こにはめも

ハンガリーのキッチン「Konyha:こには」 より料理とレシピのメモ

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」作り方・レシピ。

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームサラダ」作り方・レシピ。

にんにくとマッシュルームをオリーブオイルでさっと炒めて。

炒めたオリーブオイルと一緒にサラダ菜やトマトと混ぜて。

レモンと塩こしょうとぱぱっと合わせて作る簡単!「マッシュルームサラダ」

 

今日使用したお野菜は、サラダ菜、トマト、紫玉ねぎ、パセリ。

基本的に、冷蔵庫にあるお野菜、お好みのお野菜で◎

 

ポイントは、にんにくでマッシュルームを炒めて。

にんにくとマッシュルームからの旨味たっぷりのオリーブオイルを活用!

味付けも、塩、こしょう、レモンとシンプル◎

 

 

にんにくで炒めたマッシュルームとパセリ、レモンの相性が抜群!

もりもり食べられる、ワインのおつまみにもぴったりのサラダです◎

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」

先日、週末のお楽しみ「青空マーケット」に行ってきました。

今日はちょっとお天気が崩れて、寒いですが。。

だんだんと暖かくなってきたハンガリー。

 

春の採れたてお野菜を並べている農家の方々の姿は、ちょっと嬉しそうで。

元気なサラダ菜を見つけて、私も嬉しくなって購入◎

採れたての柔らかいサラダ菜、何にしようかな〜と。

ぱぱぱっと好きなものを集めてサラダにしてみました。

春の採れたて「サラダ菜」

春の採れたて「サラダ菜」

 

では早速、にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」の作り方・レシピをご紹介します♡

 

 

「マッシュルームグリーンサラダ」作り方・レシピ。

:材料:

  • サラダ菜   お好みで
  • にんにく 2片
  • マッシュルーム  6〜7個
  • 紫玉ねぎ 2/1個
  • トマト 1個
  • パセリ(刻んだもの) 大さじ1 
  • 塩 お好みで
  • こしょう お好みで
  • レモン  2/1個
  • オリーブオイル 適宜

:作り方:

1. サラダ菜を食べやすい大きさにちぎって、トマト(乱切り)、紫玉ねぎ(スライス)、にんにく(粗みじん切り)、マシュルームを縦に4等分にカットします。※ 

※紫玉ねぎはそのままでも食べられますが、辛味を抜きたかったので少しだけお水につけておきました◎

2.  ボウルにカットしたお野菜(サラダ菜、トマト、紫玉ねぎ)を入れます。

ボウルにカットしたお野菜(サラダ菜、トマト、紫玉ねぎ)を入れる。
ボウルにカットしたお野菜(サラダ菜、トマト、紫玉ねぎ)を入れる。
ボウルにカットしたお野菜(サラダ菜、トマト、紫玉ねぎ)を入れる。

3. フライパンにオリーブオイル(大さじ1〜2)を入れて、にんにくを炒めます。

4. にんにくの香りが立ってきたら、マッシュルームを入れて塩こしょうでさっと炒めます。

オリーブオイルでにんにく、マッシュルームを塩こしょうでさっと炒める。
オリーブオイルでにんにく、マッシュルームを塩こしょうでさっと炒める。
オリーブオイルでにんにく、マッシュルームを塩こしょうでさっと炒める。

 

5. ②のボウルのお野菜にも軽く塩、こしょう、レモン(約4/1個分)を入れて混ぜます。

6. ⑤のサラダをお皿に盛り付けます。

塩、こしょう、レモンを混ぜ合わせたサラダをお皿に盛り付ける。
塩、こしょう、レモンを混ぜ合わせたサラダをお皿に盛り付ける。
塩、こしょう、レモンを混ぜ合わせたサラダをお皿に盛り付ける。

 

7. ④の炒めたマッシュルーム(と炒めたオリーブオイル)をのせて、パセリ(刻んだもの)、レモン(約4/1個分)をかけます。

8. できあがり♡

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」

にんにくとマッシュルームをさっと炒めて作る簡単!「マッシュルームグリーンサラダ」