たっぷりマッシュルームとじゃがいものオーブン焼き。
マッシュポテトに炒めたマッシュルーム、カッテージチーズ、サワークリームを混ぜて。
チーズをのせてオーブンで焼く「たっぷりマッシュルームとじゃがいものオーブン焼き」
以前、じゃがいものグラタン「Gratin dauphinois:グラタン ドフィノワ」をご紹介しました。
グラタン ドフィノワは、耐熱容器にスライスしたじゃがいも、生クリーム、牛乳、ナツメグなどを入れてそのままオーブンで焼くお料理。
今日は、じゃがいもはマッシュポテトに、全ての材料を混ぜてから耐熱容器に入れて、焼いていきます◎
以前の記事、【フランス料理】オーブンで焼くだけ!じゃがいもグラタン「Gratin dauphinois:グラタン ドフィノワ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
作る手順は、5つ。
- じゃがいもを茹でる。
- マッシュルーム、玉ねぎを炒める。
- マッシュポテトと②のマッシュルームなどを混ぜる。
- 耐熱容器に入れて、チーズをかける。
- オーブンで焼く。
マッシュルームの旨味がたっぷり、チーズとじゃがいもと合わせていただく「たっぷりマッシュルームとじゃがいものオーブン焼き」
先日、ご紹介しましたハンガリーのカッテージチーズのクリーム。
その時に使ったカッテージチーズが残っていたので、何にしようかな〜と。
じゃがいもとマッシュルームと合わせてオーブン焼きにすることにしました◎
【ハンガリー料理】カッテージチーズで作る!チーズクリーム「Körözött:クルズット」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
ブラウンマッシュルーム。
ハンガリーでよく売られているきのこの一つは、マッシュルーム。
白いものと茶色いマッシュルームがありますが。
クセの少ない白いマッシュルーム。
香りと味の濃いブラウンマッシュルーム。
お好みでお料理に選んだりすると楽しいかな、と。
マッシュルームはカロリーが低く、栄養価が高い嬉しい食材◎
ビタミンB郡、ミネラル、銅、亜鉛、食物繊維など。
以前、マッシュルームと鶏肉とタイムをさっと炒めた「鶏むね肉とマッシュルームのにんにく&タイム炒め」をご紹介しました。
栄養たっぷりの「マッシュルーム」体調を整えるためにも取り入れたいですね◎
以前の記事、おつまみにもぴったり!簡単「鶏むね肉とマッシュルームのにんにく&タイム炒め」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡
では。
たっぷりブラウンマッシュルームを使って作るじゃがいものオーブン焼きをご紹介します♡
たっぷりマッシュルームとじゃがいものオーブン焼き。作り方・レシピ。
:材料:
- じゃがいも 500g
- ブラウンマッシュルーム 500g
- 玉ねぎ 1個
- バター 大さじ2
- カッテージチーズ 200g
- サワークリーム※ 60g
- 塩 お好みで
- 黒こしょう お好みで
- チーズ. 適量
※ サワークリームがない場合、ヨーグルトでも◎
あっさりとした感じになります。
:作り方:
1. じゃがいもを皮付きのまま、お塩を入れたお湯で茹でます。
2. フライパンにバター(大さじ1)を入れて玉ねぎ(粗みじん切り)を炒めます【写真左】
3. マッシュルームをスライスにカットします。
4. ③のマッシュルーム、バター(大さじ1)、塩、こしょうを加えて炒めます【写真右】


オーブンを170℃に設定して温めはじめます。
5. ①の茹で上がったじゃがいもの皮を剥いて、ボウルに入れ、マッシュポテトにします。


6. 炒めた玉ねぎとマッシュルーム【写真左】を⑤に加えて【写真中央】混ぜます【写真右】



7. カッテージチーズ、サワークリーム(またはヨーグルト)を入れて、混ぜます。
8. お味見をして、お好みで塩、こしょうをします。※
※チーズをのせるので、その塩気も考えて加えます◎


9. 耐熱容器に薄くバターを塗って、⑦を入れます【写真左】
10. チーズをのせて、あらかじめ温めていたオーブン170℃へ入れて焼きます※【写真右】
※今回はこんがりチーズにしたかったので約40分ほど焼きました。
お好みのチーズの焼き加減で時間を調整すると◎


ジュクジュクとチーズがこんがり焼けました◎
11. 温かいうちにお皿に盛り付けて、できあがり♡