【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」
フードプロセッサーにパセリ、アンチョビ、お酢に浸したパン、にんにく、オリーブオイルを入れて、撹拌して作る!簡単「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」
昨日ご紹介しました、イタリアのピエモンテ州の郷土料理「Bollito:ボッリート」(イタリア風おでん)
今日は、その「Bollito:ボッリート」(イタリア風おでん)に添えていただくソースを作っていきます◎
【イタリア料理】圧力鍋で作る!牛肉のボッリート(イタリア風おでん)「Bollito di manzo: ボッリート ディ マンツォ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡
イタリア語で、「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」ピエモンテ州の方言で「Bagnet Verd: バニェット ヴェルド」と呼ばれる、たっぷりのパセリを使った緑のソース。
イタリア語の意味は、
- Salsa: サルサ =ソース
- verde: ヴェルデ =緑
「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」= 緑のソース。
材料は、パセリ、アンチョビ、にんにく、パン、白ワインビネガー、オリーブオイル、塩、こしょう。
今回は、イタリア人の友人に教えてもらった基本的なレシピで作りますが。
まろやかにするためにゆで卵の黄身を混ぜたり、ケッパーを混ぜてもいいよ〜っと◎
作る手順は、5つ。
- パセリを洗い水気を切り、アンチョビの骨を取り除く。
- パンを白ワインビネガーに浸す。
- パセリ、アンチョビ、にんにく、パンを入れて撹拌する。
- オリーブオイルを入れて撹拌する。
- お好みで塩、こしょうでお味を整える。
アンチョビは、Acciughe sotto sale:アッチューゲ ソット サーレと呼ばれる、瓶に入ったアンチョビの塩漬けを使って作っていきます。
塩漬けにされているので、お塩をさっと落として、食べやすいように小骨を取り除いたり。
パンを白ワインビネガーに浸して、と下準備がポイント◎
あとは、フードプロセッサーでぶぃ〜んと攪拌するだけなので、とっても簡単!
緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」のお味は、アンチョビの塩気と、ワインビネガーの酸味、にんにく、オリーブオイルと、、
さっぱり、そしてイタリアンな感じ◎
イタリアのピエモンテ州のお料理、牛肉のボッリート(イタリア風おでん)「Bollito di manzo: ボッリート ディ マンツォ」には、
カットしたお肉やお野菜に、岩塩や、マヨネーズ、マスタード、ホースラディッシュをつけてお好みで選べるのも楽しいな〜っと思いますが。
緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」は、
お肉につけていただくと、さっぱりとして◎
友人によると、伝統的なイタリア、ピエモンテ州の食べ方のようです。
では。
【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」作り方・レシピをご紹介します♡
【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」作り方・レシピ。
:材料:
- パセリ 30g
- アンチョビ 3〜5
- にんにく 1片
- パン 30g
- 白ワインビネガー 大さじ2〜3
- オリーブオイル 大さじ3〜4
- 塩 お好みで
- こしょう お好みで
:作り方:
1. パセリを洗い水気を切り、アンチョビの骨を取り除く。
パセリをよく洗い、柔らかい茎のところからポキポキッと切り離して、キッチンペーパーなどにパセリの葉をのせて、水気を切ります【写真左】
塩漬けのアンチョビを【写真中央】流水でお塩を洗い、水気を切り、小骨を取り除きます【写真右】
2. パンを白ワインビネガーに浸す。
パンを用意して【写真左】白ワインビネガーをかけて【写真中央】浸しておきます【写真右】
3. パセリ、アンチョビ、にんにく、パンを入れて撹拌する。
フードプロセッサーに①のパセリを入れて【写真左】②のアンチョビ【写真中央】パンを入れて撹拌します【写真右】
攪拌すると、フードプロセッサーの側面にペタッとくっつくので【写真左】
ゴムベラなどで下に落として【写真中央】再び撹拌して混ぜ合わせます【写真右】
4. オリーブオイルを入れて撹拌する。
オリーブオイルを入れて【写真左】撹拌します【写真右】
5. お好みで塩、こしょうでお味を整える。
お好みで塩、こしょうを入れて※【写真左】撹拌します【写真右】
※アンチョビの塩気があるので、少しずつ加えてお味を整えると◎
できあがり♡
今日は、【イタリア料理】フードプロセッサーで作る!緑(パセリ)のソース「Salsa verde:サルサ ヴェルデ」をご紹介しました。
イタリア風のおでん「Bollito:ボッリート」に添えるとぴったりの緑のソース。
たっぷりのお肉を使って作るスープもほっこりと身体が温まり、寒い日にぴったりです◎
【イタリア料理】圧力鍋で作る!牛肉のボッリート(イタリア風おでん)「Bollito di manzo: ボッリート ディ マンツォ」作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡