整して作ることができること、漬けて置くだけでだんだんと美味しくなってくるのでいいな、と◎

 

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約1年弱経過。

ウォッカときび砂糖を使って作る「あんず酒」約1年弱経過。

rakuten:shinsyusatomonogatari:10000394:detail

あんずで作る「梅干し・梅漬け」

さて。

昨年7月末に作った、梅干し・梅漬けではなく「あんず漬け」

あと1ヶ月で、ちょうど1年。

 

塩分15%と、塩分10%と2種類作りました。

塩分10%のものは、カビが発生したり、発酵したり、、といろいろと問題が勃発していましたが。

なんとか、沸騰させて消毒したり、お塩を追加して対処して。

塩分10%で作り始めたものは、全てきれいに美味しくいただきました◎

 

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分10% 作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

今日は、15%で作り始めた「あんず漬け」について。

 

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15% 作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

1ヶ月半経過。

最後に問題が起きたのは、1ヶ月半ほど経過した後の「白カビ」

塩分15%で作ることで、塩分10%のものよりは、問題は発生しなかったかな、、と。

お味もほどよい塩分で◎

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15% 1ヶ月半経過。白カビの対処法とは? は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

塩分15%「あんず漬け」重石を軽くしてから2週間後。
塩分15%「あんず漬け」重石を軽くしてから2週間後。

1ヶ月半ほど経過した後の「白カビ」

2ヶ月経過。

2ヶ月経過したものをお味見して。

お味は、梅干し!

素朴なおばあちゃんが漬けたような梅干しになっていて、、本当に嬉しかったです。

今も変わらず、よ〜く漬かった素朴な梅干しのような「あんず漬け」◎

 

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15% 約2ヶ月経過。お味見の結果。 は、こちらからどうぞ♡

konyhamemo.hatenablog.com

 

液体の色は、薄いオレンジ色。

まだあんずの色も薄く、ぷっくりした感じ。

あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%(フタが金色のもの)
あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%(フタが金色のもの)
【2ヶ月経過】あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%
約1年弱経過。

約1年弱経過すると、どうなっているかな?というと。

色が明らかに濃くなっていて。

よ〜く漬かった素朴な酸っぱい「あんず漬け」◎

 

また今年も作ることができたらいいな〜と思いますが。

作る場合は、塩分10%ではなく、塩分15%でまた試してみたいな、と◎

【約1年弱経過】あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%
【約1年弱経過】あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%
【約1年弱経過】あんずで作る「梅干し・梅漬け」塩分15%