30分で簡単に!スパイスで作る「鶏ひき肉とほうれん草のカレー」
鶏ひき肉と生姜、にんにく、玉ねぎ、トマト、ほうれん草を使って、スパイスで作る簡単フライパンカレー。
いつもストックしてあるはずのトマト缶がなく。。
でも、カレーが食べたい!と思い、ぱぱぱっと簡単にトマトを使ってのカレー◎
スパイスは煮込むと美味しくなりますが。
今日は、簡単に、短時間で作る!をテーマに。
材料をフライパンでさっと炒めて、カレーのスパイスと合わせて、30分で完成!
コクを出すために、お醤油と最後にバターを加えました◎
30分で簡単に!スパイスで作る「鶏ひき肉とほうれん草のカレー」
ハンガリーの状況。
ハンガリーのコロナウィルスのワクチン接種者が500万人を超えたそうで。
いろいろと制限されていたものが解除されてきました。
例えば、お店の中ではまだ着用が必要ですが、外でのマスク着用義務。
時間の制限なく外出可能、飲食店などお店の時短営業の解除など。
マスクを着用しないで、本当に外出していいのかな〜なんて思って外に出てみると。
マスクをつけている人は誰もいなく。
やはり、ここヨーロッパ、マスクをつける文化のない人々には考えられないほど窮屈のようで。
制限が解除されたと同時に、見事にマスクをつけている人を見かけなくなりました。
ブダペストは、今日も肌寒く。
雨が降ったり止んだり。
もうすぐ5月も終わり。突然カーッと暑い夏がやってくるのかな〜。
では、30分で簡単に!スパイスで作る「鶏ひき肉とほうれん草のカレー」作り方・レシピをご紹介します♡
30分で簡単に!スパイスで作る「鶏ひき肉とほうれん草のカレー」作り方・レシピ。
:材料:
- 鶏ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1個
- 生姜 1片
- にんにく 1片
- トマト 1個
- ほうれん草(茹でたもの)約150g
- 塩 お好みで
- こしょう お好みで
- 白ワイン 大さじ1
- 醤油 大さじ1.5
- バター 大さじ1
- 水 200cc
ホールスパイス
※[ ]内はハンガリー語です。
- フェヌグリーク [görögszéna] 小さじ2/1
- クミン [köménymag] 小さじ2/1 *
- ブラウンマスタード [mustármag barna] 小さじ2/1
- クローブ [szegfűszeg] 10粒
パウダースパイス
- ターメリック [kurkuma] 大さじ1 *
- コリアンダー [koriander] 大さじ1*
- ガラムマサラ [garam masala] 大さじ1*
*は、必要最低限のカレーのスパイスです◎
:作り方:
1. 玉ねぎ(粗みじん切り)、にんにく、生姜(みじん切り)をカットします。
2. フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、生姜を炒めます。
3. 香りが立ってきたら、鶏ひき肉を入れて炒めます。
4. 塩、こしょうをします。
5. ホールスパイスを入れて炒めます。
6. トマト(角切り)をカットして、⑤に加えて炒めます。
7. 白ワイン、お水、お醤油を入れて一緒に炒め煮にします。
8. パウダースパイスを入れて、煮合わせます。
9. ほうれん草(茹でたもの)を食べやすい大きさにカットして、加えます。
10. バターを加えます。
11. できあがり♡