もう一品!ぱぱっと作る「ズッキーニとトマトのフレッシュタイムサラダ」
ズッキーニとトマト、フレッシュハーブ「タイム」を使った簡単サラダ。
ズッキーニを乱切りにして、にんにくと炒めたものをトマト、タイム、調味料とさっと合わせて作ります◎
以前もフレッシュハーブ「タイム」を使った豚ヒレ肉のソテーについてご紹介しましたが。
「タイム」は大好きなハーブのひとつ。
爽やかな香りとちょっとピリッとするスパイシー感も◎
以前の記事、フレッシュハーブ「タイム」と豚ヒレ肉のソテー。作り方・レシピ。こちらからどうぞ♡
トマトと「バジル」の組み合わせもとっても美味しいけれど。
「タイム」とトマトの相性も◎
タイムには抗菌作用があるとされていて、農家の友人によると風邪の予防にもなるそうなので。
体調管理が大事な今、積極的に取り入れたいですね◎
今日は、もう一品ほしい!という時に。
ぱぱっと作る「ズッキーニとトマトのフレッシュタイムサラダ」
ブダペストの大気汚染。
以前にもハンガリーの大気汚染について、少しお話しましたが。
風のない日が続くと、大気汚染の警告が出ることが多く。
先週のニュースでも、またハンガリーの多くの都市で大気汚染の危険性が高まるので、慢性疾患のある方などは気をつけるように、と警告が出されていました。
以前の記事、コロナウィルスと大気汚染。 は、こちらからどうぞ♡
青空は、春のような陽気に見えますが。
まだまだ朝晩はマイナスの気温のブダペスト。
風のある日が何日か続いたおかげで、空気は少し改善されたようです◎
すっかり葉が落ちてしまった木々を見ながら。
早く新芽が出て、青々と茂るといいな〜と春が待ち遠しいです◎
今日は、ズッキーニ1本、トマトと合わせて。
フレッシュ「タイム」が爽やかな簡単サラダ◎
もう一品!ぱぱっと作る「ズッキーニとトマトのフレッシュタイムサラダ」作り方・レシピをご紹介します♡
もう一品!ぱぱっと作る「ズッキーニとトマトのフレッシュタイムサラダ」作り方・レシピ。
:材料:
- ズッキーニ 1本
- トマト 2個
- にんにく 2片
- レモン果汁 大さじ2〜3 ※
- フレッシュハーブ「タイム」 お好みで
- 塩 お好みで
- 黒こしょう お好みで
- オリーブオイル 大さじ2〜3
※ レモン果汁がない場合は、白ワインビネガーやりんご酢でも代用可能◎
:作り方:
1. にんにく(粗みじん切り)、ズッキーニ(乱切り)、トマト(乱切り)にカットする。
2. フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを炒める。
3. にんにくの香りが立ってきたら、ズッキーニを入れて、塩、こしょうをして炒める。


ズッキーニを炒めている間に。
4. ボウルにトマト、フレッシュハーブ「タイム」を枝から葉だけをとって入れる。
5. レモン果汁を入れて、塩こしょうを軽くする。
6. ズッキーニが炒まったら、ボウルに入れて、さっと混ぜる。


7. お皿に盛り付けて、できあがり♡